臍帯静脈(さいたいじょうみゃく)は、単に臍静脈ともいい、胎児期において、胎盤から胎児へ血液を送る静脈。 臍を通って胎児の体内に入り、肝臓の下で門脈または下大静脈に合流する。臍帯動脈は2本であるが臍帯静脈は1本である。臍帯内では臍帯動脈とらせんを描くように絡み合っている。名前は静脈であるが、中を流れる血液は酸素分圧が高い動脈血(通常の内を流れる血液)である。

Property Value
dbo:abstract
  • 臍帯静脈(さいたいじょうみゃく)は、単に臍静脈ともいい、胎児期において、胎盤から胎児へ血液を送る静脈。 臍を通って胎児の体内に入り、肝臓の下で門脈または下大静脈に合流する。臍帯動脈は2本であるが臍帯静脈は1本である。臍帯内では臍帯動脈とらせんを描くように絡み合っている。名前は静脈であるが、中を流れる血液は酸素分圧が高い動脈血(通常の内を流れる血液)である。 (ja)
  • 臍帯静脈(さいたいじょうみゃく)は、単に臍静脈ともいい、胎児期において、胎盤から胎児へ血液を送る静脈。 臍を通って胎児の体内に入り、肝臓の下で門脈または下大静脈に合流する。臍帯動脈は2本であるが臍帯静脈は1本である。臍帯内では臍帯動脈とらせんを描くように絡み合っている。名前は静脈であるが、中を流れる血液は酸素分圧が高い動脈血(通常の内を流れる血液)である。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 592193 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1876 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 84989313 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:artery
prop-en:caption
  • ヒトの胎児。右側から脳と心臓を表している。消化管と卵黄嚢の正中断面。左下に臍帯静脈(Umbilical vein)。 (ja)
  • 胎児循環:臍帯静脈は左端の大きくて赤い血管 (ja)
  • ヒトの胎児。右側から脳と心臓を表している。消化管と卵黄嚢の正中断面。左下に臍帯静脈(Umbilical vein)。 (ja)
  • 胎児循環:臍帯静脈は左端の大きくて赤い血管 (ja)
prop-en:drainsto
prop-en:image
  • Gray977.png (ja)
  • Gray977.png (ja)
prop-en:latin
  • vena umbilicalis (ja)
  • vena umbilicalis (ja)
prop-en:name
  • 臍帯静脈 (ja)
  • 臍帯静脈 (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 臍帯静脈(さいたいじょうみゃく)は、単に臍静脈ともいい、胎児期において、胎盤から胎児へ血液を送る静脈。 臍を通って胎児の体内に入り、肝臓の下で門脈または下大静脈に合流する。臍帯動脈は2本であるが臍帯静脈は1本である。臍帯内では臍帯動脈とらせんを描くように絡み合っている。名前は静脈であるが、中を流れる血液は酸素分圧が高い動脈血(通常の内を流れる血液)である。 (ja)
  • 臍帯静脈(さいたいじょうみゃく)は、単に臍静脈ともいい、胎児期において、胎盤から胎児へ血液を送る静脈。 臍を通って胎児の体内に入り、肝臓の下で門脈または下大静脈に合流する。臍帯動脈は2本であるが臍帯静脈は1本である。臍帯内では臍帯動脈とらせんを描くように絡み合っている。名前は静脈であるが、中を流れる血液は酸素分圧が高い動脈血(通常の内を流れる血液)である。 (ja)
rdfs:label
  • 臍帯静脈 (ja)
  • 臍帯静脈 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:source of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of