水頭(すいとう、英語: hydraulic head / piezometric head)またはヘッド(head)は、水の持つエネルギーを水柱の高さに置き換えたものである。水の単位重量あたりのエネルギーということもできる。長さの次元を持つ。 流体のエネルギーには、運動エネルギー、位置エネルギーがあるが、これを高さに置き換えたものをそれぞれ圧力水頭(pressure head)、速度水頭(velocity head)、位置水頭(elevation head)という。このほかに、管の摩擦、曲がり、出入口などで失われるエネルギーとして各種の損失水頭がある(速度水頭に比例)。これらのすべての水頭の総和を全水頭(total head)という。特に、圧力水頭と位置水頭の和はピエゾ水頭と呼ばれる。 圧力水頭=, 速度水頭=, 位置水頭= ここに、:水圧、:水の密度、:重力加速度、:流速、:水深

Property Value
dbo:abstract
  • 水頭(すいとう、英語: hydraulic head / piezometric head)またはヘッド(head)は、水の持つエネルギーを水柱の高さに置き換えたものである。水の単位重量あたりのエネルギーということもできる。長さの次元を持つ。 流体のエネルギーには、運動エネルギー、位置エネルギーがあるが、これを高さに置き換えたものをそれぞれ圧力水頭(pressure head)、速度水頭(velocity head)、位置水頭(elevation head)という。このほかに、管の摩擦、曲がり、出入口などで失われるエネルギーとして各種の損失水頭がある(速度水頭に比例)。これらのすべての水頭の総和を全水頭(total head)という。特に、圧力水頭と位置水頭の和はピエゾ水頭と呼ばれる。 圧力水頭=, 速度水頭=, 位置水頭= ここに、:水圧、:水の密度、:重力加速度、:流速、:水深 (ja)
  • 水頭(すいとう、英語: hydraulic head / piezometric head)またはヘッド(head)は、水の持つエネルギーを水柱の高さに置き換えたものである。水の単位重量あたりのエネルギーということもできる。長さの次元を持つ。 流体のエネルギーには、運動エネルギー、位置エネルギーがあるが、これを高さに置き換えたものをそれぞれ圧力水頭(pressure head)、速度水頭(velocity head)、位置水頭(elevation head)という。このほかに、管の摩擦、曲がり、出入口などで失われるエネルギーとして各種の損失水頭がある(速度水頭に比例)。これらのすべての水頭の総和を全水頭(total head)という。特に、圧力水頭と位置水頭の和はピエゾ水頭と呼ばれる。 圧力水頭=, 速度水頭=, 位置水頭= ここに、:水圧、:水の密度、:重力加速度、:流速、:水深 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 234390 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1145 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 83218700 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:cgs
prop-en:fps
prop-en:si
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:名称
  • 水頭 (ja)
  • 水頭 (ja)
prop-en:次元
  • L (ja)
  • L (ja)
prop-en:画像
  • 250 (xsd:integer)
prop-en:英語
  • (ja)
  • (ja)
prop-en:
  • スカラー (ja)
  • スカラー (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 水頭(すいとう、英語: hydraulic head / piezometric head)またはヘッド(head)は、水の持つエネルギーを水柱の高さに置き換えたものである。水の単位重量あたりのエネルギーということもできる。長さの次元を持つ。 流体のエネルギーには、運動エネルギー、位置エネルギーがあるが、これを高さに置き換えたものをそれぞれ圧力水頭(pressure head)、速度水頭(velocity head)、位置水頭(elevation head)という。このほかに、管の摩擦、曲がり、出入口などで失われるエネルギーとして各種の損失水頭がある(速度水頭に比例)。これらのすべての水頭の総和を全水頭(total head)という。特に、圧力水頭と位置水頭の和はピエゾ水頭と呼ばれる。 圧力水頭=, 速度水頭=, 位置水頭= ここに、:水圧、:水の密度、:重力加速度、:流速、:水深 (ja)
  • 水頭(すいとう、英語: hydraulic head / piezometric head)またはヘッド(head)は、水の持つエネルギーを水柱の高さに置き換えたものである。水の単位重量あたりのエネルギーということもできる。長さの次元を持つ。 流体のエネルギーには、運動エネルギー、位置エネルギーがあるが、これを高さに置き換えたものをそれぞれ圧力水頭(pressure head)、速度水頭(velocity head)、位置水頭(elevation head)という。このほかに、管の摩擦、曲がり、出入口などで失われるエネルギーとして各種の損失水頭がある(速度水頭に比例)。これらのすべての水頭の総和を全水頭(total head)という。特に、圧力水頭と位置水頭の和はピエゾ水頭と呼ばれる。 圧力水頭=, 速度水頭=, 位置水頭= ここに、:水圧、:水の密度、:重力加速度、:流速、:水深 (ja)
rdfs:label
  • 水頭 (ja)
  • 水頭 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of