萬代橋(ばんだいばし/よろづよばし)は、新潟県新潟市中央区の信濃川に架かる国道7号(重複: 国道8号、国道17号、国道113号、国道350号)の道路橋梁。国の重要文化財に指定されている。新潟市の信濃川に架橋された初めての橋で、1886年(明治19年)に初代橋が竣工された。 東大通、萬代橋通りと柾谷小路とを結び、新潟駅万代口から万代シテイを経て古町に至る中央区中心部のメインストリートの一部を成す。

Property Value
dbo:abstract
  • 萬代橋(ばんだいばし/よろづよばし)は、新潟県新潟市中央区の信濃川に架かる国道7号(重複: 国道8号、国道17号、国道113号、国道350号)の道路橋梁。国の重要文化財に指定されている。新潟市の信濃川に架橋された初めての橋で、1886年(明治19年)に初代橋が竣工された。 東大通、萬代橋通りと柾谷小路とを結び、新潟駅万代口から万代シテイを経て古町に至る中央区中心部のメインストリートの一部を成す。 (ja)
  • 萬代橋(ばんだいばし/よろづよばし)は、新潟県新潟市中央区の信濃川に架かる国道7号(重複: 国道8号、国道17号、国道113号、国道350号)の道路橋梁。国の重要文化財に指定されている。新潟市の信濃川に架橋された初めての橋で、1886年(明治19年)に初代橋が竣工された。 東大通、萬代橋通りと柾谷小路とを結び、新潟駅万代口から万代シテイを経て古町に至る中央区中心部のメインストリートの一部を成す。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 80675 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 23095 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89417280 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:bridge
  • 萬代橋 (ja)
  • 萬代橋 (ja)
prop-en:bridgeSigns
  • 36 (xsd:integer)
prop-en:downstream
prop-en:downstreamSigns
  • 36 (xsd:integer)
prop-en:downstreamText
  • 下流側 (ja)
  • 下流側 (ja)
prop-en:place
prop-en:structure
  • 横断交通施設 (ja)
  • 横断交通施設 (ja)
prop-en:upstream
prop-en:upstreamText
  • 上流側 (ja)
  • 上流側 (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:交差物件
prop-en:全長
  • 306.9 m (ja)
  • 306.9 m (ja)
prop-en:名称
  • 萬代橋 (ja)
  • 萬代橋 (ja)
prop-en:
  • 21.9 m (ja)
  • 21.9 m (ja)
prop-en:形式
  • 充腹式上路アーチ橋6連 (ja)
  • 充腹式上路アーチ橋6連 (ja)
prop-en:所在地
  • 新潟県新潟市中央区 (ja)
  • 新潟県新潟市中央区 (ja)
prop-en:最大支間長
  • 42.4 m (ja)
  • 42.4 m (ja)
prop-en:材料
prop-en:用途
  • 道路橋 (ja)
  • 道路橋 (ja)
prop-en:画像
  • File:Bandaibashi-Bridge 20130929.JPG (ja)
  • File:Bandaibashi-Bridge 20130929.JPG (ja)
prop-en:画像幅
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:画像説明
  • 萬代橋 (ja)
  • 萬代橋 (ja)
prop-en:着工
  • 0001-07-16 (xsd:gMonthDay)
prop-en:竣工
  • 初代 : 1886年(明治19年) (ja)
  • 第2代 : 1909年(明治42年) (ja)
  • 第3代 : 1929年(昭和4年) (ja)
  • 初代 : 1886年(明治19年) (ja)
  • 第2代 : 1909年(明治42年) (ja)
  • 第3代 : 1929年(昭和4年) (ja)
prop-en:管理者
  • 国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所 (ja)
  • 国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所 (ja)
prop-en:設計者
prop-en:路線名
  • 24 (xsd:integer)
prop-en:開通
  • 0001-08-23 (xsd:gMonthDay)
dct:subject
georss:point
  • 37.91961388888889 139.05304722222223
rdf:type
rdfs:comment
  • 萬代橋(ばんだいばし/よろづよばし)は、新潟県新潟市中央区の信濃川に架かる国道7号(重複: 国道8号、国道17号、国道113号、国道350号)の道路橋梁。国の重要文化財に指定されている。新潟市の信濃川に架橋された初めての橋で、1886年(明治19年)に初代橋が竣工された。 東大通、萬代橋通りと柾谷小路とを結び、新潟駅万代口から万代シテイを経て古町に至る中央区中心部のメインストリートの一部を成す。 (ja)
  • 萬代橋(ばんだいばし/よろづよばし)は、新潟県新潟市中央区の信濃川に架かる国道7号(重複: 国道8号、国道17号、国道113号、国道350号)の道路橋梁。国の重要文化財に指定されている。新潟市の信濃川に架橋された初めての橋で、1886年(明治19年)に初代橋が竣工された。 東大通、萬代橋通りと柾谷小路とを結び、新潟駅万代口から万代シテイを経て古町に至る中央区中心部のメインストリートの一部を成す。 (ja)
rdfs:label
  • 萬代橋 (ja)
  • 萬代橋 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(139.05305480957 37.919612884521)
geo:lat
  • 37.919613 (xsd:float)
geo:long
  • 139.053055 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:downstream of
is prop-en:upstream of
is prop-en:画像の説明 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of