背負投(せおいなげ)は、柔道の投技の手技16本の一つである。内股、大外刈、巴投と並んで、柔道の投げ技の定番である。講道館や国際柔道連盟 (IJF) での正式名。別名襟背負(えりせおい)、双手背負投(もろてせおいなげ)、双手背負(もろてせおい)、二本背負(にほんせおい)。特に一本背負投と区別する必要があるときに使われる。IJF略号SON。