タグ

2023年5月3日のブックマーク (21件)

  • 暗黒メモ「『母になった女性』を叩く独身中年女性たち」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    暗黒メモ「『母になった女性』を叩く独身中年女性たち」|白饅頭
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    “子ども嫌い・反出生・ミサンドリスト・フェミニスト・反オスガキを標榜する独身中年女性” こういう人たちガチで存在するからマジ怖いよなあ……。子供が生まれることは何をおいてもまずは祝福でなくてはならん
  • https://twitter.com/s_w_s_m/status/1653571803665809409

    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    「戦場に行かない政治家」が完全に過去のものになってしまったのは確かにそうなんだよな……。自分で銃を撃たないとかなら言えるかと思ったけど最近は無人機も活躍してるしな……
  • JAL社長、水際対策終了「観光需要を促進」 今期最終益59%増へ

    5月2日 日航空(JAL)は2日、2024年3月期(今期)の連結業績予想(国際会計基準)について、最終利益が前年比59.8%増の550億円になる見通しと発表した。写真は2020年10月、羽田空港で撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) [東京 2日 ロイター] - 日航空(JAL)は2日、2024年3月期の連結業績予想(国際会計基準)について、最終利益が前年比59.8%増の550億円になる見通しと発表した。新型コロナウイルス禍で落ち込んだ旅客需要が回復する。

    JAL社長、水際対策終了「観光需要を促進」 今期最終益59%増へ
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    まあ医療崩壊さえしなきゃいいのだが感染は確実に増えるわけで、どうなることやらなあ……
  • https://twitter.com/kinutashika/status/1653321281562103810?s=12&t=Ubvyt8RzmWc8gGdq1fD22g&utm_source=pocket_reader

    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    埋没デザインは広告としては失敗だよなあ……うーん
  • 今村聖奈&永島まなみら騎手6人が騎乗停止 競馬開催中に騎手控室でスマホ使用 | 競馬ニュース - netkeiba

    JRAは3日、今村聖奈騎手(19)=栗東・寺島、古川奈穂騎手(22)=栗東・矢作、永島まなみ騎手(20)=栗東・高橋康、角田大河騎手(19)=栗東・石橋、河原田菜々騎手(18)=栗東・渡辺、小林美駒騎手(18)=美浦・鈴木伸=の6人に30日間の騎乗停止を科したことを発表した。 競馬開催中に騎手控室でスマートフォンを使用したため。日中央競馬会競馬施行規程第147条19号の「競馬の公正確保について業務上の注意義務に違反した者」に該当すると認められ、処分が下った。 同様の処分では15年3月に、JRA通年免許を取得したC・ルメール騎手が騎乗予定前日の調整ルームで携帯電話からリツイートして30日間の騎乗停止となった例などがある。 提供:デイリースポーツ

    今村聖奈&永島まなみら騎手6人が騎乗停止 競馬開催中に騎手控室でスマホ使用 | 競馬ニュース - netkeiba
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    八百長防止のやつか。いまでもこういうルール残ってるし八百長を仕掛けようとするような連中もまだ残ってんのかねえ
  • 角田裕毅を続行させたアルファタウリF1に罰金5000ユーロのペナルティ

    スクーデリア・アルファタウリは、F1アゼルバイジャンGPのスプリントで角田裕毅を復帰させたのは危険だったと判断され、罰金を科せられた。 角田裕毅は、オープニングラップのターン13でウォールに接触するアクシデントに見舞われた。この衝撃で右後輪のリムが破損し、角田はそのままマシンを引きずってピットまで戻った。 スクーデリア・アルファタウリのメカニックはマシンを点検し、新しいタイヤを装着して角田裕毅をコースに戻した。しかし、6kmのバクー市街地サーキットを走行中にAT04の右リアサスペンションにダメージがあることが判明した。 チームは、この危険なリリースをスチュワードに照会され、当局はレギュレーション違反していると正式に認め、5,000ユーロ(約75万円)の罰金を科した。 「22号車は1周目のターン13で右リアタイヤが脱落し、リムがコースに接触したため、ピットインした」スチュワードは概説した。

    角田裕毅を続行させたアルファタウリF1に罰金5000ユーロのペナルティ
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    あーこれ罰金になってたか
  • なぜfreeeが本屋を始めたのか 経営状況を”明け透け”にする「透明書店」

    「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに、スモールビジネス向けのクラウド会計ソフトを提供するfreeeは、書店参入の目的を「スモールビジネスを深く理解し、プロダクト開発に反映していくため」だと語る。 4月20日のプレオープンに参加し、「透明書店」を現地取材した。 関連記事 バーガーキングがまたやらかした なぜマクドナルドを“イジる”のか バーガーキングがまたやらからしている。広告を使って、マクドナルドをイジっているのだ。過去をさかのぼると、バーガーキングは絶対王者マックを何度もイジっているわけだが、なぜこのような行動をとるのか。海外に目を向けても同じようなことをしていて……。 24卒学生が働きたい会社はどこ? 各業界のトップ3を見る 文化放送キャリアパートナーズの就職情報研究所は、「就職ブランドランキング調査」を実施した。2024年卒業予定の学生が働きたい会社は……。 7割が「

    なぜfreeeが本屋を始めたのか 経営状況を”明け透け”にする「透明書店」
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    なるほどドッグフードテストの一環なわけか。こういうのおもしろそうだなあ。工夫の余地がいっぱいありそう
  • 角田裕毅 「F1スプリントの翌朝にデ・フリースから謝罪があった」

    角田裕毅は、F1アゼルバイジャンGPのスプリントで接触したアルファタウリF1のチームメイトであるニック・デ・フリースが、日曜日の朝に謝罪しにきたことを明らかにした。 角田裕毅は、F1スプリントのオープニングラップでマシンにリタイアした。ターン13でウォールに激突したが、すでにターン3でチームメイトのニック・デ・フリースと接触し、フロントウイングにダメージを負っていた。 『デ・フリースに当てられた』と接触後、角田裕毅は無線で報告した。 角田裕毅はピットインする必要があることをチームに告げ、『正直、彼は何がしたいんだ?』と怒りを露にした後、アンダーステアでウォールに激突した。 ニック・デ・フリースはそのまま走り続け、14位でフィニッシュした。 「スプリントの後、何も話しませんでした」と角田裕毅は語った。「でも、今朝、朝べているときに、彼は僕のテーブルに来て、謝ってくれた。それで問題なしで

    角田裕毅 「F1スプリントの翌朝にデ・フリースから謝罪があった」
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    あーやっぱあれデ・フリースとの接触だったか……
  • 【社説】ロシアがもたらした食料危機が深刻化

    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    巨大な農地がこの戦争で地雷原になってしまったのこれめちゃくちゃ食糧危機が長引きそうだな……
  • 角田裕毅、2025年のレッドブルF1昇格の「準備はできている」

    角田裕毅は、2025年シーズンに機会があれば、シニアチームであるレッドブル・レーシングに昇格する準備は整っていると考えている。 F1参戦3年目の角田裕毅は、レッドブルの若手ドライバーの筆頭格である。ピエール・ガスリーとともに2年のシーズンを過ごした後、今年はニック・デ・フリースとともに事実上のアルファタウリのチームリーダーを務めている。 高い評価を得てF1に参戦した角田裕毅だったが、速いが脆いことをすぐに証明してしまった。 だが、昨年はスクーデリア・アルファタウリでより成熟した走りを見せ、彼のドライビングの弱点の多くは解決された。 これにより、チームプリンシパルのフランツ・トストは、2025年に向けてシニアチームであるレッドブル・レーシングへのステップアップの準備が整っているだろうと示唆した。 2025年にレッドブル・レーシングに乗る準備はできているかと質問された角田裕毅は「正直なところ、

    角田裕毅、2025年のレッドブルF1昇格の「準備はできている」
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    ペレスの後釜のシートはあるわけよな。とはいえその頃までレッドブルの支配的な強さが続いてるわけではないだろうしなあ。
  • 哲学者・能川元一氏「左派はずっと経済の話をしてきたのに、あんたらが『あーあー聞こえない!』ってしてきたんじゃん。」

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco Macoto Kikuchi/physicist/thereminist/psychedelic rock. 菊池誠。物理学者、テルミンとサイケなロック。放射線のやニセ科学の。反緊縮・反放射能デマ・反反ワクチン・変拍子。意識の低いリベラル。第十回星新一賞優秀賞。運営スタッフが書いています

    哲学者・能川元一氏「左派はずっと経済の話をしてきたのに、あんたらが『あーあー聞こえない!』ってしてきたんじゃん。」
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    アベノミクスはリフレ政策なのにリフレ政策の是非なんてろくに議論されてこなかったし松尾匡もずっと無視してきてそれかよっていう。バイデンの経済政策についてのコメントも見た覚えない。アレやってほしいのに
  • レスパイト入院 | 医療関係者の方へ | 京都中部総合医療センター

    レスパイト入院とは 在宅での介護を担われているご家族が日々の介護に疲れを感じ、介護力の限界を超え介護不能となることなどを予防するための入院をレスパイト入院といいます。 当医療センターでは介護者の休息のほか、病気、入院、出産、冠婚葬祭、旅行などで一時的に在宅介護が困難になる場合にもご家族を支援するため、また、在宅医療を支えるため、レスパイト入院の受け入れを行っております。 レスパイト(respite)とは「小休止」「ひと休み」「息抜き」といった意味の英語です。 ご利用できる方 いわゆる「ショートステイ」とは異なり、病状は安定しているものの、在宅で医療機器などを使用している方、何らかの医療的処置を要する方など、常時の介助を必要とする方となります。 ご利用申込について かかりつけ医、ケアプラン事業所(ケアマネージャー)、訪問看護ステーションを通じて入院申込をお願いします。 ご利用手順 ご家族より

    レスパイト入院 | 医療関係者の方へ | 京都中部総合医療センター
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    なるほどレスパイト入院ねえ。respite って英単語知らなかったな。こういうの病院の役割なのかと思うと疑問が湧いてくるな
  • 日本政府、韓国国会議員の竹島上陸に抗議 | 共同通信

    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    こういうのも北朝鮮側からなにかあったんじゃないかと疑うようになってしまった。戦時中なんだしどんなスパイや工作があっても不思議じゃないもんな。日韓関係、悪いほうがいいもんね、北朝鮮的には
  • クラフトビールが生き残るためのひとつの風穴

    前回は、国内のクラフトビールが直面しているジレンマ、そしてその現状に対して私たちが何をしようとしているかについての一連のブログの最初の記事を書きました。(前回記事はこちら) 前回からのおさらいを兼ねて業界が直面している課題についてもう少し掘り下げたいと思います。まずは、「クラフトビール」の定義について。 このフレーズはやや主観的であると主張することができますが、やはり特に日においては、この用語の明確な共通認識がなさすぎると感じています。 前回も述べたように、何においても明確な定義を作成することは容易ではなく、時間が経つにつれてますます難しくなっていきます。 これは、近代的なムーブメントの発端となったアメリカでは、大量生産された「クラフトっぽい」ビールがあまりなかったから、定義がしっかり隅々まで浸透したのか、というとそうではありません。アメリカでは、大規模なメーカーが実際にクラフトビール市

    クラフトビールが生き残るためのひとつの風穴
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    消費者視点から言うと製法とかより「リッチ感」が欲しいけどな。価格も高いのだから手作りならではの贅沢な味が欲しい。今はまだ缶のデザインも味も含めてヱビスやギネスのほうがリッチ感があるように思う
  • 「スマホを持ってるだけでNHKは受信料を取っていい」と発言した有識者は一人もいない(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース

    4月27日に行われた総務省の有識者会議について、産経新聞が以下の記事を公開した。 ネット時代のNHK財源は「受信料収入」で 総務省有識者会議(4/27 18:04配信 産経新聞) 私もこの会議(公共放送ワーキンググループ)を傍聴していたが、私が聞いたのとずいぶん印象が違う見出しだったので驚いた。2時間にも及ぶ会議を短く要約したせいか、誤解を生みかねない見出しに思える。実際、ネットでは「有識者はスマホ所持なら受信料を取ると意見が一致した」などと誤解したTwitterの投稿や記事を引用した別の記事が飛び交っている。産経の記事にはよくよく読めば誤りはないが、見出しに続けて読むと誤った受け止め方をしてしまうのも当然なので解説しておきたい。 産経の記事では・・・ NHKの財源として、スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。 会合

    「スマホを持ってるだけでNHKは受信料を取っていい」と発言した有識者は一人もいない(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    新聞業界がうんたらというよりNHKの受信料徴収がおかしな政党を生み出すレベルで「怒りを買ってる」ということだと思うよ。そこはNHK側もしっかりと真摯に受け止めてもらいたい
  • AUTOMATIC1111 版 stable-diffusion-webui を Mac で使う | 林檎コンピュータ

    InvokeAI が良い、とかいってたんだけど、Mac でもいつの間にか、AUTOMATIC1111 版の stable-diffusion-webui が使えるようになっていた。もしかしたらもっとずっと前から使えるようになっていたのかもしれないんだけど、筆者が試そうとした時は nvidia の GPU が載ってない PC 以外はお断り、という雰囲気だったのである。 今はそんなことない。だいぶ簡単にインストールできる。 動作には、M1、M2 などの Apple シリコンが必要だ。 インストール Installation on Apple Silicon · AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui Wiki · GitHub 上記ページの、Automatic Installation のやり方に従えば、だいたいはインストールできるんじゃねーかな、という感じ。

    AUTOMATIC1111 版 stable-diffusion-webui を Mac で使う | 林檎コンピュータ
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    お、Mac でも使えるようになってたか。とりあえず俺も入れてみるかなあ
  • 連休こそはじめたい好み丸出しAI画像生成の保存版手順書【いまからでも遅くない!ツールとして使うAI画像生成】

    連休こそはじめたい好み丸出しAI画像生成の保存版手順書【いまからでも遅くない!ツールとして使うAI画像生成】
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    まあみんなこれで実際AIで絵を出してみるといいと思う。記事読むだけでもお手軽に出力してるわけじゃないのはわかるんじゃないかな
  • 無課金のChatGPTを日本語で試してわかった気になるのをやめろ - 西尾泰和の外部脳

    世界中で「最新のAIはヤバいな」とか「これ以上発展させるのは半年停止したらどうか」と話題になっているのはOpenAIのGPT-4のこと(2023-03-13リリース)

    無課金のChatGPTを日本語で試してわかった気になるのをやめろ - 西尾泰和の外部脳
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    ほんとこれ。やばいやばい言われてるのは GPT-4 であって GPT-3.5 じゃないんだよな。3.5 はあまりにも自然な文章が出てくるのですごいんだけど、GPT-4 はもう別物レベルで賢い
  • 日本の素人投資マネーが米国に流れている - Letter from Kyoto

    最近NISAについて調べていると、国策としての「貯蓄から投資へ」で流れていってるお金の行き先が、S&P500だとかVTIだとかことごとく米国だった。オルカンの指標となるACWIも6割が米国で、(こちらは5%ほど日も噛んでいるが)NISA絡みの投資やネット記事を見ると、だいたいこの3つ、S&P500、VTI、ACWI連動商品が推奨銘柄とされている。実際に資金も集まっているようだ。 1兆円突破、日人の「S&P500買い」が止まらない 一方で米国では株価が下落(1/3)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット) 「eMAXIS Slim 米国株S&P500」が残高2兆円を突破 - 資産運用・資産形成|QUICK Money World - よく、日の預金口座に眠っている貯蓄を市場に流すために、アメリカから命令されて始めたのがこの「貯蓄から投資へ」だとか言われる。それがまんまと

    日本の素人投資マネーが米国に流れている - Letter from Kyoto
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    だよなあ。けっきょく日本経済そのものが成長するように経済政策するしかないんだって。そのためには金融緩和と大規模財政出動と減税というバイデンと同じことしないといけない。
  • アップルとグーグル、「AirTag」の安全性懸念で協力

    米アップルの紛失防止用追跡装置「AirTag(エアタグ)」など位置情報の追跡装置を巡る安全上の懸念とリスクに対処するため、同社とアルファベット傘下のグーグルが共同で取り組む。 両社は2日、アップルの基ソフト「iOS」とグーグルの「アンドロイド」端末上で、他人からの望まない追跡を探知して警告する機能の改善に向け、新たな業界仕様を提案したと明らかにした。 すでにアップルは、エアタグやその他の「探す」ネットワーク対応アクセサリーを通じて、迷惑な追跡に対する警告機能を提供している。ただし、アップル以外のネットワーク上で動作する追跡装置については、この機能を使用することができない。今回提案された要件と勧告は、近くにある追跡装置についての警告機能を業界全体の仕様として普及させるものだ。...

    アップルとグーグル、「AirTag」の安全性懸念で協力
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    いいね、これで標準化してオープンにいろんなデバイスにAirTag内蔵されるといいな
  • 尾身氏、コロナ5類移行後に警鐘 「まだ普通の病気ではない」 | 共同通信

    Published 2023/05/02 19:48 (JST) Updated 2023/05/03 14:34 (JST) 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(73)は2日、共同通信のインタビューに応じ、感染症法上の位置付けの5類移行に「社会を動かす時期に来ているとの考えには賛成だ」と理解を示す一方、高い感染力があることから「まだ完全に普通の病気にはなっていない」と指摘した。今後の感染症対策に生かすため、政府対応を徹底的に検証する必要性も強調した。 尾身氏は、2020年の感染拡大当初から3年超にわたり、専門家の取りまとめ役として政府に助言してきた。「将来、歴史の審判に堪えられるようにと考えてきた」と振り返った。 「法律で人々の行動を縛ったり、感染者をすぐ隔離したりする時期は、もう過ぎつつある」。昨年春ごろから対策の段階的な緩和を意識していたという。 一方で、高い感染力

    尾身氏、コロナ5類移行後に警鐘 「まだ普通の病気ではない」 | 共同通信
    KoshianX
    KoshianX 2023/05/03
    まあそりゃそうよな。東京の感染者数もじわりと増え続けてるし。なので今年のワクチン接種を早くやってほしいな。