『ドンキーコング』世界記録保持者が名誉毀損訴訟で勝訴―YouTuberに約3,300万円の支払い命令 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドンキーコング』世界記録保持者が名誉毀損訴訟で勝訴―YouTuberに約3,300万円の支払い命令

損害賠償金はさらに高額になる可能性もあるとのこと。

ゲーム文化 カルチャー
C)Getty Images (Photo by David Greedy / 特派員)

豪ブリスベンの地裁が4月1日、YouTuberのKarl Jobstさんによる、『ドンキーコング』世界記録保持者のBilly Mitchellさんに対する名誉棄損を認め、35万豪ドル(約3,300万円)と利息および費用の支払いを命じました。

Mitchellさんは1980年~1990年代にかけ、『パックマン』のパーフェクトスコアや『ドンキーコング』のRTAなど、複数の記録保持者として広く知られるゲーマーです。2018年には『ドンキーコング』『ドンキーコングJR.』でのRTA記録に関して、アーケード用筐体ではないエミュレーターを使用した疑惑により一時はスコアが削除されましたが、その後新たな証拠や証言をもって名誉を挽回、2020年のギネス世界記録にもその名を復活させたという過去を持つ人物。一方、35万豪ドルの支払いを命じられたKarl Jobstさんは主にRTAなどのゲーム関連の記録、ゲーム内での不正行為といったコンテンツを配信するゲーム系YouTuberです。

“ビデオゲーム史上最大の詐欺師”と題した動画が発端に

Karl JobstさんのYouTubeより

ただし、今回の裁判の争点はMitchellさんが保持する記録には一切関係がありません。先述の数々のゲーム記録について、また別のYouTuberが2020年に「不正行為による記録だ」とする動画を投稿。この動画を巡ってMitchellさんは訴訟を起こし、最終的には問題の動画の削除、Mitchellさんに関する発言を今後行わないといった条件で和解したものの、同年12月にYouTuberの自殺という結末を迎えてしまいました。

Jobstさんは2021年、“The Biggest Conmen in Video Game History Strike Again!”(ビデオゲーム史上最大の詐欺師、再び現る!)という扇情的なタイトルの動画を公開。その内容は上記の2020年のYouTuber自殺の一因が「訴訟と100万ドルの損害賠償金や、Mitchellさんに精神的に追い込まれたことにある」とするもので、Mitchellさんがその死を「喜んでいた」と示唆したとのこと。(※実際にはこの判決による金銭の授受は行われなかった)動画は50万回再生され、Mitchellさんが名誉毀損の訴訟を起こしたという次第です。

英メディア「The Guardian」によれば、判事はKarl Jobstさんに対して5つの名誉棄損を認め、損害賠償として30万豪ドル、加重損害賠償として5万豪ドル、さらに利息として3万4,000豪ドルの支払いを命令。動画公開前にきちんと調査を行わなず、真実について「驚くほど無関心だった」と述べたとのことです。

JobstさんはXにて「私の負けです 裁判官はBillyが信頼できる証人であることを認め、彼の証言をすべて信じた。その時点から、残念ながら私を救えるものは本当に何もなかった。」と投稿。さらにYouTuberの死因について「私は故意に嘘をついたことはありません。複数の情報源から誤った情報に頼ってしまった。情報が不正確だと確認できた時点で発言を撤回しましたが、十分ではなかったようです」とし、「今日の判決は正しいものではなかったと今も信じています。いつかは全てを議論する動画を制作するつもりです」とも述べています。


ライター:稲川ゆき,編集:H.Laameche

ライター/プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2025-04-04 4:59:01
      人の死を金儲けの道具に使ったのはどっちなんだろうね。
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-04-03 3:39:35
      日本も名誉棄損でこれだけ賠償金が取れれば発言する前に少し考えてくれるようになるかもしれんな
      24 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-04-02 23:35:53
      この輩には罰金よりもアカウント削除が一番効くでしょ
      弁明の内容も自分は悪くないって言い回しだし無責任過ぎるわ
      34 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-04-02 23:31:47
      この手の何かを批判して再生数稼ごうとする人が本当に不快で嫌い
      52 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2025-04-02 23:27:06
      自分は悪くない。間違った情報を流した他人が悪いんだって子供かよ
      42 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-04-02 22:48:03
      >いつかは全てを議論する動画を制作するつもりです
      これも訴えられて無限ループしそうで草
      30 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-04-02 14:41:40
      他人の不幸は蜜の味。このYouTuberのフォローが100万超えてるところが取り扱った方が良い闇なんだろうなって。
      30 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-04-02 14:30:52
      相手の知名度を利用して再生数稼ごうとしたんだから当然すぎる
      証拠があるなら公的機関に頼るべきだからねぇ
      30 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-04-02 13:33:54
      一度口から飛び出た言葉には責任が伴う
      言ったもの勝ちになりつつある昨今なだけに、こういう無責任な輩にはしっかり罰を与えてほしいところです
      39 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2025-04-02 12:20:59
      言葉による殺人
      金で済ませるんじゃなくて刑務所にぶち込むべき
      12 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 「ポケモンカード」が銃弾を止めてくれた―ポケモンに文字通り命を救われたカードゲーマーの報告が話題に

      「ポケモンカード」が銃弾を止めてくれた―ポケモンに文字通り命を救われたカードゲーマーの報告が話題に

    2. 『マイクラ』で再現した“京町家「薫諷堂」”中学教科書に掲載。マーケットプレイス販売ワールドが教育現場に

      『マイクラ』で再現した“京町家「薫諷堂」”中学教科書に掲載。マーケットプレイス販売ワールドが教育現場に

    3. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

      『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

    4. 『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

    5. 「スイッチ2」海外ストアeBayにて高額出品相次ぐ―在庫切れ、予約延期により海の向こうで勢いづく転売行為

    6. モジュールを加工し組み合わせて自動化工場を建築していく『Modulus』のデモ版が公開!

    7. 『モンハン』追い抜き92点!今年最高メタスコアが更新―パズルADV『Blue Prince』海外メディア大絶賛

    8. なんと約20万円!『ギルティギア』より「ディズィー」が1/4スケールスタチュー化―ネクロ&ウンディーネと華麗に宙を舞う

    9. 未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道

    10. 正気を保ちながら仕事をこなすコンビニ夜勤サイコホラー『Corner Shop: NightShift』発表!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top