胆振線(いぶりせん)は、日本国有鉄道(国鉄)が運営していた鉄道路線(地方交通線)。北海道伊達市(胆振支庁管内)の伊達紋別駅で室蘭本線から分岐し、虻田郡倶知安町(後志支庁管内)の倶知安駅で函館本線に接続していた。国鉄再建法の制定に伴い、1984年(昭和59年)6月に第2次特定地方交通線として路線の廃止が承認され、1986年(昭和61年)11月1日に全線廃止となった。