아가미とは:「えら(エラ)」は韓国語で「아가미 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
意味 えら(エラ)
読み方 아가미、a-ga-mi、アガミ
「えら(エラ)」は韓国語で「아가미」という。
「えら(エラ)」の韓国語「아가미」を使った例文
양서류는 유생 때는 물속에서 아가미 호흡을 하며 생활합니다.
両生類は、幼生の時期は水中でエラ呼吸をして生活します。
아가미가 없는 사람이나 육상 동물은 물속에서 숨을 쉴 수 없다.
エラをもっていないヒトや陸上動物は、水中で呼吸ができない。
개구리는 아가미 호흡도 폐호흡도 할 수 있는 양서류입니다.
カエルはエラ呼吸も肺呼吸もできる両生類です。
양서류인 개구리와 도롱뇽도 어릴 때 아가미로 호흡합니다.
両生類のカエルやサンショウウオも子供のときには鰓で呼吸します。
폐호흡과 비교해 피부호흡이나 아가미호흡은 다른 방법으로 산소를 흡수한다.
肺呼吸と比べて、皮膚呼吸や鰓呼吸は異なる方法で酸素を取り入れる。
장어는 피부 호흡으로 70%, 아가미 호흡에서 30%의 산소를 흡수하고 있습니다.
鰻は皮膚呼吸で70%、エラ呼吸で30%の酸素を取り込んでいます。
미꾸라지는 아가미로 호흡한다.
どじょうは鰓で呼吸する。
신선한 생선 아가미는 선홍색입니다.
新鮮な魚のエラは鮮紅色です。
지느러미를 가지고 아가미로 호흡하는 것이 어류의 특징입니다.
鰭(ひれ)をもち、鰓(えら)で呼吸するのが魚類の特徴です。
< 前   次 >
印刷する

魚貝・海藻関連の韓国語

  • 노래미(クジメ)
  • 해초(海草)
  • 돗돔(イシナギ)
  • 우럭(黒ソイ(クロソイ))
  • 다랑어(マグロ)
  • 준치(ヒラ)
  • 낙지(マダコ)
  • 홍게(紅ズワイガニ)
  • 털게(毛ガニ)
  • 조개껍데기(貝殻)
  • 대합(ハマグリ)
  • 대구(タラ)
  • 빙어(ワカサギ)
  • 훈제 연어(スモークサーモン)
  • 다슬기(カワニナ)
  • 홍합(ムール貝)
  • 소라(サザエ)
  • 고둥(巻貝)
  • 조기(イシモチ)
  • 줄가자미(サメガレイ)
  • <一覧を見る>
    自然
  • 天気
  • 環境
  • 宇宙
  • 自然
  • 動物
  • 虫・昆虫
  • 魚貝・海藻
  • 資源
  • 地理・地形
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.