WEEKLY RANKING
-
ファミマ×コクヨのポーチの使い勝手が最高!忘れ物が減る秘密があったよ
日常づかいでも旅先でも、手軽に着心地のいい衣料品を手にいれられて重宝していたファミリーマートの「コンビニエンスウェア」。 そのラインナップにコクヨとのコラボ文房具が登場したと
-
ワークマンの「防水シューズ」なら、急な雨もなんのその。軽快な履き心地で“晴れの日”にも快適だよ
あたたかくなってきて、週末にお花見を楽しんだ人も多いのではないでしょうか? うれしいのですが、春は気候が不安定。 急に雨が降るのは困ってしまいますよね。
-
これをスマホに装着するだけで、登山・キャンプでの撮影がグッと楽しくなる理由はね…
春の陽気とふんわりとした風が心地よい季節になってきました。 過ごしやすいこの時期は、山歩きや少し足を延ばして散策を楽しむのにぴったりなシーズンです。 そんな時、手軽に持
-
「変わった形の排水口カバー」で食器洗いが楽になった。シンクのキレイが続いているよ〜
LIFE INSIDERより転載 何かとストレスの多いキッチンの排水口。 少しでも手入れを怠るとすぐにヌメリが発生したり、洗っていたカトラリーがつるんと落ちて入
-
「東レのサマーシールド」採用の日傘をやっとの思いで入手。売り切れ続出も納得の使い心地だった!
ここ数年、遮光率が高く使いやすい日傘は、軒並み人気で入手困難になりがち。 昨夏にちょうど買い逃してしまい、それ以降も販売開始に合わせてサイトへアクセスしていたものの売り切れて
-
「これ一足でいいかも」って思えた、黒一色のレザースニーカー
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by tokyobase 革靴の上品さとスニ
-
330円のコレで、洗顔後の「布タオル」やめました。顔に繊維がつかないって最高…
洗顔後にタオルで水気を拭いたとき、顔に糸くずがついてスキンケアがしにくいと感じることがありました。 またコンタクトレンズを入れるときに、指に繊維がつくことも……。 この
-
なんだか洗濯物の乾きが悪い…。山崎実業のこれで「部屋干しストレス」を省スペースに解決できるんです
※本記事は2024年6月30日に公開された記事を再編集して掲載しています。 Text and Photographed by 門岡 明弥 たまに雨が降ったときにストレスを感
-
使いやすさが段違い。折りたたみ傘にこだわってみたら「通勤ストレス」が激減した
4月から徒歩で通勤することになり、悩んでいることがあります。 それは「突然の雨」対策。 リュックで通勤しているのですが、折りたたみ傘だとどうしてもリュックが濡れてしまっ
-
パタゴニアの直営店でだけ買える「エコバッグ」知ってた? この見た目と丈夫さ、普段も使いたくなる
高品質な製品と環境への配慮で知られるアウトドアブランド、パタゴニア。 その取り組みのひとつとして数年前からレジ袋の提供を廃止しているのですが、代わりに繰り返し使える「パタゴニ
-
トートバッグの持ち手の汚れをキレイにする方法。気になるところ“だけ”を狙い撃ちできるんです
※本記事は2023年2月20日に公開された記事を再編集して公開しています。 Text and Photographed by Kanro 通常の洗濯では落ちにくい手ごわい汚
-
デザイン性も快適さも妥協したくない私が選んだのは「JINS HOME®」のコレでした
※本記事は2024年9月10日に公開された記事を再編集して公開しています。 Text and Photographed by 小池田 視力が低いので、家ではメガネで過ごすこ
-
レンチン2分で焼き魚ができちゃった!臭い&汚れなしで調理後の掃除もラクになったよ
※本記事は2024年4月2日に公開された記事を再編集して公開しています。 Text and Photographed by 渡辺 文芽 焼き魚をおかずの一品にしたいなぁと思
-
買ってよかった「THE NORTH FACEのバッグ」3選
アウトドアから日常づかいまで、デザイン面でも機能性でも頼もしいTHE NORTH FACEのバッグ。 今回は、これまでにROOMIEライターがレビューした「THE NORTH
-
これ、持ち歩いていて本当によかった!出先での「不快」を一瞬で解決してくれるよ
出先のお手洗いでどうしてもストレスを感じるのが、ニオイの問題。 商業施設や駅など、多数の人が使う個室だと「ウッ…」と感じることもしばしば。 出先でも一瞬で空気をリセット
-
anelloの“上下にわかれた”リュックサックなら、「あれどこ行った?」がなくなるんだ
Amazonで毎日開催されているタイムセール。大きなイベントってわけでもないんですが、じっくり探すと思わぬ掘り出し物が見つかることも。 そんなセール会場で本日見つけたのが、a
-
無印良品の新作「耐水ラウンドケース」をバッグに外付け。 濡らしたくない小物の持ち歩き方、正解見つけちゃった!
バッグから出し入れする頻度が高い小物は、できるだけ取り出しやすいところに入れておきたいもの。 たとえばワイヤレスイヤホンや今の時期なら目薬などなど。 そんな小物たちを収
-
ノートPCも文房具もドリンクも。コクヨのコレを使えば収納も移動も簡単なんです
Amazonで毎日開催されているタイムセール。大きなイベントってわけでもないんですが、じっくり探すと思わぬ掘り出し物が見つかることも。 そんなセール会場で本日見つけたのが、コ
-
原因は洗濯機じゃなかった!5分で取り付けできるコレで「ドンドン音」から解放されました
ギズモード・ジャパンより転載 最近洗濯機を買い換えたのですが、動作中に「ドン……ドン……」という音がするようになってしまいました。 静音タイプなのにおかしいなと思って原
-
あってよかった…。アウトドア&旅行には無印良品の「薄〜いコレ」を絶対持っていく
※本記事は2024年3月10日に公開された記事を再編集して掲載しています。 Text and Photographed by SUMA-KIYO 登山やハイキングをしている