山口 弘倉(やまぐち ひろくら、享保18年(1733年)- 明和5年8月4日(1768年9月14日))は、常陸牛久藩の嫡子。第4代藩主・山口弘豊の四男。正室は本多忠如の娘。子は娘(山口弘務正室)。通称、兵部。 父・弘豊の娘婿で第5代牛久藩主となった山口弘長の養嗣子となり、宝暦6年(1756年)徳川家重に拝謁する。しかし、家督を相続することなく明和5年(1768年)に早世した。代わって、弟の山口弘道が嫡子となった。
Property | Value |
---|---|
dbo:abstract |
|
dbo:wikiPageID |
|
dbo:wikiPageLength |
|
dbo:wikiPageRevisionID |
|
dbo:wikiPageWikiLink |
|
prop-en:wikiPageUsesTemplate | |
dct:subject | |
rdfs:comment |
|
rdfs:label |
|
prov:wasDerivedFrom | |
foaf:isPrimaryTopicOf | |
is dbo:wikiPageWikiLink of | |
is prop-en:兄弟 of | |
is prop-en:妻 of | |
is prop-en:子 of | |
is owl:sameAs of | |
is foaf:primaryTopic of |