渋川 幸子(しぶかわ こうし、元弘2年(1332年) - 元中9年6月25日(1392年7月15日))は、室町幕府の第2代将軍・足利義詮の正室。渋川義季の娘で母はの娘。兄弟に渋川直頼。生年については元弘3年(1333年)説もある。法名は法観。号は香厳院殿。