札幌市営地下鉄(さっぽろしえいちかてつ)は、北海道の札幌市交通局が経営する地下鉄である。市の条例・規則等では「鉄道事業」および「高速電車」としている。市内で3路線(東西線、南北線、東豊線)を展開 し、全線がゴムタイヤを用いた案内軌条式鉄道(ゴムタイヤ式地下鉄)である。 『札幌市交通事業の設置等に関する条例』(昭和41年札幌市条例第53号) を根拠として軌道事業(札幌市電)と共に設置されている市営交通の一つ。地方公営企業である市営交通事業は当該管理者(交通局長)が業務を執行 し、その権限下の事務を処理する交通局 が置かれている。