当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「WWW.WORKING!!(TVアニメ動画)」

総合得点
72.8
感想・評価
720
棚に入れた
4082
ランキング
1116
★★★★☆ 3.6 (720)
物語
3.5
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

WWW.WORKING!!の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/09/16
閲覧 : 545
サンキュー:

2

をぬ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

こっちのが前なんだ。

ワグナリアの別店舗。

主人公は毒を食わされても、貢がされても許容範囲。
相手が美少女だから彼にとってはご褒美なんだろうか?
小鳥遊も大概だったけど、東田もドMなのか。

無印のほうが好きですが、こっちも面白かったです。

投稿 : 2022/07/03
閲覧 : 291
サンキュー:

1

イザヤ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

こっちの方が好きです。

ミニコンの方よりもこっちの方がお気に入りです。村主さんがめっちゃかわいい。

投稿 : 2022/03/09
閲覧 : 280
サンキュー:

1

ネタバレ

とろろ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/12/27
閲覧 : 369
サンキュー:

1

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/08/10
閲覧 : 962
サンキュー:

72

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

エブリディ イズ バレンタイン

ストレートでわかり易いアホ揃い、何とも面倒くさい犬組の面々に比べると、コイツら何考えてんだか…。

1話を観た時は、これ大丈夫か?、ホントに面白い??、と疑心暗鬼状態だったのだが、通り一辺倒のトリセツでは付き合いきれない、まさに猫組の面目躍如という、なかなか上出来なキャラたち。

そんな中、出色のキャラ立ち、愛情溢れるチョコで東田君の“心臓”をワシヅカミにする、戸松遥さん演じる華ちゃんが良い。

というか、とある台詞で爆笑してしまった。

「ダーリン!」

少し前に観たダリフラ(2年後、同じA-1の作品だ)のゼロツーとダブってしまい、そのギャップに、戸松さんの演技力に感服してしまった。

ダーリン・イン・ザ・ワグナリア というわけだ。

あと、どうでも良いことだが、華ちゃんはショートの方が似合っているぞ(^^。

投稿 : 2021/05/14
閲覧 : 296
サンキュー:

12

三毛猫メリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

別店舗のワグナリア

2021.1.26 視聴完了。

WEB版原作のWORKINGだそうで
小鳥遊の方のワグナリアよりも個人的には見やすい。

あっちの人達も個性的だったが
こちらの店舗の人達もある意味強者揃い。

黒服の斉藤さんがけっこう好きなんで気がかりだったりする。

投稿 : 2021/01/26
閲覧 : 417
サンキュー:

10

latte さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

もう1つのワグナリア

WORKINGみてからこっちを見ました!
ワグナリアが舞台のとこは一緒だけど、店員さんはまったく違う。

前半部分はもう一個のWORKINGが好きすぎて、なんか微妙かなって思ってましたが、だんだんこっちの世界観も好きになって行きました♪

季節の巡りがめっちゃ早いんですが、見てる側が置いてかれないように、季節巡った感がわかりやすく出てくるのでついていけました!!!

愛とはなんぞやっていう感じの話だったのかな??wwwの方がキャラ1人ひとりは濃かったな、、、と思う。

WORKINGのおまけとして観るんじゃなくて、まったくの別物として見た方が楽しめると思います!

投稿 : 2020/09/12
閲覧 : 354
サンキュー:

4

あゆ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

元祖WORKING!! こっちの方が面白い

ヤンガン版と比べられることが多いけれど、私はこっちの方が楽しんで見れました。さすが本家。キャラデザもこっちの方が好み。

キャラのアクが強いけれど、ギャグは面白いし、テンポも良い、でも雰囲気はゆるい。そこが好き。みんなまともではないけれど、悪い人はひとりもいなくて、crazyだけど本質的にはやさしい世界観がすき。

キャラの個性が強めなので感情移入はそこまでしなかったけど、最初からくっつくでたあろうカップルたちがわかっているのでその行く末を見守る感じがよかった。

あと、伊波さんの理不尽な暴力が苦手だったから、宮越さんのそれはちゃんと納得できる理由があり見やすかったです。お気に入りは足立くん。

投稿 : 2020/05/20
閲覧 : 319
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

普通に面白かった

WORKING!!の方が自分は好きだったが、普通に面白かった。

投稿 : 2020/05/14
閲覧 : 205
ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/03/07
閲覧 : 276
サンキュー:

4

DB さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

スピンオフ?にも関わらず、少しずつ面白くなっていったという感じがして、非常に好感が持てた作品でした。原作がいいのだと思いますが、会話を飽きさせない工夫があるのではないかと思いました。今回の登場人物でもう1回やってもらってもいいかなww

投稿 : 2020/01/02
閲覧 : 214
サンキュー:

1

ネタバレ

ごる さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/04/22
閲覧 : 317
サンキュー:

2

ネタバレ

鰺鱒 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/03/18
閲覧 : 370
サンキュー:

10

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/01/27
閲覧 : 334
サンキュー:

6

ネタバレ

べる さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2018/11/15
閲覧 : 397
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.2
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/10/01
閲覧 : 373

ZORRRO さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

シリーズ関係なく普通に楽しめました。

特にWORKINGシリーズの知識不要です。

1クールで終わるし、作品自体も新しいので、
WORKING知らない人はこっちからの方が取っ付きやすいかも知れませんね。

恋愛あるけど基本的にギャグアニメ的な捉え方で大丈夫だと思います。

投稿 : 2018/09/28
閲覧 : 238
サンキュー:

4

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

スピンオフ企画

人気が出たアニメや漫画は、引き伸ばしや派生作品は当たり前。売れる時には売りつくす作戦が出版社などで企画される。

一番良い例はアメコミであり、アメコミのスピンオフはキャラクターが人気が出ると別タイトルで「個人誌」と呼ばれる冊子が発行される。

例えば「X-MEN」だったら「ウルヴァリン」や「デッドプール」

「バットマン」だったら「バットガール」や「ハーレークイン」「ジョーカー」

などなどの企画が成り立ち、そのキャラクターのファンのための漫画が作られる。いわば公式二次創作というわけである。

この「working」シリーズも一定のファン層を獲得したことにより、元々web漫画だったものを再度単行本化し、アニメ化するという手法がとられた。

個人的には思い入れがないが、Webからの大ファンという人にとっては待ってましたと言わんばかりの企画だろう。

投稿 : 2018/06/16
閲覧 : 325
サンキュー:

4

40代後半のおっさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

セントバレンチヌス

前作WORKING(話に繋がりはない)に比べると恋愛要素が結構多い。
日本刀からのお花畑、恐怖からの告白、臨死体験チョコからの再告白。

投稿 : 2018/01/26
閲覧 : 410
サンキュー:

1

ootaki さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

女性向けworking?

個人的に楽しめはしたのですが、男女比を考えると、もしかして女性向けなのではと思いました。
ただ、内容はそこそこ楽しめたのですが、好みがかなり別れそうな作品のようには見えますし、もし男向けに制作しているのであれば、ヒロインの役不足感は否めないのであまりオススメはできないです。

投稿 : 2017/11/07
閲覧 : 284
サンキュー:

3

kpby2751 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

working!のスピンオフ

ワグナリアが舞台だがworking!とは登場人物が違うけれどもほぼ同じ。

投稿 : 2017/09/17
閲覧 : 542
サンキュー:

1

ネタバレ

K.S さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/08/15
閲覧 : 253
サンキュー:

8

とまと さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ラスト2話の駆け足感

workingの外伝の様な位置づけ、無印の方がキャラが濃くて面白かったかな。CVは豪華なんだけど、同じくだりが多くて少し退屈するかも

投稿 : 2017/08/04
閲覧 : 288
サンキュー:

2

ネタバレ

徳寿丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/07/29
閲覧 : 280
サンキュー:

3

Marsa さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

アルバイトの日常系アニメですが、雰囲気よく。面白い。

特段、感動するような物語はない、日常系アニメですが、雰囲気がよく、
大人でも楽しめちゃいました。みなさんの評価が高いのも、うなずけます。

投稿 : 2017/07/28
閲覧 : 248
サンキュー:

8

花ロマン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

なんだかんだ

戸松

投稿 : 2017/07/11
閲覧 : 274
サンキュー:

0

こっくん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ほのぼのラブコメ!

東坂高校に通う真面目な高校1年生・東田大輔は、笑いが絶えなさ過ぎて逆に疲れる家庭を不満に思いながらも平和な毎日を送っていた。しかしある日、父親の会社が倒産してしまい、小遣いと携帯代と定期代を貰えなくなり、アルバイトでもしろと父親に命令された。そこで、15km離れた学校まで自転車で通学する事態を回避するために近くのファミリーレストランでアルバイトをする事になった。


ほのぼの恋愛系です。
不愛想かつ冷静な主人公と馬鹿で料理下手のヒロイン
借金に追われてるヘタレ男とヘタレ男に昔振られて性格曲がった元締めのお嬢様
キッチンの優柔不断男と霊が見える無表情な女の子

3組の恋愛が動きますね。

キャラクターもなかなか濃くて恋愛が結構重要視されてます。
女性キャラもみんなかわいかったし、途中お嬢様がやりすぎな感じがうざかったりもしましたが最終的には丸く収まって、個人的には嫌いじゃなかったです。

ただ一言、職場がこんなにかわいい子しかいない状況なんてありえねーから!!!!!!
うらやましい

投稿 : 2017/06/24
閲覧 : 238
サンキュー:

2

dvmsi35301 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

元祖WORKING!!のアニメ化

高津カリノがデビュー前から描いていたWEB漫画『WORKING!!』(通称猫組。言わば本家WORKING!!)を原作としたアニメ。
デビュー前ということもあり拙い部分も多いがラブコメ成分も多いので、好みの分かれ所。


先にアニメ化した、デビュー作のヤングガンガン版WORKING!!(通称犬組)とは別店舗の話。

原作的には猫組より新しい犬組を指して、「前作」とか「前のWORKING!!」と言うと紛らわしいので、「犬組」「猫組」、又は「ヤングガンガン版」「WEB版」で呼び分けた方が良いです。

投稿 : 2017/05/03
閲覧 : 314
サンキュー:

6

TAMA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

中村悠一と戸松遥のWORKINGラウンド2!!

初代があれば2代目は初代と比べられるのは必須。
やはり初代と比べるとパンチが弱かったと思います。ネタを引っ張り過ぎなとこがマイナス点でもあります。

突飛な設定、突飛な発言、突飛な行動の3拍子がWORKINGだと勝手に思ってます。失礼な奴ですね、全く。誰だよ?…あ、私だ。
今回のWeb版のWORKINGは劣化版という評価です。

ただ、単体で観るとしたら別ですね。普通に観れる作品です。1クールしかやらないのかな?と思わせる進行でしたね。季節の流れも早い。
個人的には『ぽぷら』ポジションのキャラは欲しかったですが。

しかし臨死体験してバレンチヌスに会ってやっと味見をすることを覚えるって… 宮越…(-_-;)
季節が進んでやっとカップ麺を失敗しないで作れるように… 宮越…(-_-;)
母親は料理研究家なのに… 宮越…(-_-;)
東田くん、ガンバp(^-^)q

近藤妃を演じる『種田梨沙』さんが体調を崩されて演じることが出来なかったのは残念でしたが、その穴を埋める『水樹奈々』さんが立派に演じてましたね。ドラマCDとは違う妃さんを味わえる作品ですよ。
それから1話を観て気付いた方もいらっしゃると思いますが、本家WORKINGの『小鳥遊宗太』がチラッとね。探してみるのも面白いかも☆
後、『WORKINGエイプリルフール企画』とYouTubeとかで観た後にこのアニメを観るとまた違う味わもっと見る

投稿 : 2017/05/02
閲覧 : 297
サンキュー:

6

次の30件を表示

WWW.WORKING!!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
WWW.WORKING!!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

WWW.WORKING!!のストーリー・あらすじ

家計の財政難のためにファミレスでバイトをすることになった東田大輔。
しかし、そこには料理音痴フロアチーフ、
なんでも金にものを言わせるホールスタッフなど、
まともな人間がいないファミレスだった…! ?(TVアニメ動画『WWW.WORKING!!』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2016年秋アニメ
制作会社
A-1 Pictures
主題歌
≪OP≫宮越華(CV.戸松遥)村主さゆり(CV.日笠陽子)鎌倉志保(CV.雨宮天)『Eyecatch! Too much!』≪ED≫東田大輔(CV.中村悠一)足立正広(CV.内山昂輝)進藤ユータ(CV.小野賢章)『無重力フィーバー』

声優・キャラクター

中村悠一、戸松遥、内山昂輝、日笠陽子、水樹奈々、雨宮天、小野賢章、麻倉もも、小澤亜李、下野紘、細谷佳正、鳥海浩輔

スタッフ

原作:高津カリノ(ヤングガンガンコミックス/スクウェア・エニックス刊)、 監督:鎌倉由実、キャラクターデザイン:中野繭子、シリーズ構成:吉岡たかを、音楽:横山克

このアニメの類似作品

この頃(2016年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ