ンギグミ(N'guigmi)は、ニジェールのディファ州の都市。2011年の人口は7万7748人。国土の南東端に位置する。チャド湖が砂漠化により急速に縮小する以前には、チャド湖の北西端の湖畔に位置していた。 ンギグミは地域の軍事的要衝であり、またニジェールの国道1号の終点でもある。これは、首都ニアメからザンデール・ディファを通って続く舗装道路の終点ということである。ンギグミからは3本の未舗装道路がチャドやニジェールへと伸びており、うち一本は真北へと伸びて塩の産地、ビルマへと続いている。 町は、ディリア・ワジの河口に位置する。これは町の北西200kmのテルミト山から始まりチャド湖へと注ぎ込む古代河川の名残で、20世紀中期までは季節的に流水が見られた。町はカヌリ人の漁民の中心地である。雨季には、町から45km南東のドロ村まで水がやってくる。1970年代のサヘル地域の大旱魃の際には、85km南東にまで水域は後退した。 ンギグミはディファ州のンギグミ県の県都である。ンギグミで最も多いのはカヌリ人であるが、他にフラニ人やダザ・トゥーブー人も居住している。
Property | Value |
---|---|
dbo:abstract |
|
dbo:elevation |
|
dbo:populationTotal |
|
dbo:thumbnail | |
dbo:wikiPageExternalLink | |
dbo:wikiPageID |
|
dbo:wikiPageLength |
|
dbo:wikiPageRevisionID |
|
dbo:wikiPageWikiLink | |
prop-en:coordinatesDisplay |
|
prop-en:coordinatesRegion |
|
prop-en:elevationFt |
|
prop-en:elevationM |
|
prop-en:imageCaption |
|
prop-en:imageSkyline |
|
prop-en:imagesize |
|
prop-en:latd |
|
prop-en:latm |
|
prop-en:latns |
|
prop-en:lats |
|
prop-en:longd |
|
prop-en:longew |
|
prop-en:longm |
|
prop-en:longs |
|
prop-en:mapCaption |
|
prop-en:nativeName |
|
prop-en:officialName |
|
prop-en:populationAsOf |
|
prop-en:populationTotal |
|
prop-en:pushpinMap |
|
prop-en:pushpinMapsize |
|
prop-en:subdivisionName | |
prop-en:subdivisionType |
|
prop-en:wikiPageUsesTemplate | |
dct:subject | |
georss:point |
|
rdf:type | |
rdfs:comment |
|
rdfs:label |
|
owl:sameAs | |
geo:geometry |
|
geo:lat |
|
geo:long |
|
prov:wasDerivedFrom | |
foaf:depiction | |
foaf:isPrimaryTopicOf | |
foaf:name |
|
is dbo:wikiPageWikiLink of | |
is owl:sameAs of | |
is foaf:primaryTopic of |