銃撃事件、惨事報道のストレス注意 「ながら見」やめるなど対処法
小若理恵
安倍晋三元首相が奈良市で撃たれて殺害された事件は、多くの人に衝撃と不安を与えた。発砲音とともに元首相が倒れる映像などを繰り返し目にすることで、心身に不調をきたす人もいるという。どんなことに気をつけたらいいか。専門家に聞いた。
「事件のことを思い出し、不安で眠れない」
奈良市が10日に設けた電話相談窓口には、テレビやSNSで事件の映像を見たという市民らの相談が相次ぎ、14日までに99件に上っている。市保健予防課長の西浦靖子さん(49)は「衝撃的な映像を何度も見て、敏感になっている人が多い」と話す。
大事件や戦争、災害といった「惨事報道」を見聞きすると、心身に影響が出る可能性があることが、近年の研究で明らかになってきている。トラウマティック・ストレスと呼ばれる。
支援に取り組む専門家らでつ…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら