令和7年4月17日 |
集中電話催告センター室(納税コールセンター)における閉庁日の納付指導及び電話催告の実施について |
令和7年4月11日 |
酒類事業者向け補助金の第1期採択事業者の決定 |
令和7年4月4日 |
令和7年度(第75回)税理士試験公告 |
令和7年4月1日 |
消費税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達) |
令和7年4月1日 |
輸出物品販売場制度のリファンド方式への見直し |
令和7年3月31日 |
大阪・関西万博における取組 |
令和7年3月27日 |
源泉所得税のキャッシュレス納付体験コーナーの開設(e-Taxホームページへリンク) |
令和7年3月24日 |
匿名データの提供 |
令和7年3月7日 |
税務大学校との共同研究の第5期公募テーマ |
令和7年2月28日 |
【酒類事業者向け】「酒類業振興支援事業費補助金」の募集の開始 |
令和7年2月20日 |
【2025年度】国税専門官採用試験受験申込みの開始【申込期間:2月20日(木)~3月24日(月)】 |
令和7年2月3日 |
税務相談チャットボットで消費税(令和6年分)・インボイス制度の相談を開始 |
令和7年1月8日 |
「税務行政に対するご意見・ご要望」コーナーをご利用された皆様へ(PDF/74KB) |
令和7年1月6日 |
税務相談チャットボットで所得税(令和6年分)の相談を開始 |
令和7年1月6日 |
定額減税特設サイト「確定申告に関する情報」 |
令和7年1月6日 |
令和6年分確定申告特集 |
令和6年12月23日 |
マイナポータル連携対応予定の変更に関するお知らせ |
令和6年12月6日 |
「外国税額控除に関する明細書」の様式誤り等に関するお知らせ |
令和6年12月5日 |
「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録(代表一覧表記載)について |
令和6年12月3日 |
令和6年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ |
令和6年12月2日 |
令和6年分確定申告特集(準備編) |
令和6年11月5日 |
「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産代表一覧表登録に関する評価機関による勧告について |
令和6年10月28日 |
酒類事業者向け補助金の第3期採択事業者の決定 |
令和6年10月7日 |
令和6年分 年調ソフト等の更新 |
令和6年10月3日 |
税務相談チャットボットによる年末調整に関するご相談の開始 |
令和6年10月1日 |
令和6年分 年調ソフト等の公開 |
令和6年9月24日 |
「年末調整がよくわかるページ(令和6年分)」 |
令和6年9月24日 |
令和6年分年末調整のための各種様式 |
令和6年9月17日 |
令和7(2025)年度から国税専門官採用試験が大きく変わります |
令和6年9月5日 |
令和6年分の確定申告はスマホとマイナポータル連携でさらに便利に! |
令和6年9月2日 |
令和6年台風第10号により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報) |
令和6年8月29日 |
令和5年度租税滞納状況の概要(PDF/3,191KB) |
令和6年7月31日 |
国税庁保有行政記録情報を用いた税務大学校との共同研究の決定について |
令和6年6月28日 |
「電子帳簿保存法一問一答」を改訂しました |
令和6年6月26日 |
「税務行政に対するご意見・ご要望の受付」ページ等のシステムメンテナンスのお知らせについて |
令和6年6月21日 |
パンフレット「国税査察制度~脱税は、犯罪。~」(令和6年6月)(PDF/1,885KB) |
令和6年6月21日 |
令和5年度 査察の概要(令和6年6月)(PDF/319KB) |
令和6年6月17日 |
酒類事業者向け補助金の第2期採択事業者を決定しました |
令和6年6月5日 |
適用額明細書の記載に係る区分番号一覧表等の掲載について |
令和6年5月31日 |
令和5年分所得税等、消費税及び贈与税の確定申告状況等について(PDF/2,350KB) |
令和6年5月30日 |
「国税・地方税キャッシュレス納付推進全国宣言式」を開催しました |
令和6年4月23日 |
「税務行政に対するご意見・ご要望」コーナー等の不具合について |
令和6年4月11日 |
国税庁ホームページのシステムメンテナンス(4月20日(土))のお知らせ |
令和6年4月11日 |
酒類事業者向け補助金の第1期採択事業者を決定しました。 |
令和6年4月11日 |
集中電話催告センター室(納税コールセンター)における閉庁日の電話催告等の実施について |
令和6年4月8日 |
消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A(インボイスQ&A)を改訂しました。 |
令和6年4月5日 |
令和6年度(第74回)税理士試験公告 |
令和6年4月2日 |
税務相談チャットボットで所得税の定額減税(令和6年分)の相談を開始しました |
令和6年3月15日 |
電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」に質問を追加しました |
令和6年2月29日 |
電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」に質問を追加しました |
令和6年2月22日 |
「令和6年能登半島地震により住宅や家財などに損害を受けた方」に関する情報を掲載しました
|
令和6年2月22日 |
【2024年度】国税専門官採用試験の受験申込みが始まりました【申込期間:2月22日(木)~3月25日(月)】
|
令和6年2月1日 |
税務相談チャットボットで消費税(令和5年分)の相談を開始しました |
令和6年1月30日 |
定額減税特設サイトを開設しました |
令和6年1月19日 |
定額減税の概要について掲載しました |
令和6年1月4日 |
「令和5年分 確定申告特集」を開設しました |
令和6年1月4日 |
税務相談チャットボットで所得税(令和5年分)の相談を開始しました |
令和5年12月15日 |
電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を掲載しました |
令和5年12月13日 |
「令和5年分 年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」をバージョンアップしました |
令和5年12月1日 |
「令和5年分 確定申告特集(準備編)」を開設しました |