タグ

2009年4月2日のブックマーク (7件)

  • イスラエル:ガザ侵攻 イスラエル軍「白リン弾で市民殺傷」--人権団体報告 - 毎日jp(毎日新聞)

    pho
    pho 2009/04/02
    白リン弾。かなりの破壊力らしい。
  • レジデント初期研修用資料 シンガポールの夢の医療制度

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 破綻寸前のわりにはまだまだ無駄が多いのが日の医療。 朝の4時に風邪薬をもらいに来る人 湿布だけもらいに来る生活保護の老人 訴訟回避のためだけに行われる、山のような検査 主に世間体とか、年金確保のために生かされる、ほとんど意識の無い痴呆老人 どこまでが必要な医療で、どこまでが「無駄」なのか。倫理とか、政治とか、 いろんな立場で線引きのラインは違ってくるけれど、みんな他人事。 日では、空気と水と医療はタダ同然。 社会保険は「みんな」のお金だから、「どう使うべきか」の議論は盛んになっても、 「どう制限するべきか」の議論というのは、あんまり盛り上がらない。 シンガポールの医療制度 経済学的に「もっとも成功している」と評価されているのが、シンガポー

    pho
    pho 2009/04/02
    これすごいな
  • Turks and Caicos Islands, Official Tourism Website

    pho
    pho 2009/04/02
    タークス・カイコス諸島。カリブ海
  • 東京工業大学 世界文明センター:講座・催しへようこそ

    講演内容: 翻訳を通じて、編集・出版の仕事をご紹介します。 ※ご希望の方には事前に翻訳課題をお渡しし、ご提出いただいた翻訳文について講師が添削のうえ講演当日に返却いたします。(添削は先着20名まで受け付けます) お申込み、お問い合せは、TEL/03-5734-3824 FAX/03-5734-3943 研究社(英語関連の辞書・書籍の出版社)編集部。英語関係の書籍や大学テキスト、専門書、翻訳書、問題集の編集のほか、翻訳、新聞コラムや書評の執筆なども手がける。東京工業大学や早稲田大学などでも講師もつとめる。 金子講師については、こちらをご覧ください。 http://www.powells.com/info/japan_mp_interview.html

    pho
    pho 2009/04/02
    翻訳実践講座4/23@大岡山
  • Hatena Bookmark :: Firefox Add-ons

    はてなブックマークを Firefox でより便利に使える、はてなオフィシャルの拡張です 日最大規模のソーシャルブックマーク、はてなブックマーク ( http://b.hatena.ne.jp/ ) を Firefox でより便利に使える、はてなオフィシャルの拡張です。 はてなブックマーク Firefox 拡張では、以下の機能をご利用いただけます。 - 見ているページの評判(ブックマーク数)を、ツールバー上に表示 - コメントビューワーで、閲覧ページのはてなブックマークコメントを閲覧 - 素早くはてなブックマークに閲覧ページを追加 - 自分のブックマークからの高速な検索 - Google の検索結果等、対応ページのリンクにブックマークのユーザー数を表示 (ツールバーのはてなブックマークボタンを右クリックして「オプション」から各機能をご利用になられるか設定できます。) 詳しい機能紹介について

    Hatena Bookmark :: Firefox Add-ons
    pho
    pho 2009/04/02
    お、こんなものが。
  • アンデルセン全店で海外1号店「デンマーク店」フェア−直輸入の小麦使用

    ベーカリーブランド「アンデルセン」は4月1日(水)より、昨年デンマーク・コペンハーゲン市内にオープンした同ブランド海外1号店の人気パンを紹介する「アンデルセン・デンマーク店フェア」を、全75店舗で開催する。 1967(昭和42)年、広島市通にタカキベーカリーのサービス機能の模範中枢となる店として誕生した「アンデルセン」は、昨年5月27日、デンマーク・コペンハーゲン市街地から約4キロメートル北に位置するオスタブロ・エリアに「アンデルセン・デンマーク店」をオープン。場所は、子育て世代のファミリー層が多いという住宅街の一角で、店舗面積は151平方メートル(売り場面積=82平方メートル)。店頭では、日で展開する商品レシピを基に作る3つの穀物(ライ麦粉、小麦全粒粉、ゴマ)という意味の「トレコンブロート」をはじめ、デンマークではポピュラーな穀物を使った事用パン、デニッシュペストリーに加え、パイや

    アンデルセン全店で海外1号店「デンマーク店」フェア−直輸入の小麦使用
    pho
    pho 2009/04/02
    もともと広島だったとは知らなかった。
  • 海外で日本語入力したかったら・・・『LITETYPE』 | 100SHIKI

    語だけじゃなくて、多言語に対応している便利ツールのご紹介。 LITETYPEでは使っているPCのOSやキーボードが多言語化されていなくても、いろいろな言語を入力することができるツールだ。 このサイトで言語を選び、ソフトウェアキーボードでえっちらおっちら文字を打ち、コピーして貼り付ければ用は足りる。 こうしたツールは今までもあったが、多言語対応しているのでこれ1つだけ覚えておけばなにかと便利だろう。 海外旅行前に思い出したいツールである。

    海外で日本語入力したかったら・・・『LITETYPE』 | 100SHIKI
    pho
    pho 2009/04/02
    ajaxIMEも使えないときはこれがよさそうだ。