~人生に旅心を~
もろたけいこ
日本一早い花火大会・琉球海炎祭がすごすぎる!【4月の沖縄は穴場でお得】
沖縄の春を彩る「琉球海炎祭」は、日本一早く開催される花火大会として、多くの人々を魅了しています。温暖な沖縄ならではの気候を活かし、4月の爽やかな夜空に打ち上がる花火は、まさに圧巻の一言。さらに、4月の沖縄は航空券がオフピーク料金で格安な上に、海開きをしているので泳げるなどお得さが満載! 実は可能な限り毎年参加するほど筆者が夢中になるその魅力を紹介します。
今井明子
【宮崎】亜熱帯植物群の中に現れる神社!「青島」で自然の造形に息を呑む
宮崎県の青島にある「青島神社」は、山幸彦と豊玉姫を祀った縁結びにご利益がある神社。亜熱帯植物と青い海に囲まれた鳥居は美しく、フォトジェニックなスポットとなっています。鬼の洗濯板と呼ばれる岩層や楽しいおみくじ、色鮮やかな御朱印、幸せの黄色いポストなど、見どころをご紹介!
林 美由紀
絶景!道の駅【8】東洋のナイアガラ「原尻の滝」を望む!大分県「道の駅 原尻の滝」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。のどかな田園風景が美しい、大分県豊後大野市緒方町にあるのが「道の駅 原尻の滝」。日本の滝百選で「東洋のナイアガラ」と称される「原尻の滝」を間近に見ることができる道の駅です。春にはチューリップフェスタも開催されます。「吊り橋から眺める滝」が、スタッフさんのおすすめ!
土田洋祐
【待望のハウステンボスの春!】100万本の花絶景やミッフィーの新パレード&グッズなどいまだけの魅力を大紹介!
長崎県を代表するテーマパークリゾート「ハウステンボス」に、待望の季節である春がやってきました! 2025年の春のテーマは「春らしい絶景エンターテインメント」。美しく咲き誇る花々による絶景や、ミッフィーが登場する新パレードのほか、花火と噴水による新絶景ナイトショーが開催。今回は、この時期のハウステンボスだからこそ楽しめる魅力を余すことなくお届けします!
TABIZINE編集部
【森の絶景に囲まれるととのい時間】奥武雄温泉 風の森に宿泊者専用プライベートサウナ新設|佐賀県
佐賀県武雄市にある「奥武雄温泉 風の森」では、宿泊者専用のプライベートサウナ「カガミノサウナ」が新しく完成しました。木々に囲まれた自然豊かな空間で、自分たちだけの特別な時間を過ごすことができます。心身ともに解き放たれる、心地よい滞在を楽しんでみませんか?
西門香央里
福岡県「TABI-MONAKA」は新しいスタイルのもなか!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は福岡県の「TABI-MONAKA(たびもなか)」です。
下村祥子
【最大1万円オフの宿泊プラン】桜島を望む展望大浴場など10つの湯殿が魅力|鹿児島・AUBEGIO霧島観光ホテル
桜島を望む霧島唯一の展望大浴場がある「AUBEGIO(オーベジオ)霧島観光ホテル」では、最大1万円オフとなる期間限定のお得な春旅キャンペーンや、大切な記念日を彩る「Happy Anniversary」プランの販売がスタート! 人生の節目や、誕生日・結婚記念日など大切な記念日を盛り上げてくれる素敵な特典が用意されています。霧島の雄大な自然とともに、心安らぐ温泉に包まれながら、思い出に残る春旅を満喫しませんか?
天然木桶で作る醤油蔵「北伊醤油」を工場見学!利き醤油体験もできる|福岡県糸島市
福岡県糸島市にて、天然木桶で醤油の醸造を行う北伊醤油では、醤油作りを学ぶことができる工場見学がスタート。国内生産量の1%ほどしかないと言われている木桶で醸造される醤油。北伊醤油で実際に使われている木桶の見学のほか、伝統的な技法や熟成の年数によって変わる醤油の味わいを体験できる利き醤油体験も楽しめます。
福岡・博多の名物グルメ「ゴマ鯖(サバ)」が生なのに食べられる理由は?│鮮度と寄生虫の種類に原因があった
明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋などさまざまな名物がひしめく福岡県の博多には「ごま鯖(サバ)」という料理があります。生の鯖の刺身をすりごまなどで和えた一品で、筆者は福岡に訪れると必ずビールと一緒に注文してしまいます。ただ、気になるのが鯖なのになぜ生食できるのか、という点です。気になったので調べてみると、思わず納得してしまう理由がありました。
kanoa
【オールインクルーシブ!沖縄県内最大級の「オールデイプール」が4月1日営業開始】グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートで一足早い夏を
沖縄有数の景勝地「残波岬」に位置するビーチリゾート「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」では、大型ウォータースライダーや流れるプールを有する沖縄県内最大級の「オールデイプール」が2025年4月1日に今シーズンの全面営業を開始! 同日にはホテル近隣の「残波ビーチ」も海開きし、ビーチアクティビティも楽しめるようになります。レストランやプールで期間限定のイベントも開催!
九州・沖縄のカテゴリー
癒される!優しい人が多い都道府県【ちょっと面白い都道府県ランキング】
那覇空港限定販売!ゲート内でしか買えない風味豊かな「大東寿司」【地元グルメ】
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【日本三大砂丘】鳥取「鳥取砂丘」・静岡「中田島砂丘」もう1カ所は?