
いしだ壱成「貯金も何もなかった」うつ病抱え石川県のハローワークで職探し…命を救われた父・石田純一の言葉と息子・谷原七音への思いABEMAエンタメ | NO MAKE
27分2025年4月12日放送
詳細情報
自然体な芝居と独特な存在感で、
90年代後半に俳優としてブレイクした、いしだ壱成さん。
プライベートでは、父・石田純一さんと同様に数々の浮名を流し
結婚と離婚を、3度繰り返しました。
しかし、世間からの誹謗中傷でうつ病に。
療養のため1度は離れた芸能界に戻り再出発を決めた
いしだ壱成さんにNO MAKEが独占密着。
そこで明かした、世間からの好奇の目に晒され続けた複雑な生い立ちへの葛藤。
生死をかけた人生の選択を告白。
さらに、4度目となる結婚の意思も…
50歳になり、人生の折り返し地点に立つ
いしだ壱成さんの素顔に迫ります。
#いしだ壱成 #石田純一
キャスト
- いしだ壱成
スタッフ
- テレビ朝日
(C)テレビ朝日,Abema News
マイリスト
- X
- URLをコピーURLをコピーしました
ABEMAエンタメ
- 「太いけど、細山です!」のキャッチコピーで、 「おはスタ」や「世界一受けたい授業」などで 活躍した 子役タレントの細山くん。 慶應義塾大学卒業とともに芸能界引退を発表し、 現在はゴールドマン・サックスで働いたのち 動物医療を革新するため、会社を起業。 「NO MAKE」では、 体重100キロ以上の子役タレントから40キロ近く体重を落とし、 ビジネスパーソンに転身した細山貴嶺さんに独占密着。 そこで明かした、 人気子役時代の裏にあった壮絶ないじめや エリート金融マンを辞め、 年収よりもやりがいを選んだ人生の選択。 お茶の間の人気者の栄光と知られざる苦悩とは。 自身の使命と向き合った細山さんの素顔に迫ります。 #細山くん #みな姉 #子役 #あいの里
- 俳優や実業家など、マルチに活躍する い とうまい子さん。 この春から大学教授としての肩書きが追加されました。 初めての講義で学生に伝えたこと、それは“ヤラセ”や“性接待”など芸能界での苦い記憶。 一体なぜそのような話をしたのでしょうか? 『NO MAKE』が密着し、大学教授になった理由についても迫ります。 #いとうまい子
- 自然体な芝居と独特な存在感で、 90年代後半に俳優としてブレイクした、いしだ壱成さん。 プライベ ートでは、父・石田純一さんと同様に数々の浮名を流し 結婚と離婚を、3度繰り返しました。 しかし、世間からの誹謗中傷でうつ病に。 療養のため1度は離れた芸能界に戻り再出発を決めた いしだ壱成さんにNO MAKEが独占密着。 そこで明かした、世間からの好奇の目に晒され続けた複雑な生い立ちへの葛藤。 生死をかけた人生の選択を告白。 さらに、4度目となる結婚の意思も… 50歳になり、人生の折り返し地点に立つ いしだ壱成さんの素顔に迫ります。 #いしだ壱成 #石田純一
- お笑いコンビ「ジャングルポケット」、通称“ジャンポケ”のおたけさん。 3 年前に母から引き継いだ、東京・月島の もんじゃ焼店『竹の子』店主と して働く姿に「NO MAKE」が密着。 27 年前に母親が店を始めた「竹の子」を、おたけさんが引き継いだワケとは?メンバー脱退後も「店には影響がなかった」というおたけさん。 リズミカルな包丁捌きで仕込みを行い、接客から片付け全ての業務を行います。 そして・・・「ひどい争いしてますよ。」メンバー脱退後のジャングルポケットのこれからについて明かしました。 もんじゃ焼き店の店主おたけさんの素顔に迫ります
- 『ROOKIES』のときは毎日が“無双状態”というか番組に呼ばれても扱いがよかったり、 何しても“ROOKIESの…”“今話題の”みたいな感じで紹介されるので、それが終わったときに気づきましたね。 本当に調子乗っていました。 『ウルトラマンメビウス』の主役に抜擢されたのち、 『イケパラ』や『ROOKIES』などの話題作に出演した 五十嵐隼士さん。38歳。 人気俳優として順風満帆にキャリアを重ねていった矢先… 2013年、27歳という若さで突如 芸能界から引退。 その後、体重が40キロ以上増えた姿が話題になりました。 そして、現在は… 地元・長野で「障がい者の就労支援事業」に取り組んでいます。 NO MAKEでは、新たなフィールドで活動する五十嵐さんに独占密着。 カメラの前で見せたのは…障がい者に寄り添うイマ。 さらに…役者としての苦悩を告白。 20代半ばで芸能界を引退したワケも… 立つステージを変え 新しいキャリアと家庭を築いた五十嵐さんの素顔に迫ります。 #五十嵐隼士 #ウルトラマン俳優
- レゲエミュージシャンの「DOZAN11」こと三木道三さん。 2001年に発売された彼の代表曲「Lifetime Respect」は レゲエ史上初のオリコンチャート1位を記録。 当時の音楽シーンを席巻しました。 しかし、そのブレイクの翌年、突如、引退を発表。 一度、ファンの前から姿を消しました。 その後、2014年に「DOZAN11」として音楽活動を再開させ、 絵本作家やアートディレクターを務めるアパレルブランドの活動も。 NO MAKEでは、新たな1歩を踏み出した三木道三さんに独占密着。 カメラの前で語った引退を決意したきっかけと、その後の生活。 レゲエアーティスト、絵本作家、アートディレクター… かつて 時の人となった三木道三さんの“素顔”に迫ります。 #三木道山 #LifetimeRespect #レゲエ
- メディアで 活躍する一方、4店舗の飲食店を経営しているタレントのはるな愛さん。 「NO MAKE」では、はるな愛さんに独占密着。そこで見せたのは、飲食店経営者としての手腕。 さらに、過去の苦悩と、行き着いた場所。自身が経営する飲食店では、子どもを持つ家庭の支援「こども食堂」を開催。 バラエティー番組では見ることのない、はるな愛さんの素顔に迫ります。 #はるな愛
- 片瀬那奈さんはモデルとして芸能界デビューしたのち、女優として数々のドラマや映画に出演したほか、朝の情報番組のMCを長年務めるなど、多岐にわたり活躍。2021年9月に所属事務所を退社すると、翌年の12月にはファッション通販サイト「ロコンド」などを運営するジェイドグループの社員として働いていることを発表し、大きな話題を呼びました。 勤務形態は他の社員と同じく、平日5日間毎日出社し、午前10時から8時間勤務。主に社長秘書と広報を担当しています。 密着インタビューの中で、片瀬さんに浮上した薬物疑惑について言及する一幕も。2021年に知人が麻薬取締法違反で逮捕され、片瀬さんにもそのウワサが取り沙汰されると、自ら尿検査を提出し、身の潔白を証明しました。この当時について、片瀬さんは「自分が起こした事件ではないけど、今の世間の状況から見て分かるように、何かが走り出すともうそれになってしまうし、私がいくら真実を言ったところでいろんな受け取り方があると思う」と口を開き、「そんな中で事務所の人や周りの人に迷惑をかけてしまっていることが…。自分の中で、人に迷惑をかけるのが1番イヤなんです。それがすごくつらかったし、責任をとれないことがもどかしかった。『仕事を引退します』みたいな気持ちではなくて、迷惑がかかっている状況を1回ゼロにしたかったというのがその時の思いです」と20年以上所属した事務所を退社した理由を告白しました。 #女優 #片瀬那奈 #セカンドキャリア
- 1990年代、当時の子どもたちがこぞって口にした 「鼻から牛乳」や「アホが見る豚のケツ」といった コミックソングの生みの親のシンガー・ソングライター嘉門タツオさん。 さらに、 自身の“替え唄ネタ”をまとめた シングル『替え唄メドレー』は82万枚セールスを記録。 長年、“歌ネタの元祖”として愛され続けていました。 しかし、2023年1月、飲酒運転で事故を起こし1年2カ月の自粛。 NO MAKEでは、活動を再開した嘉門さんに独占密着。 そこで明かしたのは、事故を起こした当時の心境。 さらに14年に渡る闘病のすえ、この世を去った妻との思い出も。 最愛の妻の死と過去の過ち。 再びギターを鳴らし、歌うことを決めた 嘉門タツオさんの素顔に迫ります。 #嘉門タツオ #替え唄
- 世界的イリュージョニストのプリンセス天功こと二代目 引田天功に『NO MAKE』が密着。 そこで明かしたのは、アラブの石油王から油田をもらったエピソード、アメリカで交わしたという衝撃的な契約内容、 さらに小旅行感覚で行っているという宇宙について。 そして、イリュージョンの他に熱を入れている活動も。規格外な人生を歩むプリンセス天功の素顔に迫った。 #プリンセス天功 #二代目引田天功 #イリュージョン
- アイドルグループ「NEWS」の元メンバー・手越祐也(37)。2024年10月に、4年ぶりとなる地上波出演を果たした。 さらにYOSHIKIがプロデュースするグループ「XY」への加入も発表され大きな話題に。 事務所から独立して4年…手越が精力的に取り組んでいるライブの舞台裏に「NO MAKE」が初密着! カメラの前で見せたのは、国民的チャラ男の意外な一面。 さらに、事務所独立を選んだ時の心境。そして、恩人への思いも…。その言動が話題になり続けるスター手越祐也の素顔に迫った。
- 今年、20歳になった娘の誕生日を祝ったことで話題になったのは、ロックバンド「THE 虎舞竜」のボーカル・高橋ジョージ(66)。少し前まではこんな風に何気ない親子の時間を過ごすことはかなわなかった。 高橋は、1993年、THE 虎舞竜として「ロード」をリリース。Wミリオンを記録する大ヒットとなった。一方、プライベートでは、24歳年下のタレント・三船美佳(42)と結婚。2004年に娘のレノンが誕生した。おしどり夫婦としてバラエティー番組に出演していた2人だが、2016年、すれ違いがきっかけで2人は離婚した。 2014年から一人娘と会っていなかった高橋…それから10年、娘と感動の再会を果たした高橋ジョージに「No Make」が独占密着。そこで見せたのは、独り身の孤独を支えた、離れて暮らす娘への想いと元妻への懺悔。そして、2024年末に再始動を発表したTHE 虎舞竜のライブに密着。ロックと娘、自分が信じる道をゆく高橋ジョージの素顔に迫る。 #高橋ジョージ#虎舞竜#ロード#離婚
- 父への感謝を話すのは、 俳優・谷原章介さんの長男・谷原七音(ななと)さん。21歳。 いしだ壱成さんと、三宅えみさんとの間に生まれ、 母の再婚相手である章介さんに育てられた七音さんは... 「第37回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で「フォトジェニック賞」を受賞! これからの活躍が期待される1人です。 ABEMAエンタメでは、 芸能活動スタート直前の七音さんにメディア初インタビュー! そこで明かしたのは... 芸能一家に生まれた自身の境遇について... 育ての親・章介さんとの思い出も... そして実父・いしだ壱成さんへの思いを初告白。 新たなスターの原石・谷原七音さんの “いままで”と“これから”に迫ります。 #俳優 #谷原七音 #谷原章介 #いしだ壱成
- BTSの後輩で、2024年12月7日に、デビュー3年目を迎えた 9人組グローバルグループ「&TEAM」。 YouTubeでミュージックビデオが公開されるたび、 1000万回再生超えをする人気ぶり! さらに、2024年7月には... グループ初となるアリーナツアーを開催! 東京やソウルなど5つの都市で&TEAM旋風を巻き起こしました。 快進撃が止まらない彼らに... ABEMAエンタメが独自インタビュー! 選ばれたメンバーがMCとなって、 2nd アルバム『雪明かり (Yukiakari)』の制作秘話を深掘り! (MAKI)僕は外で雪が降っている中、ノースリーブで撮影をしました。 さらに、メンバーだから見える素顔も! (JO)カメラにまだちゃんと捉えられていないなと思うのは FUMAくんの退勤シーン。 &TEAMの新たな魅力に迫ります。 #andTEAM
- 神奈川の港町・真鶴でラーメン店を営みながら俳優としても活躍するコメディアンのデビット伊東(58)。 デビットは、1986年にヒロミ(59)、ミスターちん(61)とお笑いトリオ「B21スペシャル」を結成。とんねるずやダウンタウンなどと一緒に“お笑い第三世代”と呼ばれ、息のあったコントで一世を風靡した。その後、番組の企画で有名ラーメン店に修行入り。2001年に「でびっとラーメン」をオープンし国内外で12店舗まで拡大させたが、コロナの影響で経営が傾いた。 独占密着で明かしたのは、真鶴町でラーメン店を営む理由、そして都会暮らしに疲れた妻への思い、さらに盟友・ヒロミとの関係も。人生の終着地点と語る真鶴町で、再起をかけるデビット伊東のイマに迫る。 #デビット伊東#B21#ヒロミ#ラーメン#セカンドライフ
- 車椅子姿でカメラの前に現れたのは、お笑いコンビ・東京ダイナマイトのツッコミ・ハチミツ二郎(50)。コロナにかかったことがきっかけで体を悪くし、延命治療という名目でそのまま人工透析。今では車椅子が欠かせない体に。 2001年に、松田大輔と東京ダイナマイトを結成。過去に2回、M-1グランプリの決勝に進出した実力派コンビで、二郎は若手芸人から憧れのツッコミ芸人として名前があがるほど。レスラーとしても活動し、2017年には大仁田厚とも対戦した。 今年3月にコンビでの漫才活動休止を発表したハチミツ二郎に独占密着。“芸人”そして “12歳の娘のシングルファザー”として病気と戦うハチミツ二郎の素顔に迫る。 二郎の体に変化が起きたのは、娘が小学2年生の時。コロナに罹患したことがきっかけだった。 #ハチミツ二郎 #東京ダイナマイト #芸人 #漫才 #人工透析 #車椅子
- 2019年7月、スタッフの制止を振り切り、立ったステージで、所属するアイドルグループからの脱退を宣言し、大きな話題になった「小野寺ポプコ」。 あれから5年…現在の彼女はアメリカの名門校・カリフォルニア大学バークレー校を卒業。ニューヨークで投資関連の企業に勤めながら、onodelaに改名し、インフルエンサーとして活動中だ。 ABEMAエンタメでは、一時帰国したonodelaに独占インタビューを実施。そこで明かしたのは、ステージ乱入の真相。 そして、家賃70万円で暮らすニューヨークでの生活。アイドルのステージから、中指を立て降りた女性の逆転人生に迫る。 #onodela #小野寺ポプコ #アイドル
- 10月30日に3枚目となるアルバム「木梨ソウル」を発売した、お笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武さん(62)にABEMAエンタメが独自インタビュー。 そこで明かしたのは、名だたる豪華アーティストが集結した木梨さんの人脈。 さらに、29年ぶりの武道館ライブを行った「とんねるず」の今後について。 そして、映画監督への意欲も...!いつまでも輝き続けるスター・木梨憲武さんの現在地点に迫ります。
- ABEMAラリージャパン応援サポーターに就任した 女優の山本舞香さんに独自インタビュー! 27歳の誕生日である10月13日に、 ロックバンド・MY FIRST STORYのHiroさんとの結婚を発表した山本さん。 インタビューでは、そんなHiroさんとの新婚生活について言及! さらに、大の車好きだそうで車に対する愛情が爆発。 「自分の人生で1番欲しいものって車って感じなので...」 山本さんが車好きになったきっかけは“家族”だと語りました。 #山本舞香 #MY FIRST STORY #Hiro #車 #ラリー
- かつて90年代、トレンディー俳優として絶大な人気を博した俳優の石田純一さん。 数々の浮名を流しこれまで2回の離婚を経験。「不倫は文化」という発言も大きな話題を呼び 俳優・タレント・ニュースキャスターなど様々なジャンルで活躍していました。 しかし最近ではテレビ出演が減り...2023年から、千葉県・船橋市で焼肉店を経営しています。 週のほとんどの日を1時間半かけて電車通勤している石田さん。 お店の売上は好調で船橋市民に愛されるお店に。 オーナー業ではなく何故お店に立つのかを聞くと「絶対に失敗できないから」「家族を養う為」と切実な事情が。 そして石田さんは前妻の娘・すみれさんから言われた一言を大切にしているからこそ 現在の家族の為に働いてると言います。「ちゃんとお父さんやったことないんだから今度はちゃんとやってね」 70歳を超えて焼肉店に立つ石田さんの思いに迫りました。 #石田純一 #焼肉店