ベンチャーで役に立ちそうなサービス:「Google高額キーワード」
Google adsenseで高単価のキーワードを調査してデータベース化しているサイト。
adsenseで収益を立てる際に参考になります。
Google高額キーワード
http://automedia.sakura.ne.jp/seo_keyword/
ベンチャーで役に立ちそうなサービス:SEO対策ツール「SEO knowledge」
以前バイトしていた会社のSEOレポート作成ツール。
無料で使えて被リンクやインデックス数などを自動的に取得してくれます。
ベンチャーで役に立ちそうなサービス:給与計算支援サービス「クイッ給」
マスターピースという会社で提供している「クイッ給」というサービスがなかなかいい感じです。
サービスをざっくり説明すると
- 指定のタイムカードツールを使っていると自動的に給与計算をしてくれる
- WEB上で給与明細まで発行してくれる
- 月額利用料は8万円くらい
- 手書きのタイムカードをFAXするだけでデジタルデータ化してくれる
というサービスです。
明細は個人情報扱いになるらしくsecomなどの明細管理ツールなどで結構コストがかかるので8万円ですべて対応できるのはそれほど高くないと思います。
また、振りソクという日払いや週払いで給料を立て替え払いをし、月末に一括で請求をかけてくれるサービスもあるらしくアルバイトの求人に困っている企業ではこれも使えるサービスかもしれないです。
給与計算って計算から明細作成まで意外と作業料が多いのでアウトソースすることで総務のコストを大きく減らすことができると思います。
マスターピース「クイッ給」
http://www.m-piece.com/needs/quickyu.php
北海道出張
明日からコンサルの仕事で1週間ほど北海道に行ってきます。
ちなみに最近の北海道はビジネスするのにすごくオススメです。
人件費も賃料も安く、まだまだ大きな企業が少ないだけに優秀な人材も集まりやすいです。
友人と食事
以前ブログを一緒に書いていた京都でベンチャーやってる経営者に帰国記念に恵比寿で焼き肉を食べにつれてってもらいました。
ここは値段の割にうまくてお勧めです
京城
http://www5a.biglobe.ne.jp/~keijyou/
個人的には和食がよかったんですけどね、
日本に戻りました
マウンテンビューの会社を辞めて日本に戻りました。
しばらくは目黒でコンサルの仕事をやる予定です。