スネアーズ諸島(スネアーズしょとう、英: Snares Islands)は、ニュージーランドの本島南西方にある無人の諸島である。 公式名称は「スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (Snares Islands/Tini Heke)」。 ニュージーランド南島の南方約200km、南緯48度01分30秒 東経166度36分10秒 / 南緯48.02500度 東経166.60278度の位置に主島がある。 世界遺産「ニュージーランドの亜南極諸島」として、アンティポデス諸島・オークランド諸島・キャンベル島・バウンティ諸島と共に登録されている。 1791年にジョージ・バンクーバーが発見し、船の航行が危険な場所と見做されスネアーズ(snares = 罠)と名づけられた。 この島々は以前からマオリによって知られており、彼らはTe Taniwha(=The sea-monster = 海の怪物)とよんでいた。

Property Value
dbo:abstract
  • スネアーズ諸島(スネアーズしょとう、英: Snares Islands)は、ニュージーランドの本島南西方にある無人の諸島である。 公式名称は「スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (Snares Islands/Tini Heke)」。 ニュージーランド南島の南方約200km、南緯48度01分30秒 東経166度36分10秒 / 南緯48.02500度 東経166.60278度の位置に主島がある。 世界遺産「ニュージーランドの亜南極諸島」として、アンティポデス諸島・オークランド諸島・キャンベル島・バウンティ諸島と共に登録されている。 1791年にジョージ・バンクーバーが発見し、船の航行が危険な場所と見做されスネアーズ(snares = 罠)と名づけられた。 この島々は以前からマオリによって知られており、彼らはTe Taniwha(=The sea-monster = 海の怪物)とよんでいた。 (ja)
  • スネアーズ諸島(スネアーズしょとう、英: Snares Islands)は、ニュージーランドの本島南西方にある無人の諸島である。 公式名称は「スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (Snares Islands/Tini Heke)」。 ニュージーランド南島の南方約200km、南緯48度01分30秒 東経166度36分10秒 / 南緯48.02500度 東経166.60278度の位置に主島がある。 世界遺産「ニュージーランドの亜南極諸島」として、アンティポデス諸島・オークランド諸島・キャンベル島・バウンティ諸島と共に登録されている。 1791年にジョージ・バンクーバーが発見し、船の航行が危険な場所と見做されスネアーズ(snares = 罠)と名づけられた。 この島々は以前からマオリによって知られており、彼らはTe Taniwha(=The sea-monster = 海の怪物)とよんでいた。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 191191 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2521 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 82530081 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:地図
  • 270 (xsd:integer)
prop-en:島名
  • スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (ja)
  • スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (ja)
prop-en:海域
  • 南太平洋・タスマン海境界 (ja)
  • 南太平洋・タスマン海境界 (ja)
prop-en:画像
  • 270 (xsd:integer)
prop-en:画像説明
  • 北東(本土側)から。中央がノースイースト島、左がブロートン島、右がラプトン岩。 (ja)
  • 北東(本土側)から。中央がノースイースト島、左がブロートン島、右がラプトン岩。 (ja)
prop-en:面積
  • 3.500000 (xsd:double)
dct:subject
georss:point
  • -48.025 166.6027777777778
rdf:type
rdfs:comment
  • スネアーズ諸島(スネアーズしょとう、英: Snares Islands)は、ニュージーランドの本島南西方にある無人の諸島である。 公式名称は「スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (Snares Islands/Tini Heke)」。 ニュージーランド南島の南方約200km、南緯48度01分30秒 東経166度36分10秒 / 南緯48.02500度 東経166.60278度の位置に主島がある。 世界遺産「ニュージーランドの亜南極諸島」として、アンティポデス諸島・オークランド諸島・キャンベル島・バウンティ諸島と共に登録されている。 1791年にジョージ・バンクーバーが発見し、船の航行が危険な場所と見做されスネアーズ(snares = 罠)と名づけられた。 この島々は以前からマオリによって知られており、彼らはTe Taniwha(=The sea-monster = 海の怪物)とよんでいた。 (ja)
  • スネアーズ諸島(スネアーズしょとう、英: Snares Islands)は、ニュージーランドの本島南西方にある無人の諸島である。 公式名称は「スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (Snares Islands/Tini Heke)」。 ニュージーランド南島の南方約200km、南緯48度01分30秒 東経166度36分10秒 / 南緯48.02500度 東経166.60278度の位置に主島がある。 世界遺産「ニュージーランドの亜南極諸島」として、アンティポデス諸島・オークランド諸島・キャンベル島・バウンティ諸島と共に登録されている。 1791年にジョージ・バンクーバーが発見し、船の航行が危険な場所と見做されスネアーズ(snares = 罠)と名づけられた。 この島々は以前からマオリによって知られており、彼らはTe Taniwha(=The sea-monster = 海の怪物)とよんでいた。 (ja)
rdfs:label
  • スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (ja)
  • スネアーズ諸島 (ja)
  • スネアーズ諸島/ティニ・ヘケ (ja)
  • スネアーズ諸島 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(166.60278320312 -48.025001525879)
geo:lat
  • -48.025002 (xsd:float)
geo:long
  • 166.602783 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of