- 【4月30日まで】令和7年度固定資産税に関する帳簿の縦覧(2025年03月31日 税務課)
- 人権擁護委員による人権相談(2025年03月31日 政策推進課)
- 大田原市食生活改善推進員協議会(2025年03月28日 健康政策課)
- 介護職員等処遇改善加算等の届出(2025年03月27日 高齢者幸福課)
- へき地巡回診療の利用案内(須賀川地区)(2025年03月27日 健康政策課)
- 心の健康相談室のご案内(事前予約制)(2025年03月27日 健康政策課)
- 高齢者通院等タクシー事業(2025年03月27日 高齢者幸福課)
- 【4月23日締切】シニアゴルフ教室受講生募集(2025年03月27日 スポーツ振興課)
- 【4月23日締切】ゴルフレベルアップ教室受講生募集(経験者対象)(2025年03月27日 スポーツ振興課)
- 地域未来投資促進法に基づく固定資産税の課税免除制度(2025年03月27日 税務課)
くらし
- 外国人のための生活案内・相談窓口(2025年03月26日 政策推進課)
- 【3月19日更新】マイナンバーカードの休日交付(予約制)(2025年03月19日 市民課)
- 大田原市国土強靭化地域計画(2025年03月12日 政策推進課)
- 令和7年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(2025年03月11日 生活環境課)
- 大田原市子育て支援券(2025年03月04日 商工観光課)
- 大田原市デマンド交通 らくらく与一号(2025年03月04日 生活環境課)
- 下水道受益者負担金制度(2025年03月01日 上下水道課)
- リユース(再使用)促進に向け株式会社マーケットエンタープライズと連携協定締結(2025年02月20日 生活環境課)
- マイナンバーカード電子証明書更新および暗証番号再設定の休日受付(2025年02月13日 市民課)
- 電気自動車用急速充電器を更新しました(2025年02月04日 生活環境課)
消費者問題
- 消費者問題への取組(2025年03月12日 生活環境課)
- 大田原市消費生活センター(2025年01月22日 生活環境課)
- 【令和6年度受付終了】特殊詐欺対策電話機等購入費補助金(2025年01月22日 危機管理課)
- 大田原市消費者安全確保地域協議会(2024年11月22日 生活環境課)
- 悪質な訪問買取業者にご注意ください!(2024年10月03日 生活環境課)
- 大田原市消費生活センター出前講座のお知らせ(2024年03月29日 生活環境課)
- 大田原市消費生活センター移転のお知らせ(2022年12月23日 生活環境課)
- 公的機関を名乗る不審な電話にご注意ください!(2018年09月27日 生活環境課)
- 架空請求のハガキにご注意ください!(2018年06月20日 生活環境課)
住まい
- 栃木県司法書士会と空家等対策の推進に関する協定を締結しました(2025年03月25日 建築住宅課)
- ブロック塀等安全対策工事(除却・改修・建替え)の補助金交付制度(2025年03月21日 建築住宅課)
- 木造住宅の耐震診断士派遣制度・耐震改修・建替え補助制度(2025年03月21日 建築住宅課)
- 空き家バンク登録物件(2025年03月18日 建築住宅課)
- 空き家等情報バンク成約物件(2025年03月18日 建築住宅課)
- 市営住宅の空き状況(2025年03月04日 建築住宅課)
- 下水道受益者負担金制度(2025年03月01日 上下水道課)
- 下水道事業 業務案内(2024年12月13日 上下水道課)
- 空家等対策の推進に関する特別措置法(2024年12月11日 建築住宅課)
- 木造住宅の耐震無料相談会(2024年12月05日 建築住宅課)
税金
- 【4月30日まで】令和7年度固定資産税に関する帳簿の縦覧(2025年03月31日 税務課)
- 地域未来投資促進法に基づく固定資産税の課税免除制度(2025年03月27日 税務課)
- 税金に関する申請書のダウンロード(2025年03月10日 税務課)
- 【国税庁ホームページ】「令和6年分 確定申告特集」ページ開設(2025年01月24日 税務課)
- 令和6年分所得 市民税・県民税申告相談会のご案内(2025年01月15日 税務課)
- 市民税・県民税(2024年12月24日 税務課)
- 市税等の納付には口座振替が便利です(2024年12月20日 税務課)
- 業務時間案内(2024年12月02日 総務課)
- 市税等の延滞金(2024年12月01日 税務課)
- 令和7年度固定資産税(償却資産)の申告(2024年12月01日 税務課)
子育て
- 【受付終了】【給付型】大田原市奨学生の募集(2025年03月26日 教育総務課)
- 【受付終了】【貸与型】大田原市奨学生の募集(2025年03月26日 教育総務課)
- 子育て支援事業(子ども未来館・子育て支援センター・つどいの広場・子育てサロン)(2025年03月18日 保育課)
- 令和6年度大田原市子ども・子育て支援事業計画策定のためのアンケート(ニーズ調査)結果(2025年03月18日 保育課)
- 大田原市子育て支援券(2025年03月04日 商工観光課)
- 大田原市奨学金(奨学金を借りている方、返還している方)(2025年02月21日 教育総務課)
- ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん等)予防接種のキャッチアップ接種のお知らせ(2025年02月14日 健康政策課)
- ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん等)予防接種のお知らせ(2025年02月14日 健康政策課)
- DV(ドメスティック・バイオレンス)に関する相談窓口(2025年02月14日 政策推進課)
- 【令和6年10月1日から】児童手当制度改正(2025年02月13日 子ども幸福課)
医療
- へき地巡回診療の利用案内(須賀川地区)(2025年03月27日 健康政策課)
- 健診結果説明会(2025年03月27日 健康政策課)
- 健康相談会(2025年03月25日 健康政策課)
- 【令和7年3月末終了】成人男性を対象とした風しん対策を実施しています(2025年03月01日 健康政策課)
- 大田原市休日在宅当番医(休日等の昼間)(2025年02月25日 健康政策課)
- 令和7年度人間ドック・脳ドック検診(2025年02月21日 国保年金課)
- ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん等)予防接種のキャッチアップ接種のお知らせ(2025年02月14日 健康政策課)
- ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん等)予防接種のお知らせ(2025年02月14日 健康政策課)
- 【がん患者】医療用ウィッグ・乳房補整具の購入費助成金(2024年12月06日 健康政策課)
- 交通事故などで病院にかかるとき(2024年12月02日 国保年金課)
健康
- 大田原市食生活改善推進員協議会(2025年03月28日 健康政策課)
- へき地巡回診療の利用案内(須賀川地区)(2025年03月27日 健康政策課)
- 心の健康相談室のご案内(事前予約制)(2025年03月27日 健康政策課)
- 健診結果説明会(2025年03月27日 健康政策課)
- 健康相談会(2025年03月25日 健康政策課)
- 健康おおたわら塾(2025年03月03日 健康政策課)
- 【令和7年3月末終了】成人男性を対象とした風しん対策を実施しています(2025年03月01日 健康政策課)
- がん検診等(2025年02月27日 健康政策課)
- 令和7年度大田原市民健康診査(2025年02月26日 健康政策課)
- 大田原市休日在宅当番医(休日等の昼間)(2025年02月25日 健康政策課)
感染症
- 健診結果説明会(2025年03月27日 健康政策課)
- 健康相談会(2025年03月25日 健康政策課)
- 食中毒に注意しましょう(2025年03月05日 健康政策課)
- 【令和7年3月末終了】成人男性を対象とした風しん対策を実施しています(2025年03月01日 健康政策課)
- 呼吸器系感染症にご注意ください(2025年02月07日 健康政策課)
- 小学生以上の定期予防接種(2024年12月01日 健康政策課)
- 高齢者の肺炎球菌感染症予防接種(定期予防接種)のお知らせ(2024年12月01日 健康政策課)
- 風しん予防接種(法定外)費用の一部助成(2024年12月01日 健康政策課)
- 令和6年度 新型コロナワクチン接種(2024年10月28日 健康政策課)
- インフルエンザ(季節性)の特徴と予防対策(2024年10月21日 健康政策課)
環境
- 令和7年度大田原市クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(2025年03月27日 生活環境課)
- 大田原市の豊かで美しい環境と太陽光発電設備設置事業との調和に関する条例(2025年03月19日 生活環境課)
- 環境基本計画に掲げる指標成果令和5年度分実績の公表(2025年03月14日 生活環境課)
- 大田原市土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例の一部改正(2025年03月14日 生活環境課)
- 電気自動車用急速充電器を更新しました(2025年02月04日 生活環境課)
- 電気自動車用普通充電器を設置しました(2025年01月30日 生活環境課)
- 大田原市役所グリーン購入基本方針(2024年12月18日 生活環境課)
- 大田原市役所節電エコオフィス取組(2024年07月10日 生活環境課)
- 大田原市外来カミキリムシ類被害木伐採事業費補助金(2024年07月05日 生活環境課)
- クビアカツヤカミキリ等の特定外来カミキリムシ類にご注意ください(2024年07月05日 生活環境課)
教育
- 【4月23日締切】シニアゴルフ教室受講生募集(2025年03月27日 スポーツ振興課)
- 【4月23日締切】ゴルフレベルアップ教室受講生募集(経験者対象)(2025年03月27日 スポーツ振興課)
- 【受付終了】【給付型】大田原市奨学生の募集(2025年03月26日 教育総務課)
- 【受付終了】【貸与型】大田原市奨学生の募集(2025年03月26日 教育総務課)
- 小中学校遠距離通学児童生徒に対する通学費交付制度(2025年03月21日 学校教育課)
- 児童生徒市内路線バス定期券購入費補助制度(2025年03月21日 学校教育課)
- 【4月11日締切】高校生交流事業派遣生募集(2025年03月01日 生涯学習課)
- 大田原市奨学金(奨学金を借りている方、返還している方)(2025年02月21日 教育総務課)
- 教育委員会定例会議事録(2025年02月18日 教育総務課)
- 総合教育会議 会議録(発言要旨)(2025年01月08日 教育総務課)
学校教育
- 小規模特認校制度(2025年03月25日 学校教育課)
- 令和8年度使用大田原市立小中学校教科用図書採択(2025年03月21日 学校教育課)
- 小中学校遠距離通学児童生徒に対する通学費交付制度(2025年03月21日 学校教育課)
- 児童生徒市内路線バス定期券購入費補助制度(2025年03月21日 学校教育課)
- 学校給食費(2025年03月03日 教育総務課)
- 学校給食(2025年02月28日 教育総務課)
- 大田原市奨学金返還免除制度(2025年02月21日 教育総務課)
- 教育支援センターの相談事業(2024年10月16日 学校教育課)
- 教育委員会(2024年10月01日 教育総務課)
- 教育委員会事務事業点検および評価(2024年09月27日 教育総務課)
生涯学習・図書館
- 須賀川地区公民館(黒羽農業構造改善センター)(2025年03月26日 生涯学習課)
- 【3月17日から】『大田原市史研究 第5号』販売開始のご案内(2025年03月13日 文化振興課)
- 図書館の統計令和7年2月分(2025年03月03日 生涯学習課)
- 大田原西地区公民館(2025年03月01日 生涯学習課)
- 【受付終了】とも家事推進「年末のすっきり片付け・収納講座」(2024年11月28日 政策推進課)
- 令和6年度「地域と学校の連携・協働体制構築事業」の重点目標(2024年11月19日 生涯学習課)
- 展示図録の販売(大田原市那須与一伝承館)(2024年10月18日 文化振興課)
- 大田原市ふれあいの丘の利活用に係るサウンディング調査結果を公表します(2024年09月25日 生涯学習課)
- 須賀川地区自治公民館 令和6年度花いっぱい運動コンクール(2024年09月06日 生涯学習課)
- 図書館ボランティア養成講座受講生募集(2024年08月29日 生涯学習課)
スポーツ
- 【4月23日締切】シニアゴルフ教室受講生募集(2025年03月27日 スポーツ振興課)
- 【4月23日締切】ゴルフレベルアップ教室受講生募集(経験者対象)(2025年03月27日 スポーツ振興課)
- 県北体育館(2025年03月05日 スポーツ振興課)
- 第52回芭蕉の里くろばねマラソン大会結果(2025年02月27日 スポーツ振興課)
- 第52回芭蕉の里くろばねマラソン大会(2025年02月20日 スポーツ振興課)
- スポーツ振興くじ助成事業(2024年12月13日 スポーツ振興課)
- 美原公園テニスコート(2024年11月29日 スポーツ振興課)
- いきいきプール(黒羽中学校屋内温水プール)の臨時休館のお知らせ(2024年07月31日 教育総務課)
- 【抽選制】市民ゴルフ教室(秋)受講生募集(2024年07月26日 スポーツ振興課)
- 【9月14日開催】第19回大田原市ゴルゲート大会(2024年07月26日 スポーツ振興課)
ペットかわら板
- 迷子ペット情報(2025年03月21日 生活環境課)
- 令和7年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(2025年03月11日 生活環境課)
- 【受付終了】令和6年度大田原市飼い犬及び飼い猫の避妊及び去勢手術費補助金(2025年02月05日 生活環境課)
- ペット保護情報(2024年10月21日 生活環境課)
- 災害時におけるペットの避難(2024年09月30日 生活環境課)
- ペットかわら板(2019年04月25日 生活環境課)
ごみ・リサイクル
- ごみの収集・分別(ごみの減量化・資源化)(2025年03月18日 生活環境課)
- 広域クリーンセンター大田原(2025年03月14日 生活環境課)
- 不要となった小型家電・製品プラスチックのイベント回収を実施します(2025年03月01日 生活環境課)
- 緑資源リサイクル施設(枝木の処理施設)のご案内(2025年03月01日 生活環境課)
- 大田原市厨芥ごみ処理機器設置補助金(2024年06月11日 生活環境課)
- 【令和6年4月から】ごみステーションに出せる電池類の種類が増えます(2024年01月31日 生活環境課)
- 家庭の食品ロスを減らしましょう(2023年08月17日 生活環境課)
- 一般廃棄物処理等実績及び一般廃棄物処理実施計画(2023年04月07日 生活環境課)
- 古着回収(2023年03月30日 生活環境課)
- 【注意】ごみへの不適物の混入は、大変危険です(2022年10月25日 生活環境課)
住民票・戸籍・パスポート
- パスポートの申請と受領(2025年03月24日 市民課)
- 【3月19日更新】マイナンバーカードの休日交付(予約制)(2025年03月19日 市民課)
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧の公表(2025年03月11日 市民課)
- 住民票・戸籍に関する申請書のダウンロード(2025年02月20日 市民課)
- マイナンバーカード電子証明書更新および暗証番号再設定の休日受付(2025年02月13日 市民課)
- 【3月24日から】パスポートが変わります(2025年02月03日 市民課)
- 大田原市オリジナル出生届を作成しました(2024年12月02日 市民課)
- 業務時間案内(2024年12月02日 総務課)
- マイナンバーカード交付予約サイトのご案内(2024年11月05日 市民課)
- 死亡届の提出(2024年10月07日 市民課)
福祉・介護
- 介護職員等処遇改善加算等の届出(2025年03月27日 高齢者幸福課)
- 高齢者通院等タクシー事業(2025年03月27日 高齢者幸福課)
- 高齢者在宅福祉サービス(2025年03月27日 高齢者幸福課)
- 高齢者等紙おむつ等給付事業(2025年03月27日 高齢者幸福課)
- 令和6年度住民税非課税世帯を対象とした給付金(3万円)(2025年03月21日 福祉課)
- 令和6年度大田原市介護サービス事業所集団指導に関する資料(2025年03月18日 高齢者幸福課)
- 大田原市内の地域密着型介護サービス事業所の利用状況(2025年03月10日 高齢者幸福課)
- 介護サービス事業所における事故等発生時の対応(2025年02月26日 高齢者幸福課)
- 大田原市福祉タクシー事業(2025年02月20日 福祉課)
- ささえ愛おおたわら助け合い事業(生活支援体制整備事業)(2025年02月13日 高齢者幸福課)
保険・年金
- 国民健康保険の療養費支給申請(2024年12月02日 国保年金課)
- 国民健康保険制度(2024年12月02日 国保年金課)
- 出産育児一時金(2024年12月02日 国保年金課)
- 高額療養費の支給制度(2024年12月02日 国保年金課)
- 国民健康保険の支給・助成制度等(2024年12月02日 国保年金課)
- 市税等の延滞金(2024年12月01日 税務課)
- 納付額確認書の交付申請(2024年10月01日 税務課)
- 福島県から避難されている方の健康診査(2024年06月05日 国保年金課)
- 国民年金制度(2024年05月08日 国保年金課)
- 公的年金を受給している65歳以上の方の市民税・県民税(個人住民税)特別徴収制度(2023年11月10日 税務課)