柴山 典(しばやま てん、文政5年(1822年) - 明治17年(1884年)10月11日)は、明治初期の地方官。久留米藩出身で初代宮谷(みやざく)県知事となった。通称は文平、名ははじめ富典、号は屏山。