南条 時光(なんじょう ときみつ、正元元年〈1259年〉 - 元弘2年/正慶元年5月1日〈1332年5月25日〉)は、鎌倉時代後期の武将。駿河国富士上方上野郷(現在の静岡県富士宮市北西部一帯・上野地区)の地頭で、上野殿と称された。日蓮強信者の一人として知られ、日興門流の僧・日目のおじにあたる。