旧居留地十五番館(きゅうきょりゅうちじゅうごばんかん)は、兵庫県神戸市中央区の旧居留地にある西洋館。旧アメリカ合衆国領事館。 旧居留地に唯一現存する居留地時代(1868年~1899年)の建築物で、国の重要文化財にも指定されており、当時の街区境界の煉瓦塀や石柱などとともに保存されている。重要文化財指定名称は「旧神戸居留地十五番館」。 館は神戸市立博物館の西向かいに位置する。館の東玄関脇の歩道には日本最古の近代下水道である「旧神戸居留地煉瓦造下水道」(工事期間1868年 - 1872年)の遺構(国の登録有形文化財)が展示されている。 日没から23時までライトアップされる。

Property Value
dbo:abstract
  • 旧居留地十五番館(きゅうきょりゅうちじゅうごばんかん)は、兵庫県神戸市中央区の旧居留地にある西洋館。旧アメリカ合衆国領事館。 旧居留地に唯一現存する居留地時代(1868年~1899年)の建築物で、国の重要文化財にも指定されており、当時の街区境界の煉瓦塀や石柱などとともに保存されている。重要文化財指定名称は「旧神戸居留地十五番館」。 館は神戸市立博物館の西向かいに位置する。館の東玄関脇の歩道には日本最古の近代下水道である「旧神戸居留地煉瓦造下水道」(工事期間1868年 - 1872年)の遺構(国の登録有形文化財)が展示されている。 日没から23時までライトアップされる。 (ja)
  • 旧居留地十五番館(きゅうきょりゅうちじゅうごばんかん)は、兵庫県神戸市中央区の旧居留地にある西洋館。旧アメリカ合衆国領事館。 旧居留地に唯一現存する居留地時代(1868年~1899年)の建築物で、国の重要文化財にも指定されており、当時の街区境界の煉瓦塀や石柱などとともに保存されている。重要文化財指定名称は「旧神戸居留地十五番館」。 館は神戸市立博物館の西向かいに位置する。館の東玄関脇の歩道には日本最古の近代下水道である「旧神戸居留地煉瓦造下水道」(工事期間1868年 - 1872年)の遺構(国の登録有形文化財)が展示されている。 日没から23時までライトアップされる。 (ja)
dbo:address
  • 兵庫県神戸市中央区浪花町15番地 (ja)
  • 兵庫県神戸市中央区浪花町15番地 (ja)
dbo:buildingEndYear
  • 1880-01-01 (xsd:gYear)
dbo:postalCode
  • 650-0035
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 289769 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2937 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91814719 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:名称
  • 旧居留地十五番館 (ja)
  • 旧居留地十五番館 (ja)
prop-en:建築面積
  • 170.940000 (xsd:double)
prop-en:所在地
  • 兵庫県神戸市中央区浪花町15番地 (ja)
  • 兵庫県神戸市中央区浪花町15番地 (ja)
prop-en:所在地郵便番号
  • 650 (xsd:integer)
prop-en:指定日
  • 0001-05-19 (xsd:gMonthDay)
prop-en:文化財指定
  • 国の重要文化財 (ja)
  • 国の重要文化財 (ja)
prop-en:旧名称
  • アメリカ合衆国領事館 (ja)
  • アメリカ合衆国領事館 (ja)
prop-en:旧用途
  • アメリカ合衆国領事館 (ja)
  • アメリカ合衆国領事館 (ja)
prop-en:構造形式
prop-en:用途
prop-en:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:竣工
  • 1880 (xsd:integer)
prop-en:管理運営
prop-en:経度分
  • 11 (xsd:integer)
prop-en:経度度
  • 135 (xsd:integer)
prop-en:経度秒
  • 32.300000 (xsd:double)
prop-en:緯度分
  • 41 (xsd:integer)
prop-en:緯度度
  • 34 (xsd:integer)
prop-en:緯度秒
  • 14.300000 (xsd:double)
prop-en:階数
  • 地上2階建 (ja)
  • 地上2階建 (ja)
dct:subject
georss:point
  • 34.687305555555554 135.19230555555555
rdf:type
rdfs:comment
  • 旧居留地十五番館(きゅうきょりゅうちじゅうごばんかん)は、兵庫県神戸市中央区の旧居留地にある西洋館。旧アメリカ合衆国領事館。 旧居留地に唯一現存する居留地時代(1868年~1899年)の建築物で、国の重要文化財にも指定されており、当時の街区境界の煉瓦塀や石柱などとともに保存されている。重要文化財指定名称は「旧神戸居留地十五番館」。 館は神戸市立博物館の西向かいに位置する。館の東玄関脇の歩道には日本最古の近代下水道である「旧神戸居留地煉瓦造下水道」(工事期間1868年 - 1872年)の遺構(国の登録有形文化財)が展示されている。 日没から23時までライトアップされる。 (ja)
  • 旧居留地十五番館(きゅうきょりゅうちじゅうごばんかん)は、兵庫県神戸市中央区の旧居留地にある西洋館。旧アメリカ合衆国領事館。 旧居留地に唯一現存する居留地時代(1868年~1899年)の建築物で、国の重要文化財にも指定されており、当時の街区境界の煉瓦塀や石柱などとともに保存されている。重要文化財指定名称は「旧神戸居留地十五番館」。 館は神戸市立博物館の西向かいに位置する。館の東玄関脇の歩道には日本最古の近代下水道である「旧神戸居留地煉瓦造下水道」(工事期間1868年 - 1872年)の遺構(国の登録有形文化財)が展示されている。 日没から23時までライトアップされる。 (ja)
rdfs:label
  • 旧居留地十五番館 (ja)
  • 旧居留地十五番館 (ja)
geo:geometry
  • POINT(135.19230651855 34.687305450439)
geo:lat
  • 34.687305 (xsd:float)
geo:long
  • 135.192307 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 旧居留地十五番館 (ja)
  • 旧居留地十五番館 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of