Toggle navigation
Faceted Browser
Sparql Endpoint
Browse using
OpenLink Faceted Browser
OpenLink Structured Data Editor
LodLive Browser
LODmilla Browser
Formats
RDF:
N-Triples
N3
Turtle
JSON
XML
OData:
Atom
JSON
Microdata:
JSON
HTML
Embedded:
JSON
Turtle
CSV
JSON-LD
About:
鉄炮記
An Entity of Type :
Thing
, from Named Graph :
http://ja.dbpedia.org
, within Data Space :
ja.dbpedia.org
『鉄炮記』(てっぽうき、鐡炮記)は、江戸時代の慶長11年(1606年)に、種子島久時が薩摩国大竜寺の禅僧・南浦文之(玄昌)に編纂させた、鉄砲伝来に関わる歴史書である。『南浦文集』に所収。
Property
Value
dbo:
abstract
『鉄炮記』(てっぽうき、鐡炮記)は、江戸時代の慶長11年(1606年)に、種子島久時が薩摩国大竜寺の禅僧・南浦文之(玄昌)に編纂させた、鉄砲伝来に関わる歴史書である。『南浦文集』に所収。
(ja)
『鉄炮記』(てっぽうき、鐡炮記)は、江戸時代の慶長11年(1606年)に、種子島久時が薩摩国大竜寺の禅僧・南浦文之(玄昌)に編纂させた、鉄砲伝来に関わる歴史書である。『南浦文集』に所収。
(ja)
dbo:
wikiPageExternalLink
https://kuchinoerabu-jima.org/img/tepou.pdf
dbo:
wikiPageID
176885
(xsd:integer)
dbo:
wikiPageLength
2630
(xsd:nonNegativeInteger)
dbo:
wikiPageRevisionID
91043079
(xsd:integer)
dbo:
wikiPageWikiLink
dbpedia-ja
:Category:日本漢文の典籍
dbpedia-ja
:Category:江戸時代の歴史書
dbpedia-ja
:1543年
dbpedia-ja
:1606年
dbpedia-ja
:1625年
dbpedia-ja
:Category:日本の科学技術史
dbpedia-ja
:Category:日葡関係
dbpedia-ja
:ポルトガル
dbpedia-ja
:ポルトガル人
dbpedia-ja
:倭寇
dbpedia-ja
:八板金兵衛
dbpedia-ja
:南浦文之
dbpedia-ja
:南蛮
dbpedia-ja
:大映
dbpedia-ja
:天文_(元号)
dbpedia-ja
:寛永
dbpedia-ja
:慶長
dbpedia-ja
:戦国時代_(日本)
dbpedia-ja
:明
dbpedia-ja
:明治
dbpedia-ja
:根来寺
dbpedia-ja
:歴史書
dbpedia-ja
:歴史書一覧
dbpedia-ja
:江戸時代
dbpedia-ja
:火器
dbpedia-ja
:火縄銃
dbpedia-ja
:火薬
dbpedia-ja
:種子島
dbpedia-ja
:種子島久時_(16代)
dbpedia-ja
:紀伊国
dbpedia-ja
:薩摩国
dbpedia-ja
:鉄砲伝来
dbpedia-ja
:鉄砲伝来記
dbpedia-ja
:Category:17世紀の書籍
dbpedia-ja
:Category:火縄銃
dbpedia-ja
:Category:大隅諸島の歴史
dbpedia-ja
:刀鍛冶
dbpedia-ja
:島津家
dbpedia-ja
:儒者
dbpedia-ja
:種子島時堯
dbpedia-ja
:鉄炮
prop-en:
wikiPageUsesTemplate
template-en
:Reflist
template-en
:Wikisource
template-en
:Wikisourcelang
template-en
:脚注ヘルプ
dct:
subject
dbpedia-ja
:Category:日本漢文の典籍
dbpedia-ja
:Category:江戸時代の歴史書
dbpedia-ja
:Category:日本の科学技術史
dbpedia-ja
:Category:日葡関係
dbpedia-ja
:Category:17世紀の書籍
dbpedia-ja
:Category:火縄銃
dbpedia-ja
:Category:大隅諸島の歴史
rdfs:
comment
『鉄炮記』(てっぽうき、鐡炮記)は、江戸時代の慶長11年(1606年)に、種子島久時が薩摩国大竜寺の禅僧・南浦文之(玄昌)に編纂させた、鉄砲伝来に関わる歴史書である。『南浦文集』に所収。
(ja)
『鉄炮記』(てっぽうき、鐡炮記)は、江戸時代の慶長11年(1606年)に、種子島久時が薩摩国大竜寺の禅僧・南浦文之(玄昌)に編纂させた、鉄砲伝来に関わる歴史書である。『南浦文集』に所収。
(ja)
rdfs:
label
鉄炮記
(ja)
鉄炮記
(ja)
prov:
wasDerivedFrom
http://ja.wikipedia.org/wiki/鉄炮記?oldid=91043079&ns=0
foaf:
isPrimaryTopicOf
http://ja.wikipedia.org/wiki/鉄炮記
is
dbo:
wikiPageRedirects
of
dbpedia-ja
:鉄砲記
is
dbo:
wikiPageWikiLink
of
dbpedia-ja
:八板金兵衛
dbpedia-ja
:南浦文之
dbpedia-ja
:日本の国際関係
dbpedia-ja
:明人堂
dbpedia-ja
:明治維新以前に日本に入国した欧米人の一覧
dbpedia-ja
:歴史書一覧
dbpedia-ja
:津田算長
dbpedia-ja
:火縄銃
dbpedia-ja
:種子島恵時
dbpedia-ja
:種子島時尭
dbpedia-ja
:種子島氏
dbpedia-ja
:鉄砲伝来
dbpedia-ja
:鉄砲鍛冶
dbpedia-ja
:門倉崎
dbpedia-ja
:鉄砲記
is
owl:
sameAs
of
dbpedia-wikidata
:鉄炮記
is
foaf:
primaryTopic
of
http://ja.wikipedia.org/wiki/鉄炮記