最新記事
-
ビデオカード
最安常連のPalit製品で、値下がりしたGeForce RTX 5070のパフォーマンスを再確認
Palitのビデオカード「GeForce RTX 5070 GamingPro OC」を使って、GeForce RTX 5070 GDDR7 12GBのゲーミングパフォーマンスを確かめていこう。
-
デジタル
IT監視・管理ツールが利用できるビジネス向けRyzen対応マザー
ASUSが、AMD B850チップセットを搭載したSocket AM5対応のMicro ATXマザーボード「PRIME B850-PLUS WIFI-CSM」を発売した。
-
PCパーツ
27型の有機ELで約9万円は安い! 買い物上手が買うカラー監視機能付きゲーミングディスプレー
MSYのGRAPHTブランドよりQD-OLEDパネルを採用した27型ゲーミング有機ELディスプレー「GR2724OEL-BK」が発売された。
-
PC
新「裸族のお立ち台」はM.2 SSD×2にSATA HDD/SSDの合計3台を同時に接続可!
「裸族のお立ち台」の新モデルとして、M.2 NVMe SSDを2台、SATA接続のSATA接続のHDD/SSDを1台の合計3台のデバイスを同時に利用できる「裸族のお立ち台 M.2ダブルスタンディングプラス」が登場。M.2 SSDはヒートシンク付けたままで使えるのも便利そうだ。
-
デジタル
これ買える人うらやましい…… 問答無用の超絶ハイエンドマザーボード:PCワンズ
超絶怒涛のハイエンドエンドマザーボード、MSIの「MEG Z890 GODLIKE」がオススメ!
注目の特集一覧へ
|
|
最安常連のPalit製品で、値下がりしたGeForce RTX 5070のパフォーマンスを再確認
IT監視・管理ツールが利用できるビジネス向けRyzen対応マザー
27型の有機ELで約9万円は安い! 買い物上手が買うカラー監視機能付きゲーミングディスプレー
新「裸族のお立ち台」はM.2 SSD×2にSATA HDD/SSDの合計3台を同時に接続可!
これ買える人うらやましい…… 問答無用の超絶ハイエンドマザーボード:PCワンズ
ひさしぶりの新製品、PCの移動に便利なキャスター付きPCスタンド
普通に店で買える喜び。GeForce RTX 5060 Ti搭載ビデオカード、秋葉原の各店舗に並ぶ
こんなの見たことない! ユニークなドットアニメを映し出すピラーレスPCケース:ツクモLABI1なんば店
RTX 4060搭載ビデオカードが4万円台! 玄人志向から登場
ASRock「Phantom Gaming」の850W電源ユニット、ATX 3.1/PCIe 5.1対応
InWinからスリムPCケース 8Lサイズ&265W電源内蔵&MicroATX対応
あらゆるパーツが白のRadeon RX 9070 XT搭載ビデオカード、大幅なオーバークロックがかかった上位モデル:パソコン工房 大阪日本橋店
24時間365日連続で稼働する、24TB・3.5型ハードディスクドライブ
NVIDIAがGeForce RTX 5060 Ti&RTX 5060を投入、299〜429ドル帯の最新GPU
まさに“こーいうのでいいんだよ”。安定性、耐久性、拡張性を手頃な価格帯で実現したマザーボード:ドスパラ大阪・なんば店
フレームレート集計に革命!?NVIDIAのAIフレームワーク「Project G-Assist」でベンチマークライターは失業する?
次期Core UltraシリーズのPanther Lakeは今年後半に量産開始 インテル CPUロードマップ
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送~GeForce RTX 5060 Ti性能検証、xx60番台でVRAM 16GBは正義?~
7000MB/sec超えで最安クラスのSSDがApacerから
オールホワイトでお手頃価格のAMD B850搭載マザーがGIGABYTEから登場
PCパーツの祭典「アスクフェス2025」開催、開場前から長蛇の列
【今月の自作PCレシピ】ゲームから写真/動画の編集、AI生成まで! 予算60万円で最高峰クラスのマシンを組もう
MSIの“神”マザーボード「MEG Z890 GODLIKE」が発売
2.1スロット厚のGeForce RTX 5070 TiがZOTACから登場
92mmの2連ファン搭載のGeForce RTX 4060搭載カードが玄人志向から
GeForce RTX 5060 Tiの16GB版を検証、“xx60 Tiの欠点”は克服できたのか?
フレームレート集計に革命!?NVIDIAのAIフレームワーク「Project G-Assist」でベンチマークライターは失業する?
バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証
GeForce RTX 5090 Laptop搭載ゲーミングノートPC、Razer Blade 16 (2025)で内なる平穏を得る
遅れてやってきたPCIe5.0 SSDの大本命、リード14GB/秒超えのSamsung「9100 PRO」を実機レビュー
これ買える人うらやましい…… 問答無用の超絶ハイエンドマザーボード:PCワンズ
こんなの見たことない! ユニークなドットアニメを映し出すピラーレスPCケース:ツクモLABI1なんば店
あらゆるパーツが白のRadeon RX 9070 XT搭載ビデオカード、大幅なオーバークロックがかかった上位モデル:パソコン工房 大阪日本橋店
まさに“こーいうのでいいんだよ”。安定性、耐久性、拡張性を手頃な価格帯で実現したマザーボード:ドスパラ大阪・なんば店
「AMD Ryzen 9 9950X3D」再入荷、ゲームもクリエイティブも応えるオールラウンダーCPU:ソフマップ なんば店
超軽量40gのゲーミングマウス! つかみ持ちに最適なハイハンプ形状:PCワンズ
特集新着記事一覧へ
-
GeFore RTX 50シリーズまとめ
RTX Balckwellアーキテクチャーを採用するNVIDIAの新世代GPU、「GeForce RTX 50シリーズ」関係の記事をピックアップ!
-
2月22日(土)開催! 「TOKYO Gaming-PC STREET 3」情報まとめ
2月22日(土)13時から、BTOパソコンを手掛けているPCメーカーと、PCゲームを楽しみたいユーザーが会場で直接対話できるイベント「TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II」を秋葉原で開催します!
-
12月14日(土)開催! 「TOKYO Gaming-PC STREET 2」情報まとめ
12月14日(土)12時から、秋葉原の「LIFORK AKIHABARA II」でゲーミングPCのアップグレードについて楽しく・わかりやすくお伝えするイベント「TOKYO Gaming-PC STREET 2」を開催します!
COMPUTEX TAIPEI 2024レポート
編集部主催の「TOKYO Gaming-PC STREET」6月30日(日)開催【イベントのお知らせ】
COMPUTEX TAIPEI 2023レポート
COMPUTEX TAIPEI 2022レポート
ジサトラ全国出張シリーズ
令和の夏休みはゲームでさらにアツくなれ!
COMPUTEX TAIPEI 2019レポート
Ultra HD Blu-ray視聴に最適な小型PCを自作
Z390マザーのおすすめはこれだ!
雷サージ対策の見るべきポイントとオススメ製品
COMPUTEX TAIPEI 2018レポート
H370/B360マザーのおすすめはこれだ!
Sponsored Articles
-
小学4年生でも2時間でゲーミングPCが組めた(しかも裏配線で!)アプライドの自作PC組立イベントが凄かった
2025年4月5日(土)、アプライド博多店で開催した「自作パソコン組立イベント」を取材。アプライドの大人気企画ですが、その理由がわかりました。
-
4/5(土)はアプライド博多店ゲーミングPC組立イベントで匠の技を体験!限定特典&予約空きアリ
2025年4月5日、アプライド博多店の「自作パソコン組立イベント」にめちゃお得なPC組立セットが登場! ジサトラつばさ&イッペイも参戦。
-
PC自作初心者は4/5(土)にアプライド博多店に集合!!5万円以上お得にゲーミングPCが組めるから
2025年4月5日、アプライド博多店の「自作パソコン組立イベント」にジサトラつばさ&イッペイが出張。破格のPC組立セットをご覧あれ!
-
【予約必至】モンハンワイルズ用ゲーミングPCを探しているなら、4/5・4/6のアプライドPC組立イベントは超注目
アプライドは2025年4月5日・4月6日、全店舗で自作PC組立イベントを開催予定。4月5日はジサトラつばさ&イッペイがアプライド博多店に行っちゃいます!