松殿 基嗣(まつどの もとつぐ、建久3年(1193年) - 没年不明)は、鎌倉時代の公卿。摂政・松殿師家の息子。主な官位は正二位、権大納言。

Property Value
dbo:abstract
  • 松殿 基嗣(まつどの もとつぐ、建久3年(1193年) - 没年不明)は、鎌倉時代の公卿。摂政・松殿師家の息子。主な官位は正二位、権大納言。 (ja)
  • 松殿 基嗣(まつどの もとつぐ、建久3年(1193年) - 没年不明)は、鎌倉時代の公卿。摂政・松殿師家の息子。主な官位は正二位、権大納言。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 4608030 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2440 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91147397 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:主君
prop-en:兄弟
  • 基嗣、実嗣、澄快、承澄、勝尊、澄空、慈弁、覚修、道源、勧誉、房性 (ja)
  • 基嗣、実嗣、澄快、承澄、勝尊、澄空、慈弁、覚修、道源、勧誉、房性 (ja)
prop-en:出典の明記
  • 0001-08-25 (xsd:gMonthDay)
prop-en:
  • 正室∶平光盛の娘 (ja)
  • 正室∶平光盛の娘 (ja)
prop-en:
  • 基定、勝円、乗基、娘(二条良忠母) (ja)
  • 基定、勝円、乗基、娘(二条良忠母) (ja)
prop-en:官位
prop-en:時代
prop-en:死没
  • 不明 (ja)
  • 不明 (ja)
prop-en:氏名
  • 松殿 基嗣 (ja)
  • 松殿 基嗣 (ja)
prop-en:氏族
prop-en:父母
  • 母∶藤原隆房の娘 (ja)
  • 父∶松殿師家 (ja)
  • 母∶藤原隆房の娘 (ja)
  • 父∶松殿師家 (ja)
prop-en:特筆性
  • 0001-08-25 (xsd:gMonthDay)
prop-en:生誕
  • 建久3年 (ja)
  • 建久3年 (ja)
prop-en:精度
  • 0001-08-25 (xsd:gMonthDay)
dct:subject
rdfs:comment
  • 松殿 基嗣(まつどの もとつぐ、建久3年(1193年) - 没年不明)は、鎌倉時代の公卿。摂政・松殿師家の息子。主な官位は正二位、権大納言。 (ja)
  • 松殿 基嗣(まつどの もとつぐ、建久3年(1193年) - 没年不明)は、鎌倉時代の公卿。摂政・松殿師家の息子。主な官位は正二位、権大納言。 (ja)
rdfs:label
  • 松殿基嗣 (ja)
  • 松殿基嗣 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of