出場停止(しゅつじょうていし)は、主にスポーツにおいて競技者に対して直近の1ないし数試合に出場する事を禁じる処分のことである。 悪質なプレーや著しい違反行為、不祥事などが起こった場合に課される。出場停止の試合数(期間)はその悪質度に応じて決められるのが通例であるが、サッカーのようにルール化されている競技も存在する。 ゴルフやボクシングなどのライセンス制競技の場合、「資格停止」と表現することが多い。競馬の場合は「騎乗停止」と表現する。