公益財団法人上廣倫理財団(うえひろりんりざいだん)は、1987年4月に設立された倫理の教育とその研究の振興を目的とする日本の公益法人。国内外の大学などへの研究助成、各種講演会・研究会の開催、関連図書の刊行のほか、道徳教育賞、感動作文コンクール、りんり俳句大賞、日本倫理哲学グランプリなどの教育事業を行っている。東京都千代田区に事務所を置く。 倫理を「人々がよりよい人生を送るために役立つ叡智やその実践」と広義に捉え、いかなる思想・価値観からも中立であること、国際的な視点をもつことを基本方針にしている。2013年7月10日に公益認定を受け、公益財団法人となった。代表は上廣哲治会長。 上廣倫理財団ホームページには、「表現教育」「道徳教育」「社会文化」「学術助成」「国際交流」の5つの事業カテゴリがある。