タグ

jizi9のブックマーク (3,002)

  • 近鉄吉野神宮駅を降りて歩いて行くと製材所から加工する木の香りがしてきました。製材で発展してきた街ですね。 - むさしのブログ

    こんにちは、むさしです。 このブログをご訪問頂きありがとうございます。 吉野川 近鉄吉野神宮駅から歩いて吉野川周辺を回って神社巡りをしました。 男声合唱団の有志で行っている「歩こう会」です。 musashikomuriku.hatenablog.com 近隣には製材所がたくさんあって「吉野杉」を加工している木の香りがしてきました。 浄土真宗:願寺 蓮如上人が創建したお寺です。 吉野杉を使ったサンプルハウス 屋根・壁全て吉野杉です。 改めて杉のメリットを調べてみると ①心地良い豊かな香り ②防カビ、防虫、防菌効果がある ③目に優しい ④衝撃を和らげてくれる ⑤断熱性が高い ⑥調湿作用がある などメリットが多いのですね。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ もっと奥(山の方)に行けば桜も綺麗だったと思い

    近鉄吉野神宮駅を降りて歩いて行くと製材所から加工する木の香りがしてきました。製材で発展してきた街ですね。 - むさしのブログ
    jizi9
    jizi9 2025/04/05
    お寺と桜、鉄道の橋と桜、どちらも素敵な日本の原風景ですよね🌸
  • 網目状の繭 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    久々の散歩に氣を良くして、あちこち観察しながら歩いていると、 木の枝に網目状の繭がありました。 グーグルレンズで調べたら、クスサンという蛾の繭っぽい。 繭はスカシダワラと呼ばれているとか。 蛾はあんまり好きではないけれど、 この小さな生き物も小さな里山のような公園で頑張って生きているのかと思ったら、 健気で愛しいと感じました。 足元にはカタクリの花が、可憐に咲き始めていて 目に楽しい散歩になりました。 地球さん愛してます。 宇宙さん愛してます。 にほんブログ村

    網目状の繭 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    jizi9
    jizi9 2025/04/04
    クスサンは、初夏の頃に話題になる蛾でしたよね 今はまだお休み中、宿り木のような繭は素敵ですね
  • 今年もごめんね、ムスカリ - こころ、てくてく……表現するこころ

    ムスカリはうちの花壇のなかではちょっと気の毒な存在になっています。 ムスカリの隣にはフリージアが植えられているのですが、フリージアの大量のニラのような、しかもだらんと寝そべっている葉っぱがムスカリの華奢な葉に覆い被さってしまい、一年の殆どを全く忘れられて過ごすことになるのです。 今年もそこにムスカリを植えてあることなど微塵も頭をよぎらずに、ああ春だなあ、水仙が咲いたな、もうすぐフリージアだななどと花壇を見やっていたところ、 フリージアの葉が密集している合間からちょこんとつくしんぼのように立ち上がっていました。 あ、そうだっけ これこれ、ムス…ラピュタに出てたあの人みたいな名前の、そう、ムスカリ! ありがとう、忘れないで咲いてくれて。 こんなに雑な扱いなのに、良かった〜 今年はこれだけ印象に刻まれたから、きっと来年は忘れないでムスカリのこと待っていると…思う。 さて、AI画像生成ではムスカ

    今年もごめんね、ムスカリ - こころ、てくてく……表現するこころ
    jizi9
    jizi9 2025/04/04
    桜のピンクとムスカリの青、どちらも春を感じる色ですよね こちらはまだ顔を見せてくれていませんが、今年も青い小さなムスカリに会えるのが楽しみですよ
  • 明日天気になあ~れ - やきちの戯れ事

    2025.4.3(木)雨 『う~ん、参ったなあ~』 三日連チャンの雨はキツイw・・・。 樹木にとってはとても良い雨なんだけど。 【人生は喜ばせごっこ】やなせたかし座右の銘 今週から始まった、NHK朝ドラ『あんぱん』 漫画家、詩人で「アンパンマン」の作家、やなせたかしさんの奥様、小松暢さんがドラマのモデルになっている。 晩年、お二人は新聞の取材を受け、「人生を振り返ることはあるか」と尋ねられた暢さんは「ないこともないですけれど、振り返ったって戻ってきませんでしょ。だからいつも前向き」と。 この言葉、私の胸に刺さりました。 ぜひ、朝ドラご覧ください。 こちらの動画もよろしくお願いします。 www.youtube.com それでは今日はこの辺で、またね~~~!

    明日天気になあ~れ - やきちの戯れ事
    jizi9
    jizi9 2025/04/04
    幼い頃のアンパンマンの影響もあってか やなせたかし先生のメッセージは、大人になっても心に響きます
  • 東京の桜を巡る旅2025③『九段下~北の丸公園』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東京の桜を巡る旅2025③『九段下~北の丸公園』 Trip Through the Cherry Blossoms of Tokyo 2025 Part 3 : Weeping Cherry Blossom at Otemon:"Kudanshita ~ Kitanomaru Kouen" . 東京メトロ・都営地下鉄「九段下駅」 九段下交差点とランドマークともいえる昭和館 九段会館テラス 昭和館の展示内容 昭和館特別企画展「版画家が刻んだ昭和の彩り」 牛ケ淵 田安門遠景 北の丸公園 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ラ

    東京の桜を巡る旅2025③『九段下~北の丸公園』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    jizi9
    jizi9 2025/04/04
    東京は、街全体に桜の名所が散りばめられて 1日で何か所も回れそうですね
  • Maison du Patissier 白いブランコ - けーこ日記

    徳島市川内町 『 Maison du Patissier 白いブランコ』🍰🍮🧁 (o^^o)v

    Maison du Patissier 白いブランコ - けーこ日記
    jizi9
    jizi9 2025/04/04
    素敵なお菓子屋さんですね チョコの石畳が名前も見た目も素敵 きっと美味しいんでしょうね
  • 野﨑まど「小説」 - 読書の種を育てるブログ

    こんにちは!小町です。 屋大賞2025の発表が迫ってきました!楽しみですね! ひと足前に私のイチオシをご紹介しておきたいと思いまして。 野﨑まど『小説』です。 その名も!というタイトルで読む前からかなり挑戦的だなと思いました。 正直、共感できるかどうかでかなり読み手を選ぶと思います。 リンク あらすじ 問「小説を読むだじゃ駄目なのか」 自分の内面を増やす 合理主義に逆行する あらすじ 5歳で読んだ「走れメロス」をきっかけに読書に魅せられた内海集司は、生涯の友となる外崎真と出会い、小説の話を共有できる唯一の存在となっていく。小学校の隣にある小説家の家へ忍び込んだことで髭先生のところで好きなだけを読むようになるが、その屋敷は少し変で……? 小説を書くことに興味を持った外崎と、書くことができない内海。読むだけではだめなのか?それでも小説を読む。小説を読む。 問「小説を読むだじゃ駄目なのか」

    野﨑まど「小説」 - 読書の種を育てるブログ
    jizi9
    jizi9 2025/04/04
    小町 (id:comachi0438) さん、こんにちは 『小説』は来週の本屋大賞にもノミネートされていて、上位にランキングしてほしい作品の1つです 紹介ありがとうございますね
  • お台場とポムの樹 - けーこ日記

    友達が お台場とオムライス店のポムの樹に 行ってたそうです🥳🤩🥳 いいねえ (o^^o)v

    お台場とポムの樹 - けーこ日記
    jizi9
    jizi9 2025/03/21
    お台場の素敵な風景、踊る大捜査線theMovieの頃よりも華やかになっているんですね
  • 騙されるな。(名言日記) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~

    人は何か一つぐらい誇れるもの持っている 何でもいい、それを見つけなさい 勉強が駄目だったら、運動がある 両方駄目だったら、君には優しさがある 夢をもて、目的をもて、やれば出来る こんな言葉に騙されるな、何もなくていいんだ 人は生まれて、生きて死ぬ これだけでたいしたもんだ ー 出典「ビートたけし詩集 僕は馬鹿になった」ビートたけし 僕は馬鹿になった。: ビ-トたけし詩集 (祥伝社黄金文庫 ひ 2-5) 作者:ビートたけし 祥伝社 Amazon

    騙されるな。(名言日記) - kale’s diary ~ ケールの雑日記 ~
    jizi9
    jizi9 2025/03/02
    素敵な言葉、励みになりますね
  • 翻訳の揺らぎが魔法となる、翻訳を愛するすべての人に薦めたい、本格ファンタジイの傑作──『バベル―オックスフォード翻訳家革命秘史』 - 基本読書

    バベル オックスフォード翻訳家革命秘史 上 (海外文学セレクション) 作者:R・F・クァン東京創元社Amazonこの『バベル』は、R・F・クァンの四作目の長篇にして、ローカス、ネビュラなど数々の文学賞を受賞&ノミネートされた話題の格ファンタジイ・歴史改変スペキュレイティブ・フィクションだ。著者は1996年に中国の広東省に生まれ4歳の頃にアメリカ移住し、数々の話題作を世に送り出している今最注目の作家の一人になる。 賞的な評価も高かったこともあって、期待して読み始めたのだけど、いやーこれが噂に違わずおもしろい! 揺らぎのある翻訳が魔法になるという独特な世界観。19世紀前半を舞台にし、翻訳=魔法を教えるオックスフォード大学に入学してくる多言語使いの若者たち──という冒頭の座組は完全に《ハリー・ポッター》なのだけど、多言語話者を集めたいという魔法の都合上、集められた若者たちは中国人や黒人といっ

    翻訳の揺らぎが魔法となる、翻訳を愛するすべての人に薦めたい、本格ファンタジイの傑作──『バベル―オックスフォード翻訳家革命秘史』 - 基本読書
    jizi9
    jizi9 2025/02/24
    素敵な本の紹介ありがとうございます
  • 2025年本屋大賞ノミネート10作品の「おすすめ」ランキング - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    2025年屋大賞ノミネート作品のX(旧Twitter)アンケート順「おすすめ」ランキング 2025屋大賞 X(旧Twitter)アンケート結果 屋大賞の予想の中で、過去2年間のX(旧Twitter)アンケートは実際の順位に関係があるようです。 今年もX(旧Twitter)のフォロワー様に投票いただいたアンケートを集計させていただき、「おすすめ」順のランキングとして発表させていただきますね。 ランキング参加中読書 素適な読書ブログが集まるグループです↑ 2025年屋大賞ノミネート作品のX(旧Twitter)アンケート順「おすすめ」ランキング 屋大賞の選考方法と予想方法 屋大賞の二次投票の方法 屋大賞予想の方法 屋大賞ノミネート作品の「おすすめ」ランキング 1位『成瀬は信じた道をいく』 2位『禁忌の子』 3位『カフネ』 4位『生殖記』 5位『恋とか愛とかやさしさなら』 6位『s

    2025年本屋大賞ノミネート10作品の「おすすめ」ランキング - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    jizi9
    jizi9 2025/02/23
    会長 (id:kyakyuukokumin) さん、コメントありがとうございます。 X(旧Twitter)アンケートは、本屋大賞予想の中でも実際の順位に関係があると集計ででていたので、もしかすると書店員さんが参加されてたり、とも思っています
  • 2025年本屋大賞ノミネート10作品の「売りたさ」ランキング - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    2025年屋大賞ノミネート10作品の登場人物の年齢層別「売りたさ」ランキング 2025屋大賞 登場人物の世代構成 昨年に続き、2025年屋大賞予想を当てたい読書家の花水由宇(hanami yu)は今年も「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」別にノミネート作品を分析しています。 今回は、登場人物の年齢層で書店員さんが「売りたい」と思える順にランキングしてみましたよ。 ランキング参加中読書 素適な読書ブログが集まるグループです↑ 2025年屋大賞ノミネート10作品の登場人物の年齢層別「売りたさ」ランキング 屋大賞の選考方法と予想方法 屋大賞の二次投票の方法 屋大賞予想の方法 屋大賞ノミネート作品「売りたさ」のランキング 1位『小説』 2位『成瀬は信じた道をいく』 3位『生殖記』 4位『死んだ山田と教室』 5位『アルプス席の母』 6位『恋とか愛とかやさしさなら』 7位『人魚が逃げた』

    2025年本屋大賞ノミネート10作品の「売りたさ」ランキング - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    jizi9
    jizi9 2025/02/22
    かぶとむしママ (id:kabutomama)さん、ブクマありがとうございます。 作品の登場人物の年齢層は、手に取る読者の年齢層に影響するかなぁと思いランキングさせていただきました。
  • 2025年本屋大賞ノミネート作、10作品の一覧とあらすじ紹介 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    2025年屋大賞ノミネート作品一覧 読書コラム いよいよ屋大賞が楽しみな時期になりましたね。 2025年2月3日に一次投票を終え、2025年屋大賞ノミネート作品が発表されました。 好きの読者さんの推しの作家さん、気になる作品はノミネートされましたか? 今回は、ノミネート10作品をネタバレなしのあらすじとともに紹介させていただきますね。 ランキング参加中読書 素適な読書ブログが集まるグループです↑ 2025年屋大賞ノミネート作品一覧 第22回2025年屋大賞 2025年屋大賞ノミネート作品一覧 『アルプス席の母』 『カフネ』 『禁忌の子』 『恋とか愛とかやさしさなら』 『小説』 『死んだ山田と教室』 『spring』 『生殖記』 『成瀬は信じた道をいく』 『人魚が逃げた』 2025年屋大賞ノミネート10作品で注目の作品は? 2024年屋大賞関連ページ 屋大賞関連ページ 第

    2025年本屋大賞ノミネート作、10作品の一覧とあらすじ紹介 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    jizi9
    jizi9 2025/02/07
    木瓜 (id:Boke-Boke)さん、コメントありがとうございます。 今回は全てハードカバーと単行本なので、全部そろえると厚みがすごそうですね。 おすすめは、『死んだ山田と教室』ですよ。
  • 秋の横浜さんぽ⑪『横浜ハンマーヘッド「ありあけのハーバー」&「鎌倉紅谷クルミッ子」競演』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    秋の横浜さんぽ⑪『横浜ハンマーヘッド「ありあけのハーバー」&「鎌倉紅谷クルミッ子」競演』 Autumn walk at Yokohama (11)"Yokohama Hammerhead "Ariake no Harbor" & "Kamakura Beniya Kurumikko" とんこつラーメン「博多一星」 JAPAN RAMEN FOOD HALL シーバスチケットカウンター サロン(フルーツ)「MIZUNOBU BROOK & FACTORY」 スイーツショップ&カフェ「ありあけハーバースタジオ」 「myハーバー」は、お好きなハーバーを選び、「撮影ブース」で写真を撮り、日付・メッセージを入力することにより、ハーバースタジオ限定の船型(豪華客船クイーンメリー2)のパッケージが出来上がります。 参考:ありあけハーバースタジオ | ショップ&レストラン | 横浜ハンマーヘッド マイハー

    秋の横浜さんぽ⑪『横浜ハンマーヘッド「ありあけのハーバー」&「鎌倉紅谷クルミッ子」競演』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    jizi9
    jizi9 2025/02/07
    横浜の風景、遠くから見ていて憧れますよね
  • ジョイフルのモーニングは他場所のコーヒー一杯分より安いです。この価格でドリンクバー付とは驚きです!24時間注文可能な「まんぞくモーニング」と言うのもありました。 - むさしのブログ

    こんにちは、むさしです。 このブログをお読みいただきありがとうございます。 何とこれで税込み「328円」ドリンクバー付です! 「モーニング巡り」をしているむさしです。 最近はコーヒーチェーン店だけでなくファミレスでもモーニングをやっているところが多くなりました。 www.moneypost.jp ファミレスの「ジョイフル」のモーニングをべてきました。 www.joyfull.co.jp ジョイフルは社が大分なので西日より西側、九州に店舗が多いようです。 何と午前5時からやっているのですね。 ビックリです。 おまけに24時間注文可能な「まんぞくモーニング」として定類もありました。 以前は無かったように思います。 確かに夜勤でのお勤めの人のモーニングは午前10時と言う訳ではないですからね。 別の日の昼時に寄ってみると10人位が待っていて仕事中のサラリーマン等を多く見かけました。 この

    ジョイフルのモーニングは他場所のコーヒー一杯分より安いです。この価格でドリンクバー付とは驚きです!24時間注文可能な「まんぞくモーニング」と言うのもありました。 - むさしのブログ
    jizi9
    jizi9 2025/02/07
    モーニングというメニューを聞いただけで、お得感を感じますよね
  • #233 大国林道を走る - 感動屋 うる民

    ちょっと寄り道久しぶりに大宜味村の大国林道をドライブしてみました。 【アクセス】 沖縄県国頭郡 大国林道 https://g.co/kgs/LJY8XNv小雨だったので、緑たちが雨を受けて「生き生き」としている様な感じを受けます。この感じは、自然ならではの素晴らしいチカラです♪[そして、この山道がココロを弾ましてくれる‼︎ 目を奪われるほどの、この時季ならではの「桜(緋寒桜)」がキレイだ♪ 懐かしいカフェ「がじまんろー」を訪ねてみました。カフェがじまんろーから見える、景気が変わるコトなく美しく、自然の豊かさ(偉大さ)を感じさせ、ココロに元気と感動を与えてくれる。 次に来る時は、開店日に合わせ、ゆっくり「時間」を楽しみたい。 【がじまんろー】 https://g.co/kgs/wi2qkx7

    #233 大国林道を走る - 感動屋 うる民
  • 東京、夜スナップ - 気まぐれ日記

    橋から押上駅までフォトウォークしてきました。 OM-D E-M5 MarkⅡ

    東京、夜スナップ - 気まぐれ日記
    jizi9
    jizi9 2025/01/15
    背景の街がぼやけていても、大都会がそこにある感が素敵です
  • 今年は何をしようかな・2025 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    犬に専用のおせち料理だって? 世も末だな。 オレにとって ペットは家族だけど、 人間と同じものを与えるのには、 違和感があるな。 -------------------------------------- 良かれと思ってやった事が、 犬には塩分過多・糖分過多で 毒だったかもしれない・・・。 犬専用おせち料理など不要だよ。 ちゅーるで十分じゃないですか。 -------------------------------------- それにさ、 世の中には今日べる分の 料さえ手元にない 家庭もあるんだぜ。 自分の犬への娯楽を優先して、 他人を助けない人間は いかがなものだろう。 -------------------------------------- -------------------------------------- 沖縄不平等社会 年始に、 島一族の新年会がありました。

    今年は何をしようかな・2025 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    jizi9
    jizi9 2025/01/08
    どの地域にも独特のしがらみはあるものなんですね。。 早くアップデートしてほしいものですね。
  • ちいかわベーカリーへの旅『購入品編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ちいかわベーカリーへの旅『購入品編』 Trip to Chikawa Bakery "Purchased items edition" ランチョンマット ちいかわパン 箱もかわいいですね。 ちいかわコロッケパン シーサーの郎パン(どんぶり付き) 素焼きコースターとマグカップ、トレー ちいかわパン、うさぎパン、ハチワレパン ちいかわコロネ、古屋コロネ、モモンガコロネ ソフトフランス3種とくりまんじゅうパン(栗あん入り) ちいかわコロッケパン くりまんじゅうパン(栗あん入り) ちいかわパン photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加

    ちいかわベーカリーへの旅『購入品編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • この節季のクソ忙しい時にアレですが、今年もあと数日だぞ!ってことで写真整理させていただきます。20241227 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。 =ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです= 私はスマートフォンで写真を撮っています。 その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。 しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。 そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。 埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か? 注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません

    この節季のクソ忙しい時にアレですが、今年もあと数日だぞ!ってことで写真整理させていただきます。20241227 - おっさんのblogというブログ。
    jizi9
    jizi9 2024/12/27
    あなご飯の画像、とても美味しそうでした