斯波 高経(しば たかつね)は、南北朝時代の武将、守護大名。越前・若狭・越中守護。足利氏の有力一門・斯波氏(足利尾張守家)4代当主。なお、高経自身はその存命中に斯波姓を自称したことも他称されたことも無く、足利氏の別家(足利尾張守家)当主として終生足利の名字で呼称されたため、現在も足利 高経(あしかが たかつね)と呼ばれることも多い。