無声歯摩擦音(むせい は まさつおん)は、子音の種類の一つ。舌端と歯で隙間を作り、そこに空気を通して生じる摩擦の音。国際音声記号では[θ]と表記される。 記号はギリシャ文字のシータの小文字に由来する。

Property Value
dbo:abstract
  • 無声歯摩擦音(むせい は まさつおん)は、子音の種類の一つ。舌端と歯で隙間を作り、そこに空気を通して生じる摩擦の音。国際音声記号では[θ]と表記される。 記号はギリシャ文字のシータの小文字に由来する。 (ja)
  • 無声歯摩擦音(むせい は まさつおん)は、子音の種類の一つ。舌端と歯で隙間を作り、そこに空気を通して生じる摩擦の音。国際音声記号では[θ]と表記される。 記号はギリシャ文字のシータの小文字に由来する。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 226488 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1090 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92138512 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:ascii
  • T (ja)
  • T (ja)
prop-ja:jisx
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:number
  • 130 (xsd:integer)
prop-ja:sound
  • Voiceless dental fricative.ogg (ja)
  • Voiceless dental fricative.ogg (ja)
prop-ja:text
  • 952 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:xsampa
  • T (ja)
  • T (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 無声歯摩擦音(むせい は まさつおん)は、子音の種類の一つ。舌端と歯で隙間を作り、そこに空気を通して生じる摩擦の音。国際音声記号では[θ]と表記される。 記号はギリシャ文字のシータの小文字に由来する。 (ja)
  • 無声歯摩擦音(むせい は まさつおん)は、子音の種類の一つ。舌端と歯で隙間を作り、そこに空気を通して生じる摩擦の音。国際音声記号では[θ]と表記される。 記号はギリシャ文字のシータの小文字に由来する。 (ja)
rdfs:label
  • 無声歯摩擦音 (ja)
  • 無声歯摩擦音 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of