『ニーベルンゲンの歌』(原題、独: Das Nibelungenlied)は、中高地ドイツ語で書かれた叙事詩。ネーデルラントの英雄・龍殺しのジークフリートの非業の死と、ブルグント王国の国王の妹でジークフリートの妻のクリームヒルトの復讐劇を描く。 『ニーベルンゲンの歌』はキリスト教化前のドイツの英雄的主題()に基づいているが、それらには口承伝説や5世紀から6世紀にかけて起きた歴史的な出来事や人物が含まれている。古ノルド語によって、これに類する伝説が『ヴォルスンガ・サガ』や『スノッリのエッダ』、『古エッダ』、『ノルナゲストの伝説』、『シズレクのサガ』に残されている。 2009年、『ニーベルンゲンの歌』の主な3写本がその歴史的な重要性を認められてUNESCOのユネスコ記憶遺産に登録された。