株式会社兵庫銀行(ひょうごぎんこう)は、かつて兵庫県神戸市に存在した第二地方銀行である。通称は相互銀行・普通銀行時代を通して兵銀(ひょうぎん)。経営破綻するまでは、現在の東京証券取引所に上場していた。1995年に経営破綻、その受け皿銀行となった株式会社みどり銀行についてもここで記す。統一金融機関コードは0561だった。 兵庫銀行の本店は神戸市中央区三宮町1丁目1にあったが、阪神・淡路大震災で建物が倒壊したため、跡地には三宮セントラルビルが建てられ、同年設立された受け皿銀行みどり銀行の本店は神戸市中央区生田町1丁目4番3号に置かれた。なお現在は、整理回収機構を通じて売却されている。 明治28年から明治37年まで存在した株式会社兵庫銀行(株式会社兵庫共融銀行(明治22年-明治28年)が改称)とは別法人である。

Property Value
dbo:abstract
  • 株式会社兵庫銀行(ひょうごぎんこう)は、かつて兵庫県神戸市に存在した第二地方銀行である。通称は相互銀行・普通銀行時代を通して兵銀(ひょうぎん)。経営破綻するまでは、現在の東京証券取引所に上場していた。1995年に経営破綻、その受け皿銀行となった株式会社みどり銀行についてもここで記す。統一金融機関コードは0561だった。 兵庫銀行の本店は神戸市中央区三宮町1丁目1にあったが、阪神・淡路大震災で建物が倒壊したため、跡地には三宮セントラルビルが建てられ、同年設立された受け皿銀行みどり銀行の本店は神戸市中央区生田町1丁目4番3号に置かれた。なお現在は、整理回収機構を通じて売却されている。 明治28年から明治37年まで存在した株式会社兵庫銀行(株式会社兵庫共融銀行(明治22年-明治28年)が改称)とは別法人である。 (ja)
  • 株式会社兵庫銀行(ひょうごぎんこう)は、かつて兵庫県神戸市に存在した第二地方銀行である。通称は相互銀行・普通銀行時代を通して兵銀(ひょうぎん)。経営破綻するまでは、現在の東京証券取引所に上場していた。1995年に経営破綻、その受け皿銀行となった株式会社みどり銀行についてもここで記す。統一金融機関コードは0561だった。 兵庫銀行の本店は神戸市中央区三宮町1丁目1にあったが、阪神・淡路大震災で建物が倒壊したため、跡地には三宮セントラルビルが建てられ、同年設立された受け皿銀行みどり銀行の本店は神戸市中央区生田町1丁目4番3号に置かれた。なお現在は、整理回収機構を通じて売却されている。 明治28年から明治37年まで存在した株式会社兵庫銀行(株式会社兵庫共融銀行(明治22年-明治28年)が改称)とは別法人である。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 209710 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 9800 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91324792 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:title
  • 2003-01-16 (xsd:date)
prop-en:url
prop-en:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 株式会社兵庫銀行(ひょうごぎんこう)は、かつて兵庫県神戸市に存在した第二地方銀行である。通称は相互銀行・普通銀行時代を通して兵銀(ひょうぎん)。経営破綻するまでは、現在の東京証券取引所に上場していた。1995年に経営破綻、その受け皿銀行となった株式会社みどり銀行についてもここで記す。統一金融機関コードは0561だった。 兵庫銀行の本店は神戸市中央区三宮町1丁目1にあったが、阪神・淡路大震災で建物が倒壊したため、跡地には三宮セントラルビルが建てられ、同年設立された受け皿銀行みどり銀行の本店は神戸市中央区生田町1丁目4番3号に置かれた。なお現在は、整理回収機構を通じて売却されている。 明治28年から明治37年まで存在した株式会社兵庫銀行(株式会社兵庫共融銀行(明治22年-明治28年)が改称)とは別法人である。 (ja)
  • 株式会社兵庫銀行(ひょうごぎんこう)は、かつて兵庫県神戸市に存在した第二地方銀行である。通称は相互銀行・普通銀行時代を通して兵銀(ひょうぎん)。経営破綻するまでは、現在の東京証券取引所に上場していた。1995年に経営破綻、その受け皿銀行となった株式会社みどり銀行についてもここで記す。統一金融機関コードは0561だった。 兵庫銀行の本店は神戸市中央区三宮町1丁目1にあったが、阪神・淡路大震災で建物が倒壊したため、跡地には三宮セントラルビルが建てられ、同年設立された受け皿銀行みどり銀行の本店は神戸市中央区生田町1丁目4番3号に置かれた。なお現在は、整理回収機構を通じて売却されている。 明治28年から明治37年まで存在した株式会社兵庫銀行(株式会社兵庫共融銀行(明治22年-明治28年)が改称)とは別法人である。 (ja)
rdfs:label
  • 兵庫銀行 (ja)
  • 兵庫銀行 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of