土岐 頼忠(とき よりただ)「別名:神野二郎:水野姓も名乗っていたこともある」は、南北朝時代から室町時代の武将、守護大名。美濃守護。土岐頼清こと頼宗(初代美濃守護土岐頼貞の子)の六男。頼康、、頼雄、康貞、直氏の弟。妻は京極氏の娘。子に頼益など。諱は頼世、通称は刑部少輔入道とも。官位は美濃守、刑部少輔。