원수とは:「元帥」は韓国語で「원수 」という。
韓国語辞書(ケイペディア)
韓国語辞書ケイペディア
カテゴリー ホーム  > 社会 > 軍事
意味 元帥
読み方 원수、won-su、ウォンス
漢字 元帥
韓国軍隊の階級
「元帥」は韓国語で「원수」という。<장교、将校>
원수(元帥、ウォンス) : 元帥、一番高い階級
※韓国では大統領が元帥となる。

대장(大将、テジャン) : 大将
중장(中将、チュンジャン) : 中将
소장(少将、ソジャン) : 少将
준장(准将、チュンジャン) : 准将
대령(大領、テリョン): 大佐
중령(中領、チュンリョン) : 中佐
소령(少領、ソリョン) : 少佐
대위(大尉、テウィ) : 大尉
중위(中尉、チュンイ) : 中尉
소위(少尉、ソウィ) : 少尉

<준사관、准士官>
준위(准尉、ジュンウィ) : 准尉

<부사관、副士官>
원사(元士、ウォンサ) : 曹長
상사(上士、サンサ) : 一等軍曹
중사(中士、チュンサ) : 二等軍曹
하사(下士、ハサ) : 三等軍曹、この階級からは職業軍人となる。

<병、兵>
※徴兵制により、韓国男性には義務となる
병장(兵長、ピョンジャン) : 兵長
상병(上兵、サンビョン) : 上等兵
일병(一兵、イルビョン) : 一等兵
이병(二兵、イビョン) : 二等兵、一番低い階級
「元帥」の韓国語「원수」を使った例文
대통령은 국민에 의해 선출된 국가 원이며, 행정부의 수반이다.
大統領は国民によって選出された国家元帥であり、行政府の首班である。
뷔페 요금은 인원수에 따라 결정돼요.
バイキングの料金は、人数で決まります。
그날의 인원수는 변동할 수 있으므로 확인이 필요합니다.
その日の頭数が変動することがあるので、確認が必要です。
새로 늘어난 인원수에 맞춰 용품을 추가했습니다.
新たに増えた頭数に対応するため、備品を追加しました。
원수를 정확하게 세는 것이 중요합니다.
頭数を正確に数えることが重要です。
원수를 잘못 세면 예산 계획이 틀어질 수 있습니다.
頭数を間違えると、予算の計画が狂ってしまいます。
오늘은 참가자의 인원수가 많았습니다.
今日は参加者の頭数が多かったです。
회의에 참석하는 인원수는 정해졌습니까?
会議に出席する頭数は決まりましたか?
시내에 사는 외국인 인원수는 몇 명입니까?
市内に住む外国人の人数は何人ですか?
은혜를 원수로 갚는 사람을 더 이상 믿을 수 없어.
恩を仇で返す人をもう信じることはできない。
내가 그를 믿었는데, 그는 은혜를 원수로 갚았어.
私が彼を信じたのに、彼は恩を仇で返したんだ。
「元帥」の韓国語「원수」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
원수(チョンウォンス) 庭木
원수(イヌォンッス) 人数、頭数
원수지간(ウォンスチガン) 仇同士、犬猿の仲、仇敵の間柄
철천지원수(チョルチョンジウォンス) 不倶戴天の敵、犬猿之間
돈이 원수다(トニウォンスダ) 金があだとなる、お金が原因で問題が起きる
원수를 갚다(ウォンスルルカプタ) 仇を取る、恨みを果たす
불구대천의 원수(プルグデチョネ ウォンス) 不倶戴天の敵、同じ天の下には生かしておけない敵、とても許すことができない敵
은혜를 원수로 갚다(ウネルル ウォンスロ カプッタ) 恩を仇で返す
< 前   次 >
印刷する

軍事関連の韓国語

  • 최신예(最新鋭)
  • 신병기(新兵器)
  • 박격포(迫撃砲)
  • 동맹(同盟)
  • 공습(空襲)
  • 활(弓)
  • 선임병(先任兵)
  • 말년휴가(末年休暇)
  • 방어하다(防御する)
  • 전산 특기병(電算特技兵)
  • 포진하다(布陣する)
  • 위문열차(慰問列車)
  • 부하를 거느리다(部下を従える)
  • 레이더(レイダー)
  • 공수부대(空挺部隊)
  • 대륙간탄도미사일(大陸間弾道ミサイル..
  • 훈장(勳章)
  • 사단장(師団長)
  • 방어력(防御力)
  • 총검(銃剣)
  • <一覧を見る>
    社会
  • 新語・流行語
  • 俗語
  • 略語
  • 祝日・記念日
  • 伝統・文化
  • 社会問題
  • 軍事
  • 福祉
  • 法律
  • 新聞・雑誌
  • 放送
  • 政治
  • 行政
  • 国際関係
  • 歴史
  • 宗教
  • 日本文化
  • Kpedia(ケイペディア)は、韓国語の読み方・発音、ハングル文字、韓国語文法、挨拶、数字、若者言葉、俗語、流行語、慣用句、連語、フレーズ、韓国語能力試験によく出る表現等をまとめた韓国語辞書です。
    プライバシーポリシーお問合せ当サイトに関して
    Copyright(C) 2025 kpedia.jp All Rights Reserved.