環境再生・資源循環
石綿含有廃棄物等関係
石綿含有廃棄物等の規制の概要
石綿を含む廃棄物は、その飛散性の違いから「廃石綿等」、「石綿含有産業廃棄物」及び「石綿含有一般廃棄物」(このページにおいて、まとめて「石綿含有廃棄物等」という。)があり、廃棄物処理法に基づいて、適正に処理する必要があります。
特に、飛散性の石綿を含む廃棄物である「廃石綿等」は、「爆発性、毒性、感染性その他の人の健康又は生活環境に係る被害を生ずるおそれがある性状を有する廃棄物」とされる特別管理産業廃棄物に該当し、通常の廃棄物よりも厳しい基準が設けられています。
石綿含有廃棄物等の処理に関連する排出事業者、収集・運搬業者及び処分業者や地方自治体の行政担当者向けに、廃石綿等に関する法的手続や保管、収集・運搬、中間処理、最終処分までの手順及び基礎知識や関係法令等について整理しまとめたものとしてマニュアルを策定しています。
- 石綿含有廃棄物等処理マニュアル(第3版 令和3年3月)(令和4年11月4日一部修正)
無害化処理認定制度について
石綿含有廃棄物等の排出の増加が予想された中、大量の石綿に関連する廃棄物が滞留や不適正処理が頻発し、人の健康又は生活環境に深刻な悪影響を及ぼす事態を防止するため、平成18年に、石綿含有廃棄物等について無害化処理( 廃棄物を人の健康又は生活環境に係る被害が生ずるおそれがない性状にする処理をいう。)という新たな処分ルートとして、無害化処理認定制度を創設しました。
石綿含有廃棄物等の無害化処理認定制度の詳細や申請の方法については、以下の手引等を御覧ください。
この制度に基づいて認定された石綿含有廃棄物等の無害化処理認定施設については、以下を御覧ください。
石綿含有廃棄物等の無害化処理認定制度に係り、改正された法令や、関連する通知等については、以下を御覧ください。
石綿を含む家庭用品について
石綿を含む家庭用品については以下を御覧ください。
令和2年11月以降に判明した石綿を含む家庭用品(バスマットやコースター等)の取扱いについては、以下を御覧ください。
関連する厚生労働省の報道発表資料等については、以下を御覧ください。
処理の状況等について
環境省では、アスベスト問題に係る総合対策として、「使用実態調査によりアスベスト使用が明らかになった建築物について、飛散防止の措置状況等(除去された吹付けアスベストの処理状況を含む)のフォローアップを行う。」(平成17 年12 月27 日アスベスト問題に関する関係閣僚による会合取りまとめ)こととされたことから、平成17年より、廃石綿等の処理状況調査を行っています。併せて、廃石綿等の処理業者についても調査を行っています。それらの結果については、以下のとおりです。
- 廃石綿等の処理状況
- 平成16年度 [PDF 21KB]
- 平成17年度 [PDF 91KB] / 一部修正について [PDF 59KB]
- 平成18年度 [PDF 90KB]
- 平成19年度 [PDF 16KB]
- 平成20年度 [PDF 104KB]
- 平成21年度 [PDF 82KB]
- 平成22年度 [PDF 59KB]
- 平成23年度 [PDF 60KB]
- 平成24年度 [PDF 60KB]
- 平成25年度 [PDF 171KB]
- 平成26年度 [PDF 56KB]
- 平成27年度 [PDF 56KB]
- 平成28年度 [PDF 56KB]
- 平成29年度 [PDF 60KB]
- 平成30年度 [PDF 103KB]
- 令和元年度 [PDF 146KB]
- 令和2年度 [PDF 135KB]
- 令和3年度 [PDF 104KB]
- 令和4年度 [PDF 158KB]
- 令和5年度 [PDF 162KB]
- 廃石綿等の処理業者 [PDF 143KB]
調査・検討
平成22年度廃石綿等の埋立処分基準に関する検討委員会
第1回報告書(平成22年6月8日開催)
- 表紙/目次[PDF 39KB]
- 本文[PDF 1,705 KB]
- 資料1[PDF 248KB]
- 資料2[PDF 903KB]
- 資料3[PDF 632KB]
- 資料4[PDF 845KB]
- 資料5[PDF 977KB]
- 資料6[PDF 177KB]
- 資料7
・1/4[PDF 1,362KB]
・2/4[PDF 1,131KB]
・3/4[PDF 1,190KB]
・4/4[PDF 943KB]
令和元年度石綿含有仕上塗材に係る廃棄物の実態調査業務
業務報告書
令和2年度石綿含有廃棄物等処理マニュアルの改訂に関する検討委員会
第1回(令和3年3月23日開催)
- 資料
・資料0 議事次第[PDF 35KB]
・資料1 検討会設置要綱、資料1別紙 委員名簿[PDF 236KB]
・資料2 検討に至った経緯[PDF 190KB]
・資料3-1 石綿の飛散性に係る評価試験の計画概要[PDF 170KB]
・資料3-2 石綿の飛散性に係る評価試験に用いた試料一覧[PDF 377KB]
・資料3-3 石綿の飛散性に係る評価試験の結果概要[PDF 368KB]
・資料3別紙1 石綿の飛散性に係る評価試験の記録(写真)[PDF 3.5MB]
・資料3別紙2 石綿の飛散性に係る評価試験の結果データ一覧[PDF 92KB]
・資料4 石綿含有廃棄物等処理マニュアルの改訂に当たっての対応方針[PDF 777KB]
・資料5 マニュアルの改訂箇所[PDF 684KB]
・添付資料 マニュアル改訂案[PDF 2.3MB]
・参考資料1 大気汚染防止法の改正内容(石綿飛散防止チラシ 環境省_水・大気環境局_大気環境課)
・参考資料2 石綿障害予防規則等の一部を改正する省令等の施行について
・参考資料3 廃石綿等と石綿含有廃棄物の廃掃法上の基準の整理表[PDF 861KB] - 議事要旨[PDF 249KB]