「名探偵コナン」×くら寿司が今年もコラボ! コナンが江戸前寿司職人に!? 長野県警もラインナップ | アニメ!アニメ!

「名探偵コナン」×くら寿司が今年もコラボ! コナンが江戸前寿司職人に!? 長野県警もラインナップ

劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の公開を記念し、回転寿司チェーン「くら寿司」とコラボが決定。4月18日より期間限定で全国の店舗にて開催する。

ニュース
注目記事
「名探偵コナン」×くら寿司
  • 「名探偵コナン」×くら寿司
  • 「名探偵コナン」×くら寿司
  • 「名探偵コナン」×くら寿司
  • 「名探偵コナン」×くら寿司
  • 「名探偵コナン」×くら寿司
  • 「名探偵コナン」×くら寿司
  • えびと苺とチーズ
  • 黒毛和牛にぎり

劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の公開を記念し、回転寿司チェーン「くら寿司」とコラボが決定。4月18日より期間限定で全国の店舗にて開催する。

青山剛昌が1994年から「週刊少年サンデー」で連載する推理マンガ『名探偵コナン』は、謎の黒ずくめの組織によって子どもの姿にされた高校生探偵・工藤新一が、「江戸川コナン」として難事件に挑む姿を描いている。
劇場版『名探偵コナン』の27作目『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)』は2024年4月12日から公開され、シリーズ初の観客動員数1,000万人を達成した。2025年は劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』が4月18日より公開される。

今回、なんと「くら寿司」とのコラボは14回目。ファンからも「今年はまだかな?」という声も上がっていた待望のコラボ再びとなる。

ラバーキーホルダー

「くら寿司」といえば、食べ終えたお皿5枚で挑戦できるゲーム「ビッくらポン!」。こちらの景品に江戸町風衣装のキャラクターたちのラバーキーホルダーが登場する。ラインナップは江戸川コナン、毛利蘭、毛利小五郎、大和敢助、上原由衣、諸伏高明、安室透、風見裕也の8名。それぞれお寿司に舌鼓を打つ中、風見だけは慌てた様子!?

缶バッジ

また、このほか缶バッジとマスキングテープも用意。缶バッジのキャラクターたちは、万博イヤーにちなんで「近未来の回転寿司」をイメージした衣装に注目だ。ラインナップは江戸川コナン、灰原哀、毛利蘭、工藤新一、服部平次、遠山和葉、赤井秀一、安室透。コナンはレーンで流れている抗菌寿司カバーをかぶっていたり、灰原がいくらを操っていたりと、こちらのイラストも面白さが詰まっている。

マスキングテープ

さらに、税込2,500円の会計ごとに、「くら寿司」限定描き下ろしイラストや、映画の名シーンがデザインされたクリアファイルのほか、キャリーケースやリュックなどに取り付けて目印となるラゲッジタグがもらえる企画も実施。第1弾(4月18日~)、第2弾(5月2日~)と期間がわかれているので確認を。なお、各アイテムは数量限定となるため早めにゲットしておきたい。

そして、「くら寿司」ならでは(!?)の謎解き特別企画も見逃せない。店舗の回転レーン上に流れるPOPに書かれた謎解きを、お寿司を食べながら楽しめる。回答を応募すると、抽選で限定賞品が当たるのでこちらもチャレンジしてほしい。

謎解き特別企画

「くら寿司」では、大阪・関西万博出店記念として「いくらとうにと肉フェア」も開催中。ごぶごぶラジオとコラボした「浜田軍団と考えた!ナンでやねん!?寿司(浜田のくちびるll)」というバラエティに富んだメニューもお試しあれ。

ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるII

■「ビッくらポン!(R)」で当たる!くら寿司×「名探偵コナン」オリジナルグッズ
「スマホで注文」を活用することで、サイドメニューなどでも「ビッくらポン!(R)」をお楽しみいただけます。 ・実施期間:4月18日(金)~5月15日(木)※無くなり次第終了

■くら寿司×「名探偵コナン」オリジナルグッズプレゼントキャンペーン
税込2,500円のお会計ごとに、オリジナルグッズをプレゼント! ※お持ち帰りを含む(どこでもくら寿司、出前館、Uber Eats、Wolt、menuでのご注文は対象外)
【第1弾】A4クリアファイル
・実施期間:4月18日(金)~無くなり次第終了 <全4種> 合計で先着25万名様限定

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集