芥川 義矩(あくたがわ よしのり、1732年〈享保17年〉 - 1810年5月20日〈文化7年4月18日〉)は江戸時代中期-後期の忍者。甲賀流の流れをくむ芥川流忍術の5代目。通称は九郎左衛門、又は九郎右衛門。