赤崎 貞幹(あかざき ていかん、元文4年(1739年) - 享和2年8月29日(1802年9月25日))は江戸時代の薩摩藩の武士、漢学者。諱は貞幹。通称は源助。字は彦礼。号は海門。生年は寛保2年(1742年)、没年は文化2年(1805年)ともされる。なお、諱は「ていかん」と音読みで読まれる。