無所属の会(むしょぞくのかい)とは、日本の政党の一つ。約4年半にわたり存続した。1998年11月に「参議院クラブ」を結成し、1999年12月に「無所属の会」に変更し、2004年7月に解党した。代表は椎名素夫→田名部匡省→渡部恒三。略称は無所会又は無の会。新聞等での略字は平仮名で「む」、あるいはカタカナで「ム」。「無会派」という表記もあった。 ここでは、国会内院内会派としての同名団体についても記す。政党「無所属の会」に入党しなかったが、会派「無所属の会」にのみ加入していた者がいた。しかし、政党「無所属の会」結党前(1999年)に存在していた会派についてはここでは触れない。