寄居駅(よりいえき)は、埼玉県大里郡寄居町大字寄居にある、秩父鉄道・東武鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。郡部にある駅では唯一3つの鉄道事業者の路線が乗り入れる。 秩父鉄道の秩父本線(秩父線)、東武鉄道の東上本線(東上線)、JR東日本の八高線の3路線の接続駅となっており、東上線に関しては当駅が終点となっている。東武鉄道の駅にはTJ 39の駅番号が付与されている。秩父鉄道の管轄駅で3社線で改札を共用する共同使用駅となっている。八高線内の休日おでかけパスのフリーエリアは当駅までである。

Property Value
dbo:abstract
  • 寄居駅(よりいえき)は、埼玉県大里郡寄居町大字寄居にある、秩父鉄道・東武鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。郡部にある駅では唯一3つの鉄道事業者の路線が乗り入れる。 秩父鉄道の秩父本線(秩父線)、東武鉄道の東上本線(東上線)、JR東日本の八高線の3路線の接続駅となっており、東上線に関しては当駅が終点となっている。東武鉄道の駅にはTJ 39の駅番号が付与されている。秩父鉄道の管轄駅で3社線で改札を共用する共同使用駅となっている。八高線内の休日おでかけパスのフリーエリアは当駅までである。 (ja)
  • 寄居駅(よりいえき)は、埼玉県大里郡寄居町大字寄居にある、秩父鉄道・東武鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。郡部にある駅では唯一3つの鉄道事業者の路線が乗り入れる。 秩父鉄道の秩父本線(秩父線)、東武鉄道の東上本線(東上線)、JR東日本の八高線の3路線の接続駅となっており、東上線に関しては当駅が終点となっている。東武鉄道の駅にはTJ 39の駅番号が付与されている。秩父鉄道の管轄駅で3社線で改札を共用する共同使用駅となっている。八高線内の休日おでかけパスのフリーエリアは当駅までである。 (ja)
dbo:address
  • 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1071-2 (ja)
  • 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1071-2 (ja)
dbo:passengersPerDay
  • 316 (xsd:nonNegativeInteger)
  • 895 (xsd:nonNegativeInteger)
  • 1188 (xsd:nonNegativeInteger)
  • 1757 (xsd:nonNegativeInteger)
  • 2928 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:railwayPlatforms
  • 計3面6線(各1面2線)
dbo:stationStructure
  • 地上駅(橋上駅)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 17377 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 29505 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92480454 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:filename
  • 1655 (xsd:integer)
prop-en:name
  • 寄居 (ja)
  • 寄居 (ja)
prop-en:pxl
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:よみがな
  • よりい (ja)
  • よりい (ja)
prop-en:キロ程
  • 33.800000 (xsd:double)
  • 63.900000 (xsd:double)
  • 75 (xsd:integer)
  • 高麗川から32.8 (ja)
prop-en:ホーム
  • 計3面6線(各1面2線) (ja)
  • 計3面6線(各1面2線) (ja)
prop-en:ローマ字
  • Yorii (ja)
  • Yorii (ja)
prop-en:乗入路線数
  • 3 (xsd:integer)
prop-en:乗車人員
  • 316 (xsd:integer)
  • 895 (xsd:integer)
  • 1188 (xsd:integer)
prop-en:乗降人員
  • 1757 (xsd:integer)
  • 2928 (xsd:integer)
prop-en:備考
prop-en:前の駅
prop-en:所在地
  • 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1071-2 (ja)
  • 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1071-2 (ja)
prop-en:所属事業者
prop-en:所属路線
  • 八高線(JR東日本) (ja)
  • 東上本線(東武) (ja)
  • 秩父本線(秩父鉄道) (ja)
  • 八高線(JR東日本) (ja)
  • 東上本線(東武) (ja)
  • 秩父本線(秩父鉄道) (ja)
prop-en:文字色
  • white (ja)
  • white (ja)
prop-en:次の駅
prop-en:画像
  • Yorii Station South Exit.jpg (ja)
  • Yorii Station South Exit.jpg (ja)
prop-en:画像説明
  • 南口(2022年1月) (ja)
  • 南口(2022年1月) (ja)
prop-en:社色
  • blue (ja)
  • blue (ja)
prop-en:起点駅
prop-en:開業年月日
  • 0001-01-25 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-07-10 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-10-07 (xsd:gMonthDay)
prop-en:電報略号
  • ヨリ(秩父・東武・JR東日本) (ja)
  • ヨリ(秩父・東武・JR東日本) (ja)
prop-en:駅名
  • 寄居駅 (ja)
  • 寄居駅 (ja)
prop-en:駅構造
prop-en:駅間a
  • 0.600000 (xsd:double)
  • 1.900000 (xsd:double)
  • 3.600000 (xsd:double)
prop-en:駅間b
  • 3.900000 (xsd:double)
  • 4.500000 (xsd:double)
dct:subject
georss:point
  • 36.11788055555556 139.19450555555557
rdf:type
rdfs:comment
  • 寄居駅(よりいえき)は、埼玉県大里郡寄居町大字寄居にある、秩父鉄道・東武鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。郡部にある駅では唯一3つの鉄道事業者の路線が乗り入れる。 秩父鉄道の秩父本線(秩父線)、東武鉄道の東上本線(東上線)、JR東日本の八高線の3路線の接続駅となっており、東上線に関しては当駅が終点となっている。東武鉄道の駅にはTJ 39の駅番号が付与されている。秩父鉄道の管轄駅で3社線で改札を共用する共同使用駅となっている。八高線内の休日おでかけパスのフリーエリアは当駅までである。 (ja)
  • 寄居駅(よりいえき)は、埼玉県大里郡寄居町大字寄居にある、秩父鉄道・東武鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。郡部にある駅では唯一3つの鉄道事業者の路線が乗り入れる。 秩父鉄道の秩父本線(秩父線)、東武鉄道の東上本線(東上線)、JR東日本の八高線の3路線の接続駅となっており、東上線に関しては当駅が終点となっている。東武鉄道の駅にはTJ 39の駅番号が付与されている。秩父鉄道の管轄駅で3社線で改札を共用する共同使用駅となっている。八高線内の休日おでかけパスのフリーエリアは当駅までである。 (ja)
rdfs:label
  • 寄居駅 (ja)
  • 寄居駅 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(139.19450378418 36.117881774902)
geo:lat
  • 36.117882 (xsd:float)
geo:long
  • 139.194504 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Yorii (ja)
  • よりい (ja)
  • 寄居駅 (ja)
  • Yorii (ja)
  • よりい (ja)
  • 寄居駅 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:前の駅 of
is prop-en:次の駅 of
is prop-en:終点 of
is prop-en:線路数 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of