マドリード地下鉄(マドリードちかてつ)とは、スペインのマドリードで営業している地下鉄である。マドリードの人口約350万人、都市圏人口約600万人に比べると、世界的に見てもかなり大きな地下鉄網である。マドリード地下鉄は、世界の地下鉄の路線長で10位以内に含まれるが、マドリード自体は都市圏人口で世界第25位である。また、ソウル交通公社(旧:ソウルメトロ・ソウル特別市都市鉄道公社)や北京地下鉄などと並んで急速に成長した地下鉄でもある。 地下鉄の開業は1919年、路線数は13、駅数は231で、路線長は282.5 キロメートルある。またこの他に Metro Ligero というライトレール路線が2007年に開業し、3路線38駅で路線長28キロメートルである。