エンタメ

オトナの街・西麻布でエジプト風リゾートに“トリップ”圧倒的熱量と深水風呂の落差で非日常を味わう【ミスSPA!2024 堀りま/ベストサウナvol.54】

週刊SPA!主催の新人発掘オーディションを勝ち抜いた「ミスSPA!2024」たちによる、連載「ベストサウナ」。第54回は『テルマー湯 西麻布店』をレポートする。

エジプト風オリエンタルサウナ!

ベストサウナ●今回のサウナー・ミスSPA!2024 グランプリ 堀りまちゃん ’03年、東京都生まれ。T158 B78 W58 H88。アイドルグループ「柑橘クーベルチュール」の赤担当

サウナ、岩盤浴、異国サ飯も! 唯一無二の“トリップ”体験

ベストサウナ

高温サウナは設定80~90℃。15分おきのオートロウリュが強烈

 オトナの街、港区・西麻布に突如現れる異国情緒。ここ「テルマー湯 西麻布店」は、エジプト・オリエンタルをテーマに、都心にいながら非日常を味わえる都会のリゾートとして’23年4月にオープンした人気温浴施設だ。テルマー湯といえば、天然温泉を提供する新宿・歌舞伎町の店舗が東京人には馴染み深いが、ここ西麻布店のほうが、サウナに力を入れている。  男性用サウナは3種類。30人超を収容できる高温サウナは、ダブルストーブかつストーブ内部から蒸気が噴出する珍しいオートロウリュ設備で、圧倒的な熱量。店舗専属熱波師のほか、週末にはゲストを招いたアウフグースイベントも提供している。
ベストサウナ

15~17℃設定の深水風呂。最深部は163㎝で、手すりを持ってプカプカ浮かぶのが気持ちいい

ベストサウナ

メディテーションサウナは、日曜~火曜が108℃設定&オートロウリュ、水曜から土曜が90℃設定&セルフロウリュ

 静寂な空間でじっくり自分と向き合えるメディテーションサウナも素晴らしい。水曜から土曜は約90℃の設定だが、日曜から火曜の3日間は108℃の高温設定となり、オートロウリュと相まって相当な熱さ。シングル水風呂との落差で、強烈にととのう。また、スチームサウナも侮れない。サウナストーブとスチームの二重構造になっており、しっかりと熱い蒸気がうれしい。  水風呂は2種類。深さ163㎝の「深水風呂」は、潜水が可能で、手すりを持って浮かんだり潜ったりと自由度が高い。8℃設定の「浅水風呂」や、高濃度炭酸泉と組み合わせながら楽しむのもいい。ととのい椅子も15脚あり、エジプト壁画を眺めながらのサウナトリップは、不思議と妙に心地良かった。
ベストサウナ

クールルームでは疑似外気浴が味わえる

ベストサウナ

アディロンダッグチェアと通常椅子が計15脚

 ほかにも、寝サウナやセルフ熱波体験ができる岩盤浴エリア(別料金)は男女共用で、2階にはYogibo完備のリクライニングスペースや、コワーキング、雑誌・漫画エリアも充実。本格中華が楽しめるレストランや、フィットネスジムやエステも併設されており、一日たっぷり過ごせるのでカップルでのデートにも、間違いない。  サウナー的注目ポイントとしては、今年2月に同施設で開催された「グリーンサウナフェス」がある。薬草を用いた特別なアウフグース「ハーバルリチュアル」をテーマにしたイベントで、多くの来場者を集めた。  好評につき今後もイベントの継続を考えているそうなので、テルマー湯 西麻布店が、いまサウナ界で注目を集めつつある「ハーバルリチュアル」の拠点となる日も、そう遠くないかも。 ベストサウナ ベストサウナ
<取材・文/森野広明 撮影/近藤孝一>
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】