ムプマランガ州小・中学校建設計画
The Project for Construction of Primary and Junior Secondary Schools in the Mpumalanga Province
終了案件

- 国名
- 南アフリカ共和国
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 教育
- 交換公文(E/N)署名
- 2002年12月~
- 供与額
- 6.60億円
プロジェクト紹介
南アフリカでは、1994年のマンデラ政権成立後、人種隔離(アパルトヘイト)政策が撤廃されたものの、旧黒人居住地域を中心に教室不足や校舎の質の劣悪さは未だ著しく、黒人貧困層の教育水準の向上を妨げる要因となっていました。この協力では、貧困州のひとつであるムプマランガ州の6地区において、小・中学校20 校232教室の建設やトイレ棟の整備、教室備品の整備などを支援しました。これにより、対象地域の不足教室数の42パーセントが整備され、学習環境の質的改善および教育における地域・人種間格差の是正に寄与しました。