念頭平松(ねんとうひらまつ)は、沖縄県島尻郡伊平屋村田名(伊平屋島)に生育しているリュウキュウマツである。推定の樹齢は200年以上または300年以上の説があり、久米島町に生育している「久米の五枝のマツ」(国の天然記念物)と並んで沖縄県の2大名松と評価されている。リュウキュウマツの名木として、1958年に、アメリカ合衆国占領下の琉球政府指定天然記念物(現・沖縄県指定天然記念物)、1990年に、「新日本名木100選」に選定され、2016年に、伊平屋島の念頭平松として国の天然記念物に指定された。