disaruto さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ヘタレとヤンデレが織り成すラブコメ
制作はアスリードで原作は漫画です。
ジャンルはサスペンス・ダークファンタジーです。
ちょいグロなので苦手ならば注意です。
中学二年生の天野雪輝は起こったすべての出来事を携帯の日記に書いていた。
ある日、自分自身で書いていない未来に起こることについて勝手に書かれていた。
彼はその未来日記を12人の参加者と破壊し合うバトルロワイヤルに巻き込まれていく。
本作と言えば由乃のヤンデレ。
これはマジで強烈です。
ぶっ飛びっぷりは正直No.1でしょう。
個人的に大好きな言葉様なんか目じゃないぶっ飛びっぷり。
この手のキャラに耐性がないと多分ビビりますw
だけれども、さすがに2クールあるので割と飽きる可能性があります。
ましてや序盤が強烈過ぎたこと、雪輝が結構慣れちゃうことが問題。
とりあえず彼女の思いは最後まで一途ですよ。
私は同じ「ゆの」でもあっちの「ゆの」の方が好きw
その他のキャラについて。
主人公が何とも共感できないし、行動がふらつきます。
ここが意外と痛手。
準ヒロインのみねね、同級生の秋瀬、刑事の来須、変態の平坂など脇キャラが良キャラ揃いなのに主役がいただけないとイマイチ締まらないです。
携帯で未来が読める「未来日記」という設定は面白いのですが、戦闘であんまり「未来日記」が力を発揮していません。
いや重要なのは間違いないのですが、結局のところ戦闘力と権力で勝負が決まるような気がw
とりあえずネタバレレビューを読む
ストーリーに関して、前半はテンポの良い引き込まれる展開です。
ちょいちょいグロいのも良いアクセントになっています。
後半はうって変わってテンポの悪さが目立ってしまいました。
前半でネタバレレビューを読む
あと、若干由乃に飽きたw
正直、最後の〆も上手くまとめたという感じではないですね。
主題歌ですが、非常に格好良いです。
前半OPは特に好き。
主題歌無双なアニメだと思います。
総括して、文句ばっかり書きましたが面白い設定、ハラハラする展開などは良かったと思います。
サスペンスとして純粋に見れば、結構心臓に悪い感じで恐らく楽しめます。
あと、ヤンデレがどんなものかを見てみたい方はどうぞw