イェッセ(グルジア語: იესე:ロシア語: Иессе, 1680/1年 - 1727年)は、ムスリム名のアリー・クリー・ハーン または ムスタファ・パシャでも知られる、東グルジアにあったのカルトリ王国国王である。国王に2度なっているが、その在位期間は、その当時の宗主国より太守(ワリ)に任命されている。1度目の在位期間(1714年 - 1716年)はサファヴィー朝ペルシャのワリとして、2度目の在位期間(1724年 - 1727年)はオスマン帝国のワリとしてそれぞれ任命された。