タグ

u_eichiのブックマーク (41,341)

  • トランプ政権はたぶん多くの日本人が思っているより無茶苦茶

    タイトルの通りです。 日では、 「トランプの狙いはコレコレではないか」などと議論されていることもあると思うけれど、トランプははっきり法治を覆そうとしている、と左右を問わずまともなアメリカメディア(Fox、News Max、ブライトバードなどを除く)ではみなされている。 政権担当者には、1984も真っ青な、「ニュースピーク」、「ダブルシンク」が求められているところであり、もしトランプ政権にまともな精神状態の共和党員がいたのであれば、病んでしまうのではないか。 ありとあらゆるところで、トランプ政権の無茶苦茶ぶりがあふれ出しているが、ここでは、デュープロセスなしでの国外追放についてのみに絞ってお伝えする。 一事が万事この調子なので、アメリカ在住のMAGAでない人には正気を保つのは難しい。 3月15日敵性外国人法の発動 トランプは敵性外国人法Alien Enemies Act of 1798 の

    トランプ政権はたぶん多くの日本人が思っているより無茶苦茶
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/20
    大統領権限の巨大さが三権分立をあっという間に壊してしまうのを目の当たりにしてる印象。アメリカ人がまともなら、大統領権限の見直しが必須。|副大統領はダブルスピークしてなさげ。アレは壊れてる。
  • 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった

    京都で料理の提供を縮小する宿が静かに増えている。 素泊まりのみのプランを用意したり、朝のみを提供したり、修学旅行生にのみ事を用意したり、飲店の予約代行をしたりと方法はさまざまだが、一般的な“1泊2付き”プランからの撤退という点では共通している。 オーバーツーリズムが問題になるほどインバウンドが活況の京都でなぜ今、料理の提供を縮小するのだろうか。宿に話を聞いてみると、人手不足だけではない意外な理由が見えてきた。 「想像していた日と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅館が取材に応じてくれた。 京都の老舗料理旅館Aは昨年の夏から夕の提供をやめて、事は朝のみにした。旅館Aのインバウンドの宿泊需要は高く、客の9割以上が外国人観光客。その反面、事つきプランの需要はほとんどなく、料理旅館として面目を保つべく粘ってみたものの、料理長が定年退職したのを機に料理の提供をやめることに

    京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/20
    料理旅館の懐石を楽しめない人が多いなら、料亭もあまり好評じゃなさそう。一見さんお断りは正しかったんや!
  • 「新プロジェクトX」初音ミク誕生秘話が特集され驚きの反応集まる「初音ミクがいなかったら米津玄師もAdoも生まれなかったんだと思うと感慨深い」

    初音ミク 公式 @cfm_miku ✨明日放送!✨ 「新プロジェクトX 情熱の連鎖が生んだ音楽革命 〜初音ミク 誕生秘話〜」 📺4月19日(土)20:00〜20:50 nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6… 2025-04-18 20:00:03 リンク 新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 - NHK 情熱の連鎖が生んだ音楽革命 〜初音ミク 誕生秘話〜 - 新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 歌詞と音階を入力することで誰でも自由に歌が作れる歌声合成ソフト。米津玄師やAyase(YOASOBI)など、このソフトを使った曲から大きく羽ばたいたアーティストも数多く、今や一つの文化を作ったと言われる。機械の声では感動しないという常識にあらがい開発に挑んだのは、楽器メーカーと地方のベンチャー企業のタッグ。さらに曲を作った世界中のクリエイターたち。情熱の連鎖が革命を生んだ、熱き人間ドラマ。 174 u

    「新プロジェクトX」初音ミク誕生秘話が特集され驚きの反応集まる「初音ミクがいなかったら米津玄師もAdoも生まれなかったんだと思うと感慨深い」
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/20
    技術とパッケージとネットのプラットフォームの誕生がそろったという奇跡だなーと思いながら見てた。しかし、当事者の皆さんがもうしっかりおじさんで、そりゃそうよねーと自分の弱々しい頭髪を撫でるなど。
  • [第3話]大人大戦 - かっぴー/都築真佐秋 | 少年ジャンプ+

    大人大戦 かっぴー/都築真佐秋 <毎週土曜更新>正しい大人とは?浦島優太郎は父が残した言葉を胸に、自らに課した“大人憲法”を守りながら立派な大人を目指していた。しかし、その“大人憲法”が後に世界を大きく変えることに…。『左ききのエレン』原作者かっぴー先生新連載!評価がすべての監視社会に立ち向かうサバイバルドラマ、開幕――!!

    [第3話]大人大戦 - かっぴー/都築真佐秋 | 少年ジャンプ+
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/19
    ド直球すぎて風刺にもなってないぞ…
  • 兵庫・斎藤知事、パワハラ研修4カ月実施せず 「日程決まり次第」 | 毎日新聞

    兵庫県の斎藤元彦知事のパワーハラスメント疑惑などを調査した県の公益通報担当部署が是正措置として斎藤氏らに求めたハラスメント防止研修が、措置公表後4カ月経っても実施されていない。県は公務の都合と説明し、斎藤氏は「日程が決まり次第受ける」と強調している。 ハラスメント防止の研修を巡っては、県人事委員会も2024年10月に受講を提案。他に公益通報者保護法や個人情報保護法についても学ぶことも促したが、こちらも実現していない。 是正措置は、元県西播磨県民局長(24年7月に死亡)が24年4月にパワハラなどの疑惑を県の公益通報窓口に通報したことを受け、同年12月11日に担当の県政改革課が公表した。県公益通報委員会の弁護士らが事実関係を調査。「パワハラがあったとの確証までは得られなかった」としつつ、斎藤氏に強く叱責されたと感じる職員がいたと指摘。知事らにパワハラ防止を含む研修受講を求めた。 斎藤氏は12月

    兵庫・斎藤知事、パワハラ研修4カ月実施せず 「日程決まり次第」 | 毎日新聞
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/16
    いまパワハラ研修をやってる講師で、兵庫県知事回りの事例を扱ってない講師がいないだけだったりして。
  • 公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温)

    公取委では、グーグルが端末メーカーに対して、スマートフォンに「Google Play」をプリインストールする条件として「Google」アプリや「Chrome」アプリ、さらにウィジェットやアイコンを初期画面に配置する契約を結んでいたと指摘する。また、Chromeの検索をグーグル検索が選択された状態から変更しないことを条件に、端末メーカーに対して、広告収入で得た収益の一部を還元するという契約を締結していたという。 ただ、そもそもの話、Androidを使っているユーザーであれば、検索と言えば、当然、グーグルを真っ先に使いたいのではないか。Androidスマホを使っているが、検索は「やっぱりヤフーじゃなくちゃ」「Bingが最高だよね」という人がどれだけいるというのか。Google Playストアで自由に他の検索アプリをダウンロードできる環境にあるのだから、ここまで公取委が口を出す意味があるのか。

    u_eichi
    u_eichi 2025/04/16
    良くも悪くも、長く通信業界ジャーナリストをやってる石川さん目線だなぁ。
  • 【6-1】逆襲のシャアラストシーン解説① 君は、シャアが何に逆襲しているか答えられるか。|天野拓美

    あのラストシーン、意味わかる?「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」は、高い評価を受けているが、それでも賛否の評価に迷う作品だ。 ストーリーの難解さ、わけてもラストの、アムロとシャアがアクシズとともに消えていくシーン。感動的ではあるが、何が語られているのか説明不足で「決着としてはどうなんだアレは」と疑問を持って、筆者は過ごしてきた。 結局、最後はどうなったのか。 この映画は、何が言いたかったのか。 作の映像部分を眺めていてもわけがわからず、富野監督の歴史や性格、インタビューや小説など、作品から外に出て、外部要因に足場を組んで、逆襲のシャアという作品を読み解く解説が散見される。 だが、富野監督は映像作家だ。描かれている映像だけで、何が言いたいか描ききってあるはずである。 あくまで妄想を土台にした推測だが「あそこで何が起きていたか」を、関連する映像情報だけを用いて解析してみたい。 なお、逆襲のシ

    【6-1】逆襲のシャアラストシーン解説① 君は、シャアが何に逆襲しているか答えられるか。|天野拓美
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/16
    ジオンの忘れ形見として、キャスバルに対して寄り添うことも諌めることもできたアルテイシアは、その立場を選ばずに(血脈にたまに邪魔されながらも)きちんと自分の人生を生きてたのがまた。
  • 挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな~」と思ったけど

    ぽにょ @JSNWmHfmQO79312 今度挙式する友達が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子供は絶対に呼ばない」って言ってて「はっきり言うな〜」と思ったけどこれ見てそりゃそうだわと思った x.com/burihiko_t/sta… 2025-04-14 19:26:46 burihiko @burihiko_t 教え子が披露宴でこの手のドレスを着たら、列席者のお子さんが物のプリンセスだと勘違いして、自分の席から離れて新郎新婦の間に座っちゃって、お母さんが戻そうとすると泣きそうになるので、新郎新婦の配慮でそこに座らせたまま宴が進行したのとても良かった x.com/duffy_sulley/s… 2025-04-13 17:37:16

    挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな~」と思ったけど
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    未だに親戚の子まで呼んじゃうような披露宴とかするんだなー。会社関係とか地元や大学時代の友人も呼んだりするんだろうか。指数関数的に面倒が増えるだけだから、オンライン配信で再生数と投げ銭で祝って貰えば略
  • 「学の独立守る」米ハーバード大が要求拒絶 米政権、即座に助成金の凍結を発表

    (CNN) 米ハーバード大学が14日、トランプ政権から要求された方針の変更を拒絶した。米政府からの助成金約90億ドル(約1兆3000億円)を危険にさらす決定だった。 これを受けてトランプ政権は同日、ハーバード大学に対する複数年の助成金22億ドルと、6000万ドル相当の複数年契約を凍結すると発表した。 ハーバード大は先週、「ハーバードと連邦政府との経済的関係」を維持する条件として、さらなる方針の変更を要求されていた。 この要求についてハーバード大のアラン・ガーバー学長は、「受け入れない方針を政権に伝えた」と発表。「学は独立性あるいは憲法上の権利を放棄しない」と強調した。 トランプ政権は全米の大学に対し、方針変更の要求に従わなければ助成金をカットすると脅しをかけている。ホワイトハウスのそうした要求を拒絶した名門大学は、ハーバード大が初めてと思われる。 政権はハーバード大に対し、多様性・公平性

    「学の独立守る」米ハーバード大が要求拒絶 米政権、即座に助成金の凍結を発表
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    話の本筋とは関係ないけど、現地メディアソースの日本語トランプ批判記事がほとんどCNNなの、なんとかなんないかな。複数ソース確認に困る。
  • 「若者にごはんを奢ったが、翌日まったくお礼の一言がなくてモヤッとした」その場で言うだけじゃだめなの?という疑問と現代のお礼文化の話

    Yohey 'Joe' the Boogie Woogie Pianist @YoHeyJoe むかし若いやつらにメシをおごって、翌日にその子たちにあったらまったくそのことに触れずに普通の会話してきたので「それどうなん?」と愚痴ったら「勝手に奢ってお礼を求めるなよ」と大人に怒られたことがある。おれは一言でも礼をいう方がその後のコミュニケーションに役立つよ、とは言いたい。 2025-04-13 14:29:24 ごましお @gunzzz8000 @YoHeyJoe めっちゃわかります! ぼくも同じこといつも思う。 ぼくなら、必ず、 この前ご馳走様です! て言うのにな、と。 そういう奴等とはもうメシべいかない。 誘われても断る。 そうして、身の回りから人が減っていくんだよ、世界が狭くなっていくよ、と言いたい。 、、、急に失礼しましたm(_ _)m 2025-04-15 12:41:44 Yo

    「若者にごはんを奢ったが、翌日まったくお礼の一言がなくてモヤッとした」その場で言うだけじゃだめなの?という疑問と現代のお礼文化の話
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    上下の関係を軸に作った貸し借りを形で示されることが大事で、相手は奢られることを望んでたのか、本当に喜んだのか、そんなのは関係ないのかな。遅くともコロナで卒業しとこうよそういうの。
  • 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 | 毎日新聞

    物価高などの対策として、政府・与党が検討している現金給付案を巡り、与党内で「マイナポイント」を活用した支給案が浮上していることが判明した。与党関係者が15日、明らかにした。 自民、公明両党の幹部は15日、東京都内で会談した。関係者によると、会談では給付金の支給方法として、マイナンバーカード普及策だった「マイナポイント」を活用する案が浮上。マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する「デジタルハイブリッド給付」を検討しているという。 政府はこれまでに普及を促進するため、マイナンバーカードに保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」や公的給付金の受取口座の登録を済ませれば、買い物などで使える最大2万円分のポイントを付与する「マイナポイント事業」を実施している。【野間口陽】

    現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 | 毎日新聞
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    なんだかなー。せっかくだから…でいろいろ乗っかってきてややこしくなって、結果なんだこりゃみたいなことになるの、ほんと日本の文化だわ。
  • 【速報】元百条委・丸尾牧県議が『被害届』警察に提出 「お前も自殺しろよ」誹謗中傷メール1万件超 「言論弾圧、社会が分断され壊される」|YTV NEWS NNN

    兵庫県の斎藤元彦知事のパラハラなどの疑惑を調査した百条委員会の元委員・丸尾牧県議のメールアドレスに誹謗中傷メールが1万件以上届いた問題で、丸尾県議が偽計業務妨害の疑いで警察に被害届を提出しました。 百条委員会の委員だった丸尾牧県議のメールアドレスには、3月31日から4月8日までの間に、「お前も県民局長みたいに自殺しろよ」などと記載されたメールが、約1万2400件届いていました。 被害届は警察に受理され、今後、威力業務妨害の疑いでメールの送信元などが捜査されることになります。 丸尾県議は被害届を提出後、「誹謗中傷、言論弾圧である残念なメールで、社会が分断され壊される。多くの方が恐怖心を抱くし、言論について躊躇してしまう」と危機感をあらわにしました。 その上で、丸尾県議は「このまま放置すると同じように被害を受ける方が出てくる。社会が良くなるとは到底思えない。こんなことが起こらないように警察には

    【速報】元百条委・丸尾牧県議が『被害届』警察に提出 「お前も自殺しろよ」誹謗中傷メール1万件超 「言論弾圧、社会が分断され壊される」|YTV NEWS NNN
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    粛々と法に基づいて捜査を進めてほしい。|が、今度はどこそこからの圧力だ陰謀だとか言い始めるんだよなー。どうすればいいのか。人類にはSNSは早かったのだ。ひぅいっひひー。
  • トランプ米大統領、気に入らない報道番組に圧力 連邦通信委員会に「懲罰」促す

    トランプ氏が報道番組の内容を巡り、連邦通信委員会にCBSへの「懲罰」を促した/Al Drago/Bloomberg/Getty Images (CNN) 米国のドナルド・トランプ大統領は、CBSテレビの報道番組「60ミニッツ」でグリーンランドやウクライナをめぐって自分の気に入らない内容を報じられたことを受け、連邦通信委員会(FCC)がCBSに懲罰を科すことを「期待する」とSNSに書き込んだ。 トランプ氏は13日に放送された60ミニッツの内容が気に入らなかったらしい。CBSと親会社のパラマウント・グローバルを相手取って自身が係争中の裁判について、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に書き込んだ。パラマウントはスカイダンス・メディアとの合併についてFCCの承認待ちの状態にある。 トランプ氏は自らがFCC委員長に昇格させたブレンダン・カー氏を「評判の高い」人物と評し、「彼らの不法かつ違法な行為

    トランプ米大統領、気に入らない報道番組に圧力 連邦通信委員会に「懲罰」促す
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    次に共和党トランプ系が政権を失うとき、大統領権限の見直しはきちんと議題になるのかな。それはそれで持っておきたいからそのままになるのかな。いやまず、そのときアメリカはまともなのかどうか。
  • タバコの良い面を語りたい

    ネットを見てると、タバコについては悪い話ばかり。 肺がん、受動喫煙、ヤニ臭い、迷惑、金のムダ……とにかく悪い話しか出てこない。 確かに健康に悪いのは事実だし、他人の迷惑になる場面もある。 しかしだからって、良い面がゼロなわけじゃない。 たとえば、創作の現場。宮崎駿を思い出してほしい。 あの人、バリバリのヘビースモーカーだ。煙をゆらせながら、あの名作たちを生み出してきた。 別にタバコ吸ってるから名作ができた!とまでは言わない。 でも、あの煙の向こうに考えごとしたり、世界と少し距離を取ったりする“時間のゆとり”があったんじゃないかと思うんだ。 タバコって、ひとつの“間”をつくる道具でもある。 イラついてるとき、考えが煮詰まったとき、すっと一吸う。 そこでリセットできる人って結構いる。 実際、喫煙所ってちょっとした社交場だったりするし、喫煙所トークで生まれるアイデアや協力関係って、意外とバカに

    タバコの良い面を語りたい
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    んー、去年まで加熱式を1.5箱/日吸ってたけど、リモートワークで外食好きな自分には、もはやタバコのメリットはなんもなかったよ…。吸いたくて仕方がないから吸うだけの、依存症だよ。このままやめ切れるか戦い中。
  • 通信大手IIJ 407万件メール本文など漏えいか 不正アクセスで | NHK

    電子メールのセキュリティーサービスなどを提供している通信大手のIIJ=インターネットイニシアティブは、去年夏以降、サイバー攻撃による不正アクセスを受けたと発表しました。メールアカウントの数で407万件にのぼる顧客の電子メールなどの情報が漏えいした可能性があるということです。 IIJの発表によりますと、法人向けに提供している電子メールのセキュリティーサービスが去年8月以降、サイバー攻撃による不正アクセスを受けているのを今月10日に確認したということです。 会社によりますと、漏えいした可能性がある顧客数は、最大で6493の契約先、メールアカウントの数は、407万2650件にのぼるということです。 ▽電子メールのアドレスやパスワードのほか ▽電子メールの文 それに ▽このサービスと連動して動作するよう設定されていた、他社のクラウドサービスの認証情報などが漏えいした可能性があるとしています。 会

    通信大手IIJ 407万件メール本文など漏えいか 不正アクセスで | NHK
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    “電子メールに関連した情報が悪用されたといった事例は現時点では確認していない” ないとは言っていない。漏れた文面をAIに食わせて儲け口を探させるくらいできそうだし。
  • 世間には「子宮系」と呼ばれるスピリチュアル宗教団体があり、|マンガ「妻が子宮カルトに沼りました」

    六尺法師 @6SYAKU_HOUSHI 世間には「子宮系」と呼ばれるスピリチュアル宗教団体があり、簡単に言うと「子宮に神秘性や聖性を見出す」というもので、子宮(時に女体そのもの)の神秘性を崇めたり、自身のソレの持つ神性を感得する事を主な目的としているのですが、どうしてこんな話をするかというと、最近話題になっている子宮恋愛 2025-04-14 21:44:41 六尺法師 @6SYAKU_HOUSHI というドラマも近しい匂いを感じていて「これに好意的な人とは距離を取るべき」というアラートが鳴るんですよね。 要するに「子宮は自己の理性や感情、知識や経験より上位に当たる決定権を持っている」という方向の思想に共感できる女性が実際に存在しているという確認になっている気がして。 まぁそ 2025-04-14 21:50:08 六尺法師 @6SYAKU_HOUSHI れ自体は人の勝手だから好きにすれ

    世間には「子宮系」と呼ばれるスピリチュアル宗教団体があり、|マンガ「妻が子宮カルトに沼りました」
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    エセスピリチュアルというワード、スピリチュアルにもエセかどうかがあるのか。
  • 大阪万博の初日に行った感想|ハンセイ

    「何だかんだ言われてるけど、始まってみれば結局は高評価になる」と私も思っていたのだが、考えが甘かった。 【やることがない万博】 今回の大阪万博は「並ばない万博」を掲げているらしく、当日長蛇の列ができぬよう、「二ヶ月前抽選」「七日前抽選」と三日目の0時以降の「先着予約」である程度の枠を埋めている。 しかしながら、私は二ヶ月前抽選と七日前抽選を全て落選し、先着予約も朝起きて予約画面を見た時には全ての枠が埋まってしまっていた。 とはいえ当然、当日予約枠もそれなりの数を用意されているのだろうから、一つくらいは見られるだろうと高を括っていたのだが……当日私が指定の時間に入場した時にはもう、全滅していた。 更に、予約なしで当日並べる人気パビリオンも、既に人数規制に達しており、入ることができなかった。 「並ばない万博」を掲げているが、実際には「並ぶことすらできない万博」だったと言っていいだろう。 予約合

    大阪万博の初日に行った感想|ハンセイ
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    雨の想定がないっていうのは、梅雨の季節をどうするつもりだったのか…。手当できるところはしてほしいものだけど、これ以上税金は使わないでね。
  • 「たばこ吸っていいですか」と「椅子倒していいですか」

    私はこのボス2体を倒せたことがない。 「いやです」の一言で済む話ではあるが、向こうはきちんと事前に確認を取るという筋を通しているのに、「いやです」だけではあまりにも不義理な気がしてしまう。 相手からの心象も確実に悪くなる。「それくらい別にいいだろ...」と思われること必至。 恐らくわたしが「いやです」と言える日は、つまりこのボスたちを倒せる日は、一生訪れない。 嫌なら嫌と言えばいいだけなんだけどね。

    「たばこ吸っていいですか」と「椅子倒していいですか」
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    断煙9ヶ月目の元愛煙家なので、酒を飲むときはタバコが吸える店がいいという知り合いの気持ちは痛いほどわかるが、テーブルで吸えないと嫌とか言われると、店を探すのめんどくせーなってなる。
  • [拷問267]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+

    姫様“拷問”の時間です 春原ロビンソン/ひらけい <毎週火曜更新!最新3話無料>各動画サイトでアニメ大好評配信中! 囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される! [JC17巻5/2発売]

    [拷問267]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    王兄様“拷問”の時間です。|トーチャーのポストを脅かす逸材…
  • [第190話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

    ダンダダン 龍幸伸 <毎週火曜更新!最新2話無料>TVアニメ第2期制作決定!! 幽霊を信じないオカルトマニアの少年・高倉と、宇宙人を信じない少女・綾瀬は、互いの理解を超越した圧倒的怪奇に出会う――…!オカルティック青春物語!! [JC19巻発売中]

    [第190話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    u_eichi
    u_eichi 2025/04/15
    金太とオカルンの合体つえー。オカルン生身で勝ってしまった。|ただ、ズゴック→ジオングと来るなら、最後はクシャトリヤじゃなくてビグザムをチョイスして欲しかったぜ金太。